小説や映画、ゲームなどのフィクションに出てくる“器用貧乏”なキャラクターを教えて下さい。


回答形式は自由ですが、
 1. 作品名
 2. キャラクター名
 3. 器用貧乏である理由
 4. そのキャラ設定に対するあなたの考え
の4つが特に知りたいところです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/14 18:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:wacm No.1

回答回数288ベストアンサー獲得回数4

ポイント21pt

1. ファイナルファンタジーⅥ

2. ものまね師ゴゴ

3. パーティーの覚えた魔法や特殊能力を全て身につけているものの、

  初期ステータスが低いため、最強戦士とはなり得ないから。

4. 始めは好きだったけれど、熟達するに従って最強パーティーには使えないことが分かった。

  あと、エンディングにおける扱い(ry

id:ochame-cool

僕はゴゴの使い方がわからず、万年補欠でした(笑)

パラメータの問題は、才能の問題に置き換えることができるかもしれませんね。

集団が熟達していくと価値が下がっていくというのは、“器用貧乏”の悲しい運命かも。

2008/07/07 20:12:16
id:gryphon No.2

回答回数334ベストアンサー獲得回数9

ポイント21pt

1・はじめの一歩

2・木村達也 

3・ボクシング漫画で、主人公の先輩にあたりますが作品中でも「なんでもこなすが、これといった怖いものも無い」といわれています。

それを補うためにオリジナルの技を生み、強敵に大健闘もしますが、そこで格段にレベルアップするわけではなく、そのままの地位に甘んじています。

4・この人物が基準になることで、他の選手の「抜きん出ているところ」が分かるという役目を果たしています。

また、それが定着するかどうかはともかく、器用貧乏を自覚したキャラが、それを克服するオリジナルな個性・技を身につけようと努力する・・・というドラマ展開はかなり応用が利くのではないでしょうか

中盤のてこ入れなどでは特に。

id:ochame-cool

これは知らないキャラです。今度読んでみます。

「この人物が基準」というのは気が付きませんでしたが、言われてみるとその通りですね。

主人公が器用貧乏な序盤のライバルを才能と努力で抜き去り、「あいつは俺にはないものを持ってる。あいつはもっと凄くなる。」みたいなストーリーが浮かびました。

器用貧乏は中盤までが華・・・ですかね。

2008/07/08 00:51:43
id:PoiMan No.3

回答回数180ベストアンサー獲得回数8

ポイント21pt

1.銀河英雄伝説

2.ユリアン・ミンツ

3.教師陣が一流なせいもあり白兵戦からドッグファイトまでなんでもこなすが、

  どれもこれも中途半端な印象(これも周りが凄すぎるからともいえる)

  戦略はいうに及ばず、戦術家としてもそれほどぱっとしない。

4.天才2人を際立たせるため、およびヤンの人間的な内面を描写していくのに重要な人物。

  結果的には歴史家になるようだし、顔もいいし頭もいい、さらに性格もよいので

  軍人として抜きん出たところがなくても無問題(十分に優秀な軍人ではあるが)

id:ochame-cool

知らないキャラです。ありがとうございます。

銀河英雄伝説は名作だと聞いておりますので、必ず鑑賞します。


Wikipediaを見るとid:gryphonさんが紹介してくださった木村達也と同様に引き立て役なのかなと思いました。原作を読むのが楽しみです。

「結果的に歴史家になる」という身の処し方は示唆的ですね。

2008/07/08 10:21:36
id:valparaiso357 No.4

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

1、マリオブラザーズシリーズ

2、ルイージ

3、能力的には兄マリオと殆ど一緒なのに、「弟」と言うだけで主役になれない。

名前もマリオに似てる→類似→ルイージというお手軽さ。

ルイージの日記は涙なしには読めません(少々大袈裟かも/笑)

http://www.geocities.jp/luisama64/luinikki.html

4、知名度は兄の方が上ですが、息子に持つならルイージです。結婚したいのもルイージです。

マリオは主人公だからいつでも冒険に行ってしまいますが、

ルイージは控えキャラ。マリオが無事でいる限り、ずっと傍にいてくれるでしょう。

id:ochame-cool

この解釈は知りませんでした。

どちらかというと、器用貧乏というより、貧乏くじを引いているキャラでしょうか。

でも、「ある分野に優れた人物がいなければ、その分野でトップランカーになれるのに」という悲哀が器用貧乏には付いて回るのでしょうね。

ルイージ愛が素晴らしいサイトの紹介、ありがとうございました。

2008/07/08 10:37:51
id:NazeNani No.5

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント20pt

1. 作品名: ハリウッド映画「ダークマン」(サム・ライミ監督)

2. キャラクター名:ダークマン

3. 器用貧乏である理由:器用貧乏であるがゆえに孤独。バットマンに対するロビン的なサポートキャラがいない・または要らない。元科学者で、いつも一人で小器用に解決してしまう。主役なのに、日陰の身。

4. そのキャラ設定に対するあなたの考え:ちょっと悲しい…?

id:ochame-cool

この映画観ました。悲しい話ですよね。ラストも暗いし。

「バットマンに対するロビン的なサポートキャラがいない・または要らない。元科学者で、いつも一人で小器用に解決してしまう。主役なのに、日陰の身。」この表現は腑に落ちました。

器用貧乏は“友達が少ない”説がありますが、その通りかもしれません。

2008/07/08 11:40:38
id:sanzi24 No.6

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

1.作品名:ドラゴンクエスト2

2. キャラクター名:サマルトリアの王子

3. 器用貧乏である理由:魔法も剣技も中途半端で、エキスパート二人に挟まれている感じ。

4. そのキャラ設定に対するあなたの考え:

なんでもそつなくこなし、マイペースで軽い感じなんですが、

嫌いじゃないです。

でも一緒に作業するのはちょっと大変だろうなと思ったり(笑

うまくはまればムードメーカーですが、

許容できない範囲だとあまりのマイペースに(#^ω^)ピキピキなりそうですから。

id:ochame-cool

サマルトリアの王子は、器用貧乏の典型例として挙げられていますね。

キャラとしては引き立て役というより、緩衝材としての役割を持たされているのでしょうか。

システム的には、サマルトリアの王子がヒーラーとして活躍できるかどうかで、ゲームバランスが大きく変わったはずだと思います。そういう意味で必要不可欠な器用貧乏(調整役)でしたね。

2008/07/08 22:27:28
  • id:hokuraku
    1番の回答者さんを見て思い出したのがFF3の赤魔導師でした。
    個人的にはかっこよくて好きなんですが。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E9%AD%94%E9%81%93%E5%A3%AB
  • id:ochame-cool
    ochame-cool 2008/07/07 23:44:28
    id:hokurakuさん、是非、そのかっこよくて好きな思いを回答してくださいっ!
    Wikipediaをみると、シリーズによって赤魔道士の位置づけが変わっているんですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません