【PCビデオカード増設について】


① HP Proliant ML 115
(http://www.compaq.co.jp/products/servers/proliant/ml115/)

に、

② ASUS EN7600GS SILENT/HTD
(http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=2&l2=6&l3=271&l4=0&model=1090&modelmenu=1)

を増設しようとしていますが、うまく動作しません。当方、自作からはかなり遠ざかっており、どのように対処したらよいのやら困っています。

①このビデオカードを使うための対応策
②他のビデオカードにしたほうがよいというアドバイス

をご教授頂ければと思います。。

状況等はコメント欄に追記します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/28 10:53:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:RIVER-IVER No.1

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

私はこの機種を使ったことはありませんが、この機種のまとめサイトによればCPUファンに干渉して付かないとあります。

http://wiki.nothing.sh/1426.html

動作報告もありますので参考にされると良いのではないでしょうか?

id:heart-rhythm

コメントにそのページは確認済と書きました。

CPUファンへの干渉もない由を記載しております。

追加の情報をお待ちしております。

2007/12/25 14:01:46
id:minkpa No.2

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

id:heart-rhythm

これは電源に問題があるのでは?というアドバイスでしょうか?

ちなみに接続するバスはPCI-Expressですが、マザーボードから電源をとるという点では同じなんでしょうか?

#どこの部分が有用であるとアドバイスして頂いたのか、よくわかりませんでした。

2007/12/25 16:57:51
id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント45pt

ちょっと前にML115に6600を挿して使っていたのですが、全く何も問題なかったので、何が問題なのかよく分かりませんが、、、

http://www.98server.org/hyper98/ML115/index.html

(ここでも問題なく動いてつまんないとか書かれています)

うろ覚えですが、biosにビデオの項目はあったはずです。

プライマリービデオの選択でautoとか両方とか、、、

(でも、デフォルトで何も問題なかったような、、、)

ビデオカードの出力でBIOSは出ますか?

出ているならOS上でのドライバあたりが怪しい気もしますが、、、

チップセットのドライバはちゃんと当たってますか?

CPUは冷たいのにチップセットはものすごく熱いので、こちらの冷却は大事だと思いますよ。

(ビデオカードを挿すとcpuクーラーからの風が不足するようです)

もっとも、一番怪しいのはビデオ板の初期不良(爆)

id:heart-rhythm

それが、BIOSにそのような項目がないのです。

#従って、オンボードVGAをBIOSで殺すといったことも「ふつうにやる」ことはできないようです。

HPにも問い合わせたのですが、やはりVGAの設定やPCIの設定項目は削除しているとのこと。

できるだけ、BIOSとか触って欲しくないのでカンガンカスタマイズして、そういう項目を削るのが最近のトレンドだそうです。(ちなみにBIOSはAMIでした。)

BIOSのバージョンを変えるにもどうやらOSをインストールして、そのOSから変更をかけないといけないらしいです。

ビデオカード出力でBIOSも出ないので、自分の経験とは合わず、困り果ててしまったのです。

#確かに初期不良の可能性もありますよね。

#一昔前なら、そういうことも十分疑う余地がありそうですが、

#いまどきでも、ASUSのような一流メーカーであんな立派なパッケージにはいっていても

#そういうことってあるんでしょうか。。。

#バルクならそういうこともありそうですけど。。。

こりゃ、ツクモで交換するか・・・と言いたいところですが、何に交換してもらうか・・・。

ゲームをやるわけではないのですが、科学技術計算で3D/4Dの演算や可視化の処理をする予定なので、できればアクセラレータが効いてくれるボードがいいのですが・・・。

#まぁ、OSインストールに至る前の話でつまずいているので、そんな話は当分先になりそうですが。

ホント、挿して動けばなんでもいいです。

#普通は動くと思うんだけどなぁ。

2007/12/25 17:50:54
id:RIVER-IVER No.4

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント45pt

コメント見落としておりました。すいません。

先の回答にもありましたがビデオカードの初期不良というのが一番怪しいのかもしれません。

ML115以外のマシンでも動作しないことが確認できれば間違いなく不良品で店で交換してもらえると思います。(自分で確認しなくても店に持ってゆけば確認してくれると思いますが)

あと、長時間運用されるのであればファンレスではないほうが安定すると思います。(ファンレスに拘られているのでしたら別です)

id:heart-rhythm

なるほど。

今でもビデオカードの初期不良というのはよくあることなのですね。


ファンレスかどうかというのは単に静かなほうがいいかなぁという程度で選びましたが、サーバー筐体のファンの音がでかいので、今さらビデオカードにファンがついても変わらないかもしれません。


#安定動作を期待してファン付きにしたほうがいいのかなぁ。


あとは、物理的にカードが挿入できるか?とか、AGPとPCIx8のバスが隣接しているので、それがつぶれたときに拡張性が乏しくなるのかなぁ?ということをちょっと気にしています。(まあ、AGPはどうでもいいですが。)


#そもそも、PCIのバスが何種類にも増えていた段階で、びっくりするくらい、そのテの情報から遠ざかっておりました。


「ビデオカードくらい、普通に挿せば、普通に動くだろう」くらいに考えてナメてかかっていたので、痛い目にあったのかもしれません。


とりあえず、明日ツクモにもっていくことにします。


#交換してもらうとしたら、何に交換してもらおうかなぁ。

2007/12/26 09:32:46
  • id:heart-rhythm
    質問者です。

    【状況】
    ・Ubuntu 7.10をインストールしたかったのですが、オンボードのチップがしょぼくて、インストールダイアログが画面からはみ出したり、Xの設定をいじって高解像度にすると、LCDでSyncがとれなくなるほど信号が不安定で、OSそのもののインストールができず、ビデオカードの増設を決意。
    ・ビデオカードはファンレスでそこそこのものということ適当に選択した。(できれば3Dアクセラレーションが使えるに越したことはないが、使えなければそれでも良い。)
    ・BIOSにはVGAおよびPCI関係の設定などがまったくなく、どういう状態になっているのかまったくわからない。
    ・オンボードのVGAチップはMatroxのG200Eというチップ。
    ・とりあえずビデオカードを挿してみたものの、VGAですら、ビデオ信号が全く出てこない。
    ・Windows Server 2003導入済の同機種で試してみたところ、こちらでもビデオ信号は出ない。
    ・Windows Server 2003からは、不明なハードウェアとして認識(プロパティから辛うじてIOアドレスなどはプロパティから確認可能)
    ・nVidiaからはWindows Server 2003の32bit版のドライバがなく、XP版、64bit版はインストールに失敗し、動作確認もままならず。
    ・ツクモで購入した際に保証に入ったので、別製品への交換も可能。
    ・メインメモリを4.5GBに増設してあったが、出荷時の512MBに戻しても挙動は同じだった。
    ・サポートに問い合わせたが、販売店に相談してくれとの回答。

    #スペース的には干渉もなく、問題なくスロットに挿入できました。

    【参考にしたサイト】
    http://wiki.nothing.sh/page/hp%BB%AA-ProLiant-ML115(%B3%CA%B0%C2Server)
    http://www.x.org/
  • id:seble
    ボード自体が壊れている場合は、そのまま同型へ交換しかないと思います。
    ショップへ持ち込めばその場で簡単なチェックはできると思います。
    asusが一流かどうかはちょっと疑問に思いますが、、、
  • id:heart-rhythm
    質問者です。


    今回は、ツクモの保証に入っているので、相性などで動作しなかった場合でも(つまり、製品が壊れてなくても)1ヶ月以内なら差額で他の製品に交換可能なのです。


    #こういうサービスはめずらしいですよね。


    ASUSが一流かどうかは怪しいんですか?
    ちなみに、このテのメーカーで信頼のおけるところというのがあるとすればどちらになるんでしょうか?

    #今まで、テキトーなバルクばっかり使っていたので、かなり気を遣ったほうだったのですが。
    #(いつものノリだったら、玄人指向とかに手を伸してしまいそうなところをぐっと抑えて)
  • id:seble
    ビデオカードはほとんどが2強メーカーのリファレンスカードをそのままですので、違いはありません。
    (たまに独自設計の板だったりしますが、逆にその方が不安かも?)
    各社がクーラーを独自に替えている場合は多いですが、板自体は全く同じだったりします。
    以前はカノープスのドライバが優秀だったのですが、今でも独自ドライバを作ってますかね?
    ELSAはサバ用も多く出しており、評判は良いみたいですが高めですね。
    私はもっぱら玄人志向で、、、(爆)
    asusはマザボとしては有名メーカーと思いますが、それ以外では別にどうとも、、、
    ノートPCなどはやはりまだ日本メーカーの設計の方が優れていると思います。
    (製造自体はasusあたりでしょうけどね、、)
    でも、やっぱり初期不良の可能性が高い気がしますね。
    3Dゲームとかをガンガンやるのでなければ何でも良い気はしますが
    linuxとなるとドライバなどがきちんと当たるのかちょっと心配もありますね。
  • id:heart-rhythm
    おかげさまで解決しました。
    皆様、有用なアドバイスをありがとうございました。

    結局、ASUSのカードは相性が悪いということで返品し、Leadtekの8500GTファン付きに変えたところ、あっさり動作しました。

    ツクモでASUSのカードの初期不良であったかどうかも、あとで連絡をもらいましたが、正常動作を確認したとのことだったので、やはり相性の問題だったのかもしれません。

    ちなみに、Ubuntu 7.10のインストールのほうも、Live CDから起動した段階ですぐに高解像度でビデオカードを認識し、インストールが完了したと同時にRestricted Driver(Ubuntuが責任をもってリリースしていないドライバ)を自動認識、あっさりドライバも適切なものが選択されました。
  • id:RIVER-IVER
    解決されたと言うことでおめでとうございます。

    結局はheart-rhythmさんが交換保証を付けておいたことが一番良かったという事ですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません