お世話になっております。Microsoft Visual Studio 2005

Professional Edition に関しての質問です。

先日、データが入っていた下記のパソコン
・Fujitsu製のノートPC FMV-675MG

をまっさらにし、OSとソフト
・OS:Microsoft Windows XP Professional Version 2002
Service Pack 2
・ソフト:Microsoft Visual Studio 2005 Professional Edition

を再インストールしました。
(一応、シマンテックのアンチウィルスソフトも入れています)
そして、Windows Updateを行うと、

「Microsoft Visual Studio 2005 Service Pack 1」
が該当しましたので、これをインストールしようとすると、どうしても
失敗に終わります。

ネットで検索しても、私と同じ症状例がうまく見つけられません
でしたので、ご存知の方、どうぞご教授下さいますよう
宜しくお願いします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/07 14:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:evh_y No.1

回答回数269ベストアンサー獲得回数7

ポイント35pt

XPはインストールする順番があるようです。

1.OSのクリーンインストール

2.OSのサービスパック

3.ウインドウズアップデート

4.最新INFとDirectXのインストール

5.デバイスドライバ

6.各種ソフトウェア

http://momokans.hp.infoseek.co.jp/windows/inst.htm


とりあえず、Microsoft Visual Studio 2005 Professional Editionを削除して、ウインドウズアップデートサイトに行って、ほかのアップデートがあれば先にそれをインストールしてから試してみてはいかがでしょうか。

id:mimio17

ありがとうございます。

う~ん、そうですね、一応Visual Studioをインストールする前に、ウィンドウズアップデートは

済ませていたつもりですが。。余裕があればもう一度きちんとやってみます。

2008/03/01 09:06:41
id:evh_y No.2

回答回数269ベストアンサー獲得回数7

id:mimio17

ありがとうございます。

パフォーマンスがだいぶ変わってくるのですね。

インストールをまたし直すか、別のインストールを行うときでも是非参考にさせて

いただきます。

*******

役立つか分かりませんが、一応調べたメモを載せていきます。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/downloads/sp/vs2005/...

↑ここからVisual Studio 2005 Service Pack1に行き、

VS80sp1-KB926602-X86-JPN.exeファイルをダウンロード&インストールしようと

すると、「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。

アクセス許可がない可能性があります。」のエラーメッセージがでる。

人によって(環境によって)、コントロールパネルの『プログラムの追加と削除』から

『プログラムの追加』で該当exeを選択実行(XP Professionalでは選択できない?)

してみたところインストールできたそう。

・XP/2003ではmsp(修復ファイル)の内容を確認するために、メモリ上に全部ロード

するため、巨大なmspファイルの場合、メモリ確保ができず失敗するそう。(KB925336)

(私のPCではメモリ容量が足らないかもしれない?)

・ウィルスソフトを無効にして、インストールを行うそう。

(私のPCではだめでした)

・SP1自体は431Mbくらいだが、ダウンロード後、インストールのために展開されるときに

Cドライブに数Gbの容量を必要とするので、予め空けておかないと展開時に容量不足となり

インストールが失敗に終わる。

2008/03/06 14:44:12
  • id:mimio17
    パソコンをまたまっさらにして、evh_yさんにご回答いただいた手順と自分で調べたことを
    元にして、再チャレンジして結果を載せようとしていたら、諸々のトラブルが続き、質問が
    終了していたことに気付きませんでした。失礼致しました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません