同種の相談がいくつも寄せられてるので、ウィルスではないでしょうか。貴方がメールを送った相手のPCが感染していて、それを広めるために、リターンメールを偽装して送ってくるんだと思います。
ヘッダをすべて表示させてみれば、自分の使っているメールサーバーを経由しているかどうかで真正のリターンメールかどうかわかると思います。http://www
そのまま内容が書かれている状態でどこに送ったかも分かるようなるになるには、プルダウンメニューから、「表示(V)」-「添付をインラインで表示(A)」としてはどうでしょう。
すると、添付ファイル(attachment)の内容をメール本文に続けて表示させることができます。
ありがとうございます。やってみます。
セキュリティーソフトを入れていますが、そういう物は引っかからないのでしょうか?