Vista(SP1)が、指定した時間になっても、スリープ、休止状態に移行してくれません。ディスプレイは指定した時間に入力がきちんと落ちます。

また、手動でスリープにしても、ディスプレイに入力がなくなるだけで、本体の電源が落ちません。冷却ファンの音、ハードディスクの音もしています。
BIOSやディバイスマネージャーあたりもいろいろと設定してみたのですが、効果がありません。(Suspend Modeを「S1」,「S3」?,「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェック入れたり入れなかったり?など )
以前までは2台とも指定した時間が来ると休止状態にうまく入っていました。スリープについてはわかりませんでした。

***設定した時間になったら正常に休止状態に入る設定方法、また、正常に本体電源が落ちてスリープに入るようにする設定方法を教えてください。!!!

使用環境(2台とも同じ症状です。)
#1.Windows Vista Home Premium (SP1)
マウスコンピューター:G-Tune LITTLEGEAR NG-6632SDGT
CPU:Core 2 Quad Q6600(2.40GHz) メモリー:2GB
#2.Windows Vista Business (SP1)
アプライド:i-BRAIN BR-P4561IPN/250
CPU:Pentium4(3.60GHz) メモリー:2GB

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/28 15:57:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント100pt

電源オプションの詳細設定で [マルチメディアの設定] - [メディアを共有するタイミング] が「コンピュータのスリープを許可します」になっていますか?


それ以外であれば、「Vista スリープで電源が切れない、落ちない、の解決]」が参考になります。


また、細菌インストールしたアプリケーションで、常駐してスリープへの移行を阻害するようなソフトについて心当たりはありませんか?

id:komokomorin

ご回答ありがとうございます。

電源オプションの詳細設定で [マルチメディアの設定] - [メディアを共有するタイミング] が「コンピュータのスリープを許可します」

に、設定しました。

2台とも、時間が着たら、うまく休止状態に入りました。

家族のものが、パソコンの電源を切ったり休止状態にする習慣がなく使ったら放置するので、この機能が家では重宝しています。

電気代節約とパソコンの寿命に貢献するものと期待しております、

ありがとうございました。

2008/06/28 15:56:55
  • id:pahoo
    まずは、症状が治って良かったです。

    > 電気代節約とパソコンの寿命に貢献するものと期待しております

    そうですね。電気代節約になるでしょう。
    ただ、電化製品全般に言えることなのですが、電源ON時には「始動電流」が入ります。しっかりした設計の電源回路を備えたPCでないと、逆に半導体の寿命が縮まることがあります。ご注意を。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません