1208320907 【イエはてな】リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE #009


「今日をちょっと楽しく、ちょっと特別にすることって何だろう?家で過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運」。イエと日々に幸運を呼ぶ、幸福を招く、ちょっと幸せな気分になる、そんな暮らしのサプリを生み出していきませんか?衣食住、健康、リラックス、生活習慣…。日々の小さな幸せになることなら何でもOK!毎回のテーマをヒントに、幸せのサプリ、そこにこめた思いや由来とともにメッセージ下さいね。
※日本と世界の言い伝え&おまじないも常時募集しています!

#009 THEME:「靴」「ハーブ」「寝室」+「言い伝え&おなじまい」

サプリ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080416

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#SapriF

※今回の「いわし」ご投稿は4月21日(月)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/04/21 12:32:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答634件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
こだわり寝具 dankichik2008/04/16 13:48:49ポイント23pt

最近引っ越したのを機に、寝具を一新しました。熟睡できるよう、マットレスと枕は、少し奮発してみました。

使い始めて二週間ほどたって、眠りが深くなったような気がします。すごくねぼすけだったのに、朝、勝手に目が覚めるようになったんです。今は思いきって買ってよかった、と思ってます。

肌触り hanatomi2008/04/16 15:11:52ポイント22pt

人生の3分の1は布団の上ですもんね。安眠効果ですね(*^-^*)

私は、寒がりなので、肌触りの癒やし系の、

あったかい毛布を買ったらとてもきもちよく寝れるようになりました

helltaxi2008/04/16 15:16:12ポイント21pt

枕はいろいろ試行錯誤しているところです。

テンピュールは高いので似たものしたけど

あまりよくなかったので今度はちょっと奮発して

テンピュールを買おうか迷ってます。

人生の3分の1って考えると yamariki2008/04/16 15:42:52ポイント20pt

寝具にお金をかけるのは無駄ではないよね。

一度は、高級布団や枕を試してみたいね。

intetu2008/04/16 15:47:49ポイント19pt

枕はけっこうお金をかけても自分に合うものを買われた方がいいです。

枕が合わないせいで肩こりやいびきの原因になったりしますよ。

昼間眠かったりするのは、夜ちゃんと深い睡眠をとれてないせいだったりしますから。

こだわり haruyo_koi2008/04/16 15:56:13ポイント17pt

私は羽毛のふかふか枕を使っています。

寝心地いいですよ~^^

枕変えるだけで随分と違うみたいですよね Coca2008/04/16 15:58:15ポイント16pt

その人に合わせたオーダーメイドの枕なんてのもあるし

寝つきの悪いので試してみたいです。

あったかい毛布 tibitora2008/04/16 16:05:08ポイント16pt

私は寒がりで体温もちょっと低めなので、毛布をふかふかの物を使っています。冬も暖かくてよく眠れます(^^*

枕は大事かも seek41582008/04/16 16:17:53ポイント15pt

おととい寝違えました。

昨日まだ首が痛いので、枕の形を変えて寝てみると楽になり、

初めてオーダーメイドの枕ほしい!と思いました。

やっぱり actro2008/04/17 13:24:16ポイント14pt

枕ですかね。個人的に低反発枕は合わないようで、寝ても何か優れませんでした。

今はボディーピローが欲しいです。

枕変えるとなかなか寝れないけど motarike2008/04/17 13:52:50ポイント13pt

座布団を二つ折りにしたのだと寝れたりするんだよね。

やっぱり相性の問題だろうね。

柔らかいのか固いのか SH042008/04/17 14:48:27ポイント11pt

どちらがいいのか迷います。

店でいろいろ触って見るんですけど

枕って実際寝て見ないとわからないですよね。

寝てみないと・・・ lovelykuma2008/04/17 15:08:34ポイント11pt

わからないけれど、お店で試すって恥ずかしくて^^;

猫も喜ぶ、アクリルのむくむくの毛布 iijiman2008/04/17 15:20:01ポイント10pt

アクリルのむくむくの毛布が好きです。

猫の朔ぴょんも好きのようで、毛布を見つけると「足踏み・おしおし」をします。

http://jp.youtube.com/watch?v=DogpPocVemc

試しで yumeboku2008/04/17 15:29:42ポイント8pt

お昼寝させてくれるコーナーがあったらいいのにっていつも思います。

枕選びって難しいですよね。

ピローフィッター activist2008/04/17 20:08:06ポイント8pt

寝具を扱っている店の中には、靴のフィッターならぬピローフィッターの方がいらっしゃるようですよ。相談すれば自分に合った枕が見つけられるかも。

人生の3分の1!! Lady_Cinnamon2008/04/17 21:24:09ポイント7pt

そうか~・・・。人生の3分の1もベッドで過ごしているわけですな・・・(改めてビックリ)。

 

そういう理屈でいくと、枕や毛布には節約抜きでお金をかけてもいいわけだ(^^;>

3分の1って大きいですよね SH042008/04/17 22:34:36ポイント6pt

そう考えると多少贅沢しても安眠が得られるならいいかなって思いますよね

ピローフィッターのいるお店ってデパートで見かけたことがありますが他の店だとあんまり見かけないですよね

一度専門の方に相談してみたいです。

そう考えると Coca2008/04/18 02:58:34ポイント5pt

布団や枕と過ごす時間って長いですね。

本当ですね haruyo_koi2008/04/18 10:59:35ポイント4pt

かなり一緒に過ごす時間が多いことに、今気づきました・・・。

週末のお昼ねタイムも必ず一緒ですし、、、

ちょっと寝具にこだわってみようかな。

低反発まくら craftmanship2008/04/18 23:59:24ポイント3pt

以前ビジネスホテルに泊まった時に低反発まくらが置いてあって、その時始めて使いましたが、なかなか寝心地がいいですね。買ってみようかなあ。

ピローフィッター さんですか yumeboku2008/04/20 00:22:57ポイント2pt

今度、お店に行ったら注意してみます。

いつも一人で迷っているうちに

結局買わずに帰ってきてしまうのですが

相談したらよさそうですね。

なるほど osashimi2008/04/21 01:08:13ポイント1pt

熟睡できてないから朝起きられないんですね。

自分は結構朝しゃっきり起きられるので、

その意味では熟睡できてるのかもしれません。


しかし、寝具って大切なんですね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「靴」「ハーブ」「寝室」+「言い伝え&おなじまい」 #009テーマ 「靴」「ハーブ」「寝室」+「言い伝え&おなじまい」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「寝室に〈空気のビタ
  • イエはてな -   2008-04-22 13:46:30
      「新品の靴を履くときは・・」by id:pinkandblue 右から履くといいといわれました。おばあちゃんから教えてもらったのですが、その靴であちこち旅行にいけるようになるあちこちでかける
  • イエはてな -   2008-04-22 13:46:30
      「靴とお別れする時に…」by id:TinkerBell 私はなかなか靴が捨てられません。 捨てようと思っても愛着を感じてしまって、離れがたい気持ちになってしまうんです。 だからどうしても捨て
  • イエはてな -   2008-04-22 13:46:31
      「枕の中にハーブ・寝る前にはハーブティ」by id:haruyo_koi 枕と枕のシーツの間にハーブのポプリを入れています 枕元においておくのもいいのですが、寝ている間にベッドの下や隙間に落
  • イエはてな -   2008-04-22 13:46:31
      「寝室に東向きの窓」by id:kafuka01 朝、目が覚めたときに日差しが入るのが理想なので、寝室には東向きの窓があります。やっぱり日差しがあると目覚めがいいですし、今日一日頑張ろう
  • イエはてな -   2008-04-22 13:46:31
      「寝室について(空気の入れ替え・カーテンを閉めずに、夜の空を眺めつつ眠りにつく)」by id:Zelda まずは空気の入れ替え。 寝室がよどんだ空気では気持ちよく寝れないので。 寝る何
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません