粘土を教えてください。実際は粘土でもプラスチックでも、発砲スチロールでもガラスでも良いです。ソプラノリコーダーのような長さ38センチのやや凹凸がある物を作りたいのです。これを手で凹凸をつけて形を作る。それをレンジ等、あるいは薬品をかけ、固める。こんなことができる材質、材料はありますか。私は全然想像がつかないのです。本当は木を削って作ることになっています。でも、今の時代あるかなあ、と思いまして。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/09 20:11:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:totsuan No.1

回答回数331ベストアンサー獲得回数58

ポイント50pt

銀粘土:

小型のシルバーアクセサリーの作成などに用いられているようです。

ただし、電子レンジおよびガスコンロによる焼成を行うため、

質問者の方が希望されているような比較的大型の造形には不向きかもしれません。

http://www.kassai.co.jp/yu-yujin/myart/ha35160.html

http://jewelry-civa.com/nendo.htm


樹脂粘土:

自然乾燥のみで比較的硬くなるようです。

http://www8.plala.or.jp/youyu9026/cry.htm


フィギュアを作る場合と同じ材料も使えると思います。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1931385

実際のフィギュアの製作課程のようです。お役に立つでしょうか?

http://www.artclay-fando.co.jp/AI6.htm

中でも「ポリパテ」という材質は使い勝手が宜しいようで?

http://gk.plala.jp/30.html

http://www.frp-zone.com/glass-powder-putty.html

http://www.mjd.be/wiki/index.php?%A5%DD%A5%EA%A5%D1%A5%C6

一先ずはこんなところで。

その他の回答4件)

id:totsuan No.1

回答回数331ベストアンサー獲得回数58ここでベストアンサー

ポイント50pt

銀粘土:

小型のシルバーアクセサリーの作成などに用いられているようです。

ただし、電子レンジおよびガスコンロによる焼成を行うため、

質問者の方が希望されているような比較的大型の造形には不向きかもしれません。

http://www.kassai.co.jp/yu-yujin/myart/ha35160.html

http://jewelry-civa.com/nendo.htm


樹脂粘土:

自然乾燥のみで比較的硬くなるようです。

http://www8.plala.or.jp/youyu9026/cry.htm


フィギュアを作る場合と同じ材料も使えると思います。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1931385

実際のフィギュアの製作課程のようです。お役に立つでしょうか?

http://www.artclay-fando.co.jp/AI6.htm

中でも「ポリパテ」という材質は使い勝手が宜しいようで?

http://gk.plala.jp/30.html

http://www.frp-zone.com/glass-powder-putty.html

http://www.mjd.be/wiki/index.php?%A5%DD%A5%EA%A5%D1%A5%C6

一先ずはこんなところで。

id:Gay_Yahng No.2

回答回数724ベストアンサー獲得回数26

ポイント45pt

強度はどのくらい要るのでしょうか?

 

ファンド お人形つくり用の粘土。扱いは紙粘土のようなもの。水分が蒸発することにより乾きます。

http://www.rakuten.co.jp/be-j/522371/464398/483261/464589/

 

スカルピー これも粘土です。成型後熱を加えると固まります。

http://www.rakuten.co.jp/be-j/522371/464398/739313/

 

エポキシパテ 2種類の粘土状のものを混ぜると化学反応で固まります。固まるとプラスティックのように硬いです。

http://www.rakuten.co.jp/be-j/522371/464398/483260/

id:mamejica No.3

回答回数262ベストアンサー獲得回数16

ポイント10pt

「もくねんさん」という、固まると木になる粘土があります。

http://www.rakuten.co.jp/shugale/660424/660426/660464/660547/

id:yamadakouzi No.4

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント5pt

普通の粘土(収縮・ひび割れ)や固まっても(発砲スチロールのような)軟らかい材料では正しい音は出ないと思います。60℃位のお湯で軟らかくなるプラスチックが市販されています(東急ハンズなど)それならば軟らかい内に形を作って冷やせば(室温程度で)硬くなります、後で穴を空ければ良いと思います。(好きな形を作る事ができます。)

リコーダーならば、他には(質問内容と少し異なりますが)アクリル管や塩ビ管、竹、金属管、紙の管などを使う方法が手軽ですが、ガラスは加工しにくいと思いますが。木の管はあります、笹(竹ではありません)、イタドリの枯れ幹を使っても面白いものができます。

http://q.hatena.ne.jp/1202165698

id:adati1

回答ありがとうございます。楽器は作りません。成形するのに、細かい凹凸があるので、やや時間がかかります。また強度は日常の普通の物の強さで大丈夫です。あくまでリコーダーのような凹凸・形状・サイズの物を作らなくてはなりません。

2008/02/05 16:42:12
id:yamadakouzi No.5

回答回数296ベストアンサー獲得回数6

ポイント1pt

普通の粘土(収縮・ひび割れ)や固まっても(発砲スチロールのような)軟らかい材料では正しい音は出ないと思います。60℃位のお湯で軟らかくなるプラスチックが市販されています(東急ハンズなど)それならば軟らかい内に形を作って冷やせば(室温程度で)硬くなります、後で穴を空ければ良いと思います。(好きな形を作る事ができます。)

リコーダーならば、他には(質問内容と少し異なりますが)アクリル管や塩ビ管、竹、金属管、紙の管などを使う方法が手軽ですが、ガラスは加工しにくいと思いますが。木の管はあります、笹(竹ではありません)、イタドリの枯れ幹を使っても面白いものができます。

http://q.hatena.ne.jp/1202165698

id:adati1

追加です。粘土は焼くと縮小しますね。これは困ります。1ミリなら大丈夫です

が、3ミリ位置がずれると困ります。

2008/02/05 16:43:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません