来年から就活なのですが、企業が求める人材ってどのような人なんでしょうか?

(大雑把でごめんなさい)
就活情報誌などを調べていて外資系では、よく学歴不問とよくあります。
これは、人格やプロフィール重視ということですか?
一体どのような経験や知識が企業にとって必要なのかお聞かせください。

ネットワークエンジニアとしての職種を希望しているのですが、かなり専門性が強い職種だと思っています。
これらの職種では、入社してから育成までかなりの時間を要すると思います。
なのに、大手企業などは学歴不問とあり今までネットワークなどを学んできてある程度知識もある学生は企業にとってどのように見えるのでしょうか?

人事関係やリクルータ経験などの意見があれば嬉しいです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/18 14:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:inui3000 No.1

回答回数23ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

私は、最近正社員になりました29歳のエンジニアです。

人材雇用に関して、まずこの前提を忘れないでください。

「会社は貴方を雇う義務は一切ありません」

あなたがどのくらい優秀かどうかではなく

会社がどんな人物を欲しがってるか、だけで決まります。

学歴不問、というのは来て頂く敷居を低く設定しているだけで

実際は学歴や授業内容、資格などから判断するしかありません。

条件、意欲、性格、履歴などから判断した結果

採用・不採用が決まりますが、

そればかりは企業や担当者に大きく依存するため

なんとも申し上げにくいです。

ですので、まず貴方が磨きたいスキルを磨き

それを評価してくれる企業に行くことが望ましいです。

尚、現場としては新人に大して期待しておりません。

入社してから育成までの時間ですが、

新人なら新人なりの仕事を ごそっと渡します。

その間にビシバシ鍛え上げられ、かつ自分でも勉強し、

上にのしあがっていってください。

いまのうちにネットワーク関係の一通りを抑え

趣味で何かつくっておくと良いと思います。

id:koujirou6218

なるほど、とりあえず自分が今出来ることをやればいいのですね。

生の声が聞けて大変さんこうになりました!!

2008/04/13 13:56:13
id:yazuya No.2

回答回数639ベストアンサー獲得回数53

ポイント27pt

これは、人格やプロフィール重視ということですか?

それは採用する企業よって違います。

人格やプロフィール(?)も大事ですが、普通は学歴不問=学歴を見ないという意味ではありません。

(本当に学歴を一切見ないところもありますが、そういうところの多くは新卒の就職活動でいくようなところではないでしょう。)

逆に、学歴要件があるところ(大学名で制限しているところは殆どないですが、大卒以上に限定しているところはかなり多いですよね)でも人格を見ないということはもちろんありません。

そもそも、数回の面接でどんな人間か完全に判断することはできないので、普通は学歴は重要な判断要素の一つです。



ネットワークエンジニアとしての職種を希望しているのですが、かなり専門性が強い職種だと思っています。

これらの職種では、入社してから育成までかなりの時間を要すると思います。

なのに、大手企業などは学歴不問とあり今までネットワークなどを学んできてある程度知識もある学生は企業にとってどのように見えるのでしょうか?

仕事で使えそうであるか、仕事を覚えていけるような素養があるかどうかの判断の一つとして参考にはします。

普通はプラスに評価しますが、それだけで即採用ということはあまりありません。

id:koujirou6218

なるほど、ありがとうございます。

エントリーシートには、自己PRしかなく学歴も一切書かないそうです。

2008/04/13 13:57:15
id:hakob No.3

回答回数43ベストアンサー獲得回数1

ポイント26pt

システムコンサルタントです。Webアプリケーションの開発に対するアドバイザーみたいな仕事をしています。

Sony(かな。うろ覚え)は学歴を本当に見ないで面接するそうですね。

逆に言えば、「俺は東大出だぜー」みたいなブランド力が通じないという意味で、厳しいともいえますよね。

ちなみに、大抵の場合は採用時に持っている技術力に期待する企業は少ないと思います。なぜなら、実務での環境はさまざまで、個々の企業に依存する体質が大きいからです。特に日本はその傾向が強くて、ある企業では「Aのやり方を推奨する」というものが別の企業では「Aのやり方は絶対禁止。Bでやること」となっていたりします。



企業には予算など切実な都合、または権力闘争などの勝手な都合で、望みの配属現場にいけないことも多いです。なので「もちろん身に着けたネットワークの技術は活用したいですが、どんな仕事でもやりますしこなしてみせます」ぐらいの態度のほうがいいでしょう。

専門技術については『あんまり重視しない。それよりもやる気がありそうか・聡明でハキハキしゃべるかのほうを重視』という人事担当者が多いと思います。

ただし、ベンチャー企業のように人材育成の余力が無く即戦力が欲しいところ、Googleのように外資系で、新入社員でもばりばりやらせるところ、研究所やシンクタンクのように極度の専門性が必要なところなどは、専門性をアピールしたほうが有力に動きます。

就職活動においては「相手の企業を知り、相手の企業にとってどんな人材が良いかを考え、そのようにアピールする」が重要だと思います。一般に日本の中小から大企業においては、専門性より汎用的にやれる人材を求める傾向がいまだに強いと私は感じています。

id:koujirou6218

おおお、実は将来はコンサルタントをしようかと思っています。

また、詳細情報ありがとうございます。

やはり、新卒者には特に期待していないという回答が多いですね。

やる気が重要視されているのかな。

2008/04/14 00:45:16
  • id:seble
    そりゃなんつっても金儲けがうまい人。
    これに限る。
    そいからsebleみたいな共産主義者は絶対不可。w
    (あるところでは興信所に調査させて共産党関係は絶対入れない)
    親戚とかにいたらあきらめろ、、w
    この~木なんとかとか防衛関係に強い会社とかww

    SE関係は人手不足だから結構いけるんじゃない?
    (もちろん優秀なのに限る。銀行オンラインを停止させちゃうような奴じゃなく、、
    そいから残業代よこせとか言わない奴。
    過労死寸前まで働く奴、、あ、別に死んでもかまわない、代わりはいくらでもおるし、、w)
  • id:samasuya
    学歴不問というのは、応募に関してであって、採用に関してではありません。

    採用する際には、もちろん経歴やどんな人間かをみて判断します。


    ネットワークエンジニアなら、なおさらでしょう。

    ただ、ネットワークエンジニアといっても入り口は、平易だと思いますので、
    学歴よりも、やる気あるかどうか?じゃないでしょうかね。

    入社後に伸びる伸びないは、わからないし、毎年採用するわけですから、
    向かなかった人には、別の社内業務やってもらうえばいいので・・・。


  • id:b-wind
    >今までネットワークなどを学んできてある程度知識もある
    どのような知識かわかりませんので想像になりますが、
    通常企業が学生が学べるレベルの知識に期待することは大してありません。
    実際の業務に必要なレベルには到底及びませんから。
    中途ならともかく、新卒ならなおさら。

    それよりはその知識をどのようにして学んできたか、
    その結果現在足りない部分を(学習するなりして)補う能力があるかどうかのほうが重要です。
  • id:koujirou6218
    >b-windさん
    >samasuyaさん
    >sebleさん
    独特の回答ありがとうございます。
    とにかく、今は自分のスキルを磨くことが先決のようです。
    そして本番では自分のやる気や、磨いたスキルなどを生かそうと思います。
    ありがとうございます。
  • id:seble
    事実に基づいてはいるけど、半分は冗談なんだからそんなに真面目に受け取らんでも・・
    ま、でもありがとね。
    入ってみなきゃ分かんないというのは会社の側からしてもそうなので、やはり分かりやすい学歴はそれなりに見るだろな。
    過労死しないように程々に頑張ってね。
  • id:samasuya
    わざわざポイントありがとうございます。

    b-windさんが仰るように、ある課題に対して解決したことがあるか、
    その努力が継続的にできる人間か?というのが一番大事かと。

    仕事する上で、新しい問題・課題には、マニュアルありませんから、
    それを自分の能力+調査によって解決できるかどうかが大事ですね。

    スキルは、道具で解決するのは、頭と根気です。

    ネットワークなんて、目に見えないものなので、理論と実際が違うことが
    よくあります。
    構築してトラブル、不具合を解決するには、スキルも大事ですけど、
    仮説・検証を自分で立てて、チャレンジできるかどうか?が必要ですね。

    ま、スキル、向上心無くてもなんとか勤まると思いますけどね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 本音の就活情報 かってに回答 2008-04-11 20:04:43
    【質問】 来年から就活なのですが、企業が求める人材ってどのような人なんでしょうか? (大雑把でごめんなさい) 就活情報誌などを調べていて外資系では、よく学歴不問とよくありま
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません