大手企業(メーカー、電気・ガス、官庁系などどんなジャンルでも!)による、

「ショールーム・体験スペース・展示場・博物館」などの情報を集めています。

今調べているのが
●ソニーのソニーエクスプローラサイエンス
●松下のリスーピア
●JAXA、JAXAi
●東京ガスのガス科学館、ショールームなど
●東京電力のTEPCO
などです。

他に、ジャンルは何でも良いので、一覧でまとまっているページでも、
具体的に皆さんがご存じのオススメスポットでも。

東京都内で限定します。

よろしく御願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/13 19:21:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sougetsu No.6

回答回数519ベストアンサー獲得回数15

ポイント31pt

KDDI DESIGNING STUDIO

http://www.kds.kddi.com/#

主にはauのショールーム兼イベントスペース。

(実は、原宿での無料安心排便空間との評判もあり)


ICC

http://www.ntticc.or.jp/index_j.html

NTTによるメディアアートスペース@新宿

(意外に子供受けが良い)


HONDAのアパレル・ショールーム@表参道裏

バイクは売ってません。

http://www.honda.co.jp/SHINICHIROARAKAWA/topics/index.html


ニコンのカメラユーザー向け

博物館・フォトサロン・フォトライブラリー

http://www.jcii-cameramuseum.jp/


東京消防庁の防災教育施設(防災博物館以外にも)

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-gijyutuka/02-4.htm

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-ikbskan/index.html

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-hjbskan/index.html

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-ttbskan/index.html

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/museum.htm


青山の「こどもの城」

実は、厚生労働省の外郭団体運営する児童福祉政策のショールーム兼体験スペース

http://www.kodomono-shiro.jp/index.shtml

id:shoma22

なかなか見つからない情報で、すごく貴重な情報をありがとうございます!

2008/03/13 16:47:00

その他の回答7件)

id:tadaoh No.1

回答回数39ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

印刷関係で。

凸版印刷-印刷博物館

http://www.printing-museum.org/

大日本印刷-ルーヴルDNP Museum Lab

http://museumlab.jp/

id:shoma22

印刷の技術は今すごく発展しるんですよね。

参考になります。

ありがとうございます。

2008/03/10 14:16:50
id:hamao No.2

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

id:shoma22

最後のURLは沢山の情報が一覧になっていて便利ですね。

トヨタ、日産、ホンダと、やはり自動車は面白いですよね。

ありがとうございます。

2008/03/10 16:10:52
id:Franco No.3

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

渋谷の「電力館」

http://www.denryokukan.com/index.html



味の素の「食とくらしの小さな博物館」

http://www.ajinomoto.co.jp/museum/



エーザイ「くすりの博物館」

http://www.eisai.co.jp/museum/information/index.html

id:shoma22

沢山ありがとうございます!

2008/03/13 16:44:12
id:yazuya No.4

回答回数639ベストアンサー獲得回数53

ポイント11pt

子供向けですが、国会でこんなことをやっているみたいです。

参議院特別体験プログラム:プログラムの内容


行ったことないなら、普通に見学しても少しはためになると思います。

ヒマなのか、不要論などを考慮して必死なのか、参議院の方が見学の敷居が低いです。

参議院ホームページ

id:shoma22

参議院ですか。

知って貰い理解してもらうために、ということなのでしょうか。

ありがとうございます。

2008/03/13 16:45:01
id:Sakata No.5

回答回数38ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

ラーメン博物館

日清食品

http://homepage2.nifty.com/milk~cya-mi-~mini-~/page134.html

インスタントラーメン発明記念館

http://www.nissin-noodles.com/index_new.html


富士市立博物館

製紙業界についての展示があります

http://www.city.fuji.shizuoka.jp/cityhall/kyoiku-b/hakubutukan/a...


車のトヨタ博物館

http://www.toyota.co.jp/Museum/data/c02_01.html

id:shoma22

東京都内で限定したつもりでしたが。

ありがとうございます。

2008/03/13 16:45:26
id:sougetsu No.6

回答回数519ベストアンサー獲得回数15ここでベストアンサー

ポイント31pt

KDDI DESIGNING STUDIO

http://www.kds.kddi.com/#

主にはauのショールーム兼イベントスペース。

(実は、原宿での無料安心排便空間との評判もあり)


ICC

http://www.ntticc.or.jp/index_j.html

NTTによるメディアアートスペース@新宿

(意外に子供受けが良い)


HONDAのアパレル・ショールーム@表参道裏

バイクは売ってません。

http://www.honda.co.jp/SHINICHIROARAKAWA/topics/index.html


ニコンのカメラユーザー向け

博物館・フォトサロン・フォトライブラリー

http://www.jcii-cameramuseum.jp/


東京消防庁の防災教育施設(防災博物館以外にも)

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-gijyutuka/02-4.htm

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-ikbskan/index.html

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-hjbskan/index.html

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-ttbskan/index.html

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/museum.htm


青山の「こどもの城」

実は、厚生労働省の外郭団体運営する児童福祉政策のショールーム兼体験スペース

http://www.kodomono-shiro.jp/index.shtml

id:shoma22

なかなか見つからない情報で、すごく貴重な情報をありがとうございます!

2008/03/13 16:47:00
id:masanobuyo No.7

回答回数4617ベストアンサー獲得回数78

ポイント11pt

東京都にあまります産業にかかる博物館の一覧は以下の

サイトにありますので、参考にしてください。


http://e-museum.jp/modules/weblinks/kensaku.php




観光スポット一覧[博物館]の一覧は以下のサイトにあり

ますので、参考にしてください。

http://www.tokyoguide.net/genre/5/

id:shoma22

一覧ですね。

便利です。ありがとうございます。

2008/03/13 16:47:17
id:Lovelove-i No.8

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント9pt

食の文化ライブラリー

http://www.nipponfiling.co.jp/case/case2_7.html

財団法人 味の素 食の文化センター様が運営する食文化に関する単行本、学術論文、文献、雑誌と古書、錦絵をそろえる専門図書館で、誰でも利用できる公開施設です。 ...



資生堂企業資料館

資生堂アートハウス

http://www.shiseido.co.jp/museum/info/index.htm

資生堂のポスター、絵画、彫刻、工芸品等の展示。化粧品企画展の案内。

id:shoma22

資生堂ですね。

ありがとうございます。

2008/03/13 16:47:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません