読売ジャイアンツ →巨人(チーム名ですらない) しかも略字はKじゃなくてG

広島東洋カープ →広島
中日ドラゴンズ →中日
横浜ベイスターズ →横浜 なぜか略字までYB、Y、Bとばらばら。Bで良くない?
阪神タイガース →阪神
東京ヤクルトスワローズ →ヤクルト
北海道日本ハムファイターズ →日本ハムまたは日ハム
東北楽天ゴールデンイーグルス →楽天または東北楽天
埼玉西武ライオンズ →西武または埼玉西武
千葉ロッテマリーンズ →ロッテまたは千葉ロッテ
オリックス・バファローズ →オリックス
福岡ソフトバンクホークス →ソフトバンク

なんで呼び方ばらばらなの?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/06/18 10:49:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

ただいまのポイント : ポイント19 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
チーム名の移り変わりは逆に面白い ひとぅ2008/06/17 12:33:08ポイント1pt
面白いところに目を付けられたと思います。 チーム名の移り変わりは逆にそれぞれの球団の歴史があって調べると面白いです。 オリックスはブレーブス(B)→ブルーウェーブ(BW)→バファローズ(Bu、Bs) ...
チーム名の変遷も関係しています chuken_kenkou2008/06/16 14:47:01ポイント5pt
読売ジャイアンツ →現在は正式名称も変わったといった話も聞きましたが、昔の正式名称は「東京読売巨人軍」という 時代が長かったです。  ジャイアンツというニックネームは、巨人の初めての米国遠征時、米国のメ ...
でしょうね~。 smilydogs2008/06/16 16:21:57ポイント1pt
親会社が変わったり、フランチャイズ地域が変わったり。基本的に東京の人間がわかりやすいようにマスコミが呼び名をつけていると解釈したほうがわかりやすいかも。
追記 chuken_kenkou2008/06/16 14:53:20ポイント4pt
>横浜ベイスターズ →横浜 なぜか略字までYB、Y、Bとばらばら。Bで良くない? 時期が重なっていたかどうかは記憶していませんでしたが、パリーグにはブレーブス(略字はB。阪急 →オリックス)、その後継のオリック ...
長い名前は、省略する傾向ですかね chuken_kenkou2008/06/17 04:10:31ポイント2pt
日本ハムは昔から、日ハムと略す監督、解説者、アナウンサーが多かったですね。 その一方で、フランチャイズを北海道に移してからは、北海道日本ハムと呼ぶ人が増えたと感じます。これはやはり、球団が地域密着を意 ...
広島などは akauo2008/06/17 09:38:21ポイント1pt
カープは親会社もなく、広島県や広島市が結構出資していると思います(メインスポンサーはマツダ)。その関係で名前が「広島」東洋になっているのでは。他にも、日ハムに道内企業や団体が26%出資してたり。
楽天イーグルスは? kobukuro12008/06/16 22:03:34ポイント2pt
楽天? そのままか。
経緯も関連 wacm2008/06/17 01:26:24ポイント1pt
呼びやすい名前と親会社の意向ですかね? ついに、YOMIURIと入りましたし。。今後も変わるかもしれない。
オーナー企業の広告塔だから SU-SAN2008/06/17 00:16:13ポイント1pt
そもそも、大リーグのチーム名には企業名なんて入っておらず、全て都市名です。
それが kin19742008/06/16 12:04:46ポイント1pt
日本人クオリティ
  • id:TAKASAKI

    BだとBs、YBとかぶってしまい

    オリックスにはBとsを
    横浜にはYにBをつけたそうです。

    横浜がBでオリックスがBsだとBを見たときオリックス

    と思ってしまうからですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません