DRBDを使い、ウェブサーバーのコンテンツの内容を常に同期をとらせようとしてます。


いろんなサイトで導入の際の手順などがでていて、それを参考にしたのですが、
起動した際に、以下のメッセージがでてお互いのサーバー同士がつながりあってくれずにいます。

   0: cs:WFConnection st:Secondary/Unknown ds:Diskless/DUnknown C r---

どのあたりの設定をいじればいいか、わかりそうな方、助けてください。

※LANでのサーバー同士はPingが通っていましたが、このあたりの設定も含めてお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/19 20:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:ffmpeg No.1

回答回数1202ベストアンサー獲得回数9

ポイント60pt

>いろんなサイトで導入の際の手順などがでていて

もう一度よくよめば。設定ファイルがまちがっていると思われます。

id:yamamototomimi

回答になっていません。

ひやかしの回答はやめてください。

そっくりそのままに近い状態でやっているのに、できなかったから、ここに質問しているんです。

2008/01/14 17:29:21
  • id:yamamototomimi
    yamamototomimi 2008/01/12 20:23:46
    ちなみに各サーバーの設定は以下の通りです

    ■起動時のメッセージ
    [root@www1 etc]# /etc/init.d/drbd status
    drbd driver loaded OK; device status:
    version: 8.0.6 (api:86/proto:86)
    SVN Revision: 3048 build by buildsvn@c5-x8664-build, 2007-12-08 01:01:10
    0: cs:WFConnection st:Secondary/Unknown ds:Diskless/DUnknown C r---
    ns:0 nr:0 dw:0 dr:0 al:0 bm:0 lo:0 pe:0 ua:0 ap:0


    ■設定
    ・ロードバランサ [lv1]
     OS:CentOS5.1 x86_64
     eht0: IP: xxx.xxx.xxx.xxx
         NETMASK: 255.255.255.248
         GATEWAY: xxx.xxx.xxx.xxx
     eth1: IP: 10.0.0.11
         NETMASK: 255.255.255.0
         GATEWAY: xxx.xxx.xxx.xxx(eth0のIP)

    ・Webサーバー1号機 [www1]
     OS:CentOS5.1 x86_64
     eht0: IP: 10.0.0.51
         NETMASK: 255.255.255.0
         GATEWAY: 10.0.0.11
     eth1: IP: 10.0.1.51
         NETMASK: 255.255.255.0
         GATEWAY: (空)

    ・Webサーバー2号機 [www2]
     OS:CentOS5.1 x86_64
     eht0: IP: 10.0.0.52
         NETMASK: 255.255.255.0
         GATEWAY: 10.0.0.11
     eth1: IP: 10.0.1.52
         NETMASK: 255.255.255.0
         GATEWAY: (空)


    ■/etc/drbd.confの設定
    global {
    usage-count yes;
    }

    common {
    syncer {
    rate 300M;
    al-extents 257;
    }
    }

    resource r0 {
    protocol C;

    startup {
    wfc-timeout 120;
    degr-wfc-timeout 120;
    }

    disk {
    on-io-error panic;
    }

    syncer {
    rate 300M;
    al-extents 257;
    }

    on www1.local {
    device /dev/drbd0;
    disk /dev/mapper/DRBD-drbd--disk;
    address 10.0.1.51:7788;
    meta-disk /dev/mapper/DRBD-meta--disk [0];
    }

    on www2.local {
    device /dev/drbd0;
    disk /dev/mapper/DRBD-drbd--disk;
    address 10.0.1.52:7788;
    meta-disk /dev/mapper/DRBD-meta--disk [0];
    }
    }
  • id:bellche_t
    メタディスクが正常に作成されていないのではないでしょうか。

    「drbdadm create-md r0」を行い、エラーが無いか確認してください。

    メタディスクの作成は、使用するデバイスにファイルシステムがあると使用できません。領域の開放でもファイルシステムとしてのデータは存在するのでメタディスクの作成に失敗する事があります。この場合はddコマンドでデバイスの先頭を破壊してあげることでメタディスクの作成ができるようになります。今回の場合

    # dd if=/dev/zero of=/dev/mapper/DRBD-drbd--disk bs=1024 count=1000

    みたいにします。
    古い記事ですが、一応書いておきました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません