solaris の vim で文字化けがします。cat でやると文字化けしないのです。

vi version 7.1なんで日本語対応しているのかなと思いますが、うまくいきません。
.vimrc の設定で何か細工をする必要があるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/30 17:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ahirusan No.1

回答回数229ベストアンサー獲得回数3

ポイント35pt

Solarisなどの一般的UNIXのデフォルト漢字コードはEUCです。UTF-8ではありません。なので、vim上に入力されるエンコーディングはEUCですが、表示設定がUTF-8となっているので、画面上では文字化けして当然です。つまり、漢字コード指定の不一致が原因であり、これは貴女自身が設定をEUCに直すと文字化けしませんと実証していることに他なりません。つまり、当然のことです。対策は、.vimrcの中のencoding指定を削除すべば良いです。そのことによってvimのデフォルトエンコーディングEUCが採用されて、文字化けが起こらなくなります。簡単に言うと、無用な設定はやめましょう!

dummy http://www.google.co.jp/

id:y-kawaz No.2

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント35pt

Solaris環境では試したことがないのですが、以下のURLにある設定を ~/.vimrc に追記してみたらどうでしょうか?

http://www.kawaz.jp/pukiwiki/?vim#cb691f26

環境に合わせた fileencodings を設定してくれます。

この設定の追記の際にも日本語が文字化けてしまうことが考えられますが全部コメント部分なのでとりあえずそれを省いて追記みてください。

id:tedmans No.3

回答回数114ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0671.html

vi(vim)では、6.x以降でUnicode(UTF-8)に対応させることが可能だ。ホームディレクトリ下(~/)に設定ファイル「.vimrc」を用意し、以下のように設定しよう。すでに存在する場合には、次の2行を見直せばよい。

$ vi ~/.vimrc

set fileencoding=japan

set fileencodings=iso-2022-jp,utf-8,euc-jp,ucs-2le,ucs-2,cp932

  • id:isogaya
    .vimrc の設定は下記です。
    set fileencoding=japan
    set encoding=utf-8
    set fencs=iso-2022-jp,euc-jp,iso-2022-jp,cp932,utf-8
    set expandtab
    set shiftwidth=4
    set softtabstop=4
    set tabstop=4
    syntax on

    set encoding=utf-8 を EUC-JP に変更すると化けません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません