<日商簿記1級の学習方法について>

日商簿記1級合格者に質問です。

簿記1級合格者は、
資格学校に通って合格したのか。
それとも、独学で勉強して合格したのか。教えてください。
アンケートを集計したものなど参考になるウェブページがあれば、教えてください。

また、実際資格学校に通わなくては合格しにくいという理由があれば、
教えてください。あなたなりの理由で教えてください。
おねがいします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/02 00:15:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:pinkandblue No.1

回答回数328ベストアンサー獲得回数17

ポイント40pt

日商簿記1級になると、やはり独学では難しいです

3級程度なら独学で十分です。

2級になると、工業・商業簿記とわかれてきますので、ややなじみにくい面もでてきます。

言葉が複雑だったり、耳慣れない勘定科目がいくつもでてきますので、

学校に行って教わりながらとりました。

同様に1級になると税理士合格レベルになるので、流石にムリだと思い、同じく習いました。

私はあまり身につかないうちに一気にとってしまったので、一級になると頭の中が混乱してきました^^;

しっかり自分のものとして習得してから、先に進むのであれば時間はかかりますが、独学でも大丈夫かもしれません。

 

今実務をしていて痛感していますが、毎年のように商法改正で財務諸表の形式がかわったり、名称が変わったり、今年と来年は大幅に減価償却の計算方法が変わっていたりしますし、そういった大きな改正があったときに、独学では対応できないと思います。

 

http://q.hatena.ne.jp/

id:kiiro_85

ご回答ありがとうございます。

法改正への対応や要領よく学習するための手段として、

資格学校という手段が必要なのですね

2008/03/01 01:08:51
id:ffmpeg No.2

回答回数1202ベストアンサー獲得回数9

勉強したからでしょう。http://www

id:KUROX No.3

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント40pt

>実際資格学校に通わなくては合格しにくいという理由があれば、

>教えてください。

実際勉強した感じだと、税理士試験の簿記論より難しいです。

問題集の答えも間違ってることもあり、なかなか独学は効率的だとは

いえません。

あと、個人レベルでは問題を予想することも難しいです。

法律改正で、答えが変わる場合とかは、独学だと混乱します。

過去の問題集でも、法律改正後の適用ならどういう答えになるのか

良く分からないこともあります。

こういうあたりが、試験に出たりすると独学は不利だなと感じます。

実務をやってる人は、独学でもまだマシかもしれません。

http://q.hatena.ne.jp/

id:kiiro_85

ご回答ありがとうございます。

簿記論よりも難しいという印象ですか。

ご参考にいたします。

2008/03/01 01:10:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません