1212728358 【イエはてな】“イエ・ルポ 2” #014


THEME:「郷に入ればナントカ!さまざまな国や地方の習慣」を教えて下さい

「街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!」と展開してきたイエ・ルポルタージュ“イエ・ルポ”の続編コーナーです。“イエ・ルポ 2”では、特にマチとイエ、人と家族のドラマやものがたりを語らっていきませんか? 愛するマチ、好きな風景、家族とのエピソード、イエでの思い出…。あったかい、ユニークな、心に残っているお話、みなさんのマチやイエならではのミニストーリーが集まって、「イエ・ルポ」本が実現するとうれしい! 毎回のテーマに沿って、あなたのイエとマチのルポ、お待ちしています!

ルポ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080606

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Repo2

※今回の「いわし」ご投稿は6月12日(木)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/06/12 13:57:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答566件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
ニュージーランド きゃづみぃ2008/06/06 19:12:37ポイント6pt

http://sabrd.alc.co.jp/nz/honto/honto08.html

・よくはだしで外を歩いちゃうらしい。

・パスタをゆでるとき、ぐちゃぐちゃになるまでゆでちゃうらしい。

ニュージーランド人はよく靴下を繕って履くそうですが Oregano2008/06/06 19:24:34ポイント1pt

もしかしてみんな、靴を脱いで歩くから靴下繕いが盛んなのでしょうか。ニュージーランドでは靴下繕い用の木でできた足形が多くの家庭にあるそうです。それに穴の開いた靴下をかぶせて縫うわけですね。

それとも靴下も脱いで本当の素足になってしまうのでしょうか。そういうのも大らかでいいですね。

パスタの茹で加減 nandedesune2008/06/06 19:17:34ポイント4pt

大昔にテレビで見たことに、外国のレストランでパスタを茹でるんだけど、

茹で加減はパスタを1本壁に投げてくっついたらちょうどいいとやってました。

壁につくくらいだから、茹ですぎなんじゃないのかなと思ってたけど

ひょっとして、外国ってかなり柔らかくなるまで茹でるもんなのかな。

裸足はオーストラリアも asukab2008/06/10 04:28:37ポイント2pt

 オーストラリア(主にシドニー)も裸足の人々が多かったですね。ビーチがすぐそこにあることと気候が温暖なことが理由だと思います。地下鉄やビルの中でも裸足でした。オフィスにお勤めの女の子が、パンプスを手に裸足で歩いていたり。オリンピックでだいぶ変わったのではと思うのですが、どうでしょう。80年代後半の話です。

 靴下繕いは、服を大切にして着る英国文化の流れかと思います。

ドレスコード offpeak2008/06/10 07:09:17ポイント2pt

オーストラリアの公共施設などの入り口に「靴を履くこと」というドレスコードを見たことがあります。

よほど裸足の人が多いんだと感心したことがあります。確かに裸足の人はよくみかけます。

ドレスコード カリフォルニア版 asukab2008/06/11 00:28:36ポイント1pt

 暑い地方では「シャツ着用」のサインが出ていますね。暑いと上半身裸で過ごす男性、ビキニ+ショートパンツの女性が多いので。

 涼しい当地のドレスコードでは……ゴルフ場でポロシャツ着用かな。いつもTシャツの主人が珍しくポロシャツを着ていたので理由を尋ねると、ゴルフ場用と答えました。子どもと出かける公共ゴルフ場で格安(10ドルぐらい)で回れるところなのですが、服装(=たぶん精神ですね)はしっかりするようにと促しています。ただ、絶対的なルールではないようで、Tシャツ姿もたくさん見かけます。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 郷に入ればナントカ!さまざまな国や地方の習慣 #014 お題 「郷に入ればナントカ!さまざまな国や地方の習慣」を教えて下さい “ルポ・タイトル” 「中国で、宴の席の友好コミュニケー
  • イエはてな -   2008-06-13 13:54:53
      「中国で☆ 食べのこしが御行儀が良い」by id:siyal 中国人のご家庭に呼ばれたことがあります。 手作りの餃子をごちそうしていただいたのですが、食べても食べても出してくれるのです
  • イエはてな -   2008-06-13 13:54:53
      「長野、山梨の七夕人形」by id:TinkerBell 長野や山梨には、七夕人形というのを飾る地域があります。 土地によってお人形の形は少しずつ違うようですが、 だいたいが流し雛のような簡易
  • イエはてな -   2008-06-13 13:54:53
      「北の国から〜『つるつるいっぱい、ちょうだい!』」by id:Lady_Cinnamon 北の国といっても、北海道ではなく、北陸地方で出会った光景です。 福井の食堂で、『おっちゃん、つるつるいっ
  • イエはてな -   2008-06-13 13:54:53
      「タイでは本名よりあだ名」by id:atomatom タイでは本名、結構長いのです。そのせいもあって、親しい友人同士でも本名は案外知らず、あだ名で呼び合うことが一般的です。そのあだ名も
  • イエはてな -   2008-06-13 13:54:53
      「地方の習慣といえば〈ぼうじぼ〉…」by id:hiro_kun やはり思いつくのはぼうじぼですなぁ、魔除け?あるいは豊作祈願??よく覚えておりませんがお金やお菓子が貰えるので喜んでやっ
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません