名古屋では、「味噌煮込みうどん」や「味噌かつ」など、赤出し(?)・濃口(?)の味噌の料理が名物のように思います。


私の感覚としては、愛知県周辺は味噌の産地って感じの印象は無いのですが、

なぜ名古屋では、赤出し(?)・濃口(?)の味噌の料理が有名になったのでしょうか?

その由来や経緯をご存知の方、教えていただけないでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/16 11:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:PoiMan No.1

回答回数180ベストアンサー獲得回数8

ポイント23pt

赤味噌は豆味噌の代表。

生産が東海地方にほぼ限られている独特の調味料。


名古屋めしのルーツ↓

http://allabout.co.jp/travel/travelnagoya/closeup/CU20060926A/

id:comcom9

ありがとうございます。

2008/07/09 12:02:01
id:sa_to_e No.2

回答回数40ベストアンサー獲得回数6

ポイント23pt

味噌煮込みうどんや味噌かつに使われてる味噌は「八丁味噌(はっちょうみそ)」と呼ばれるもので、

現在の愛知県岡崎市八帖町が発祥の地です。


id:comcom9

ありがとうございます。

2008/07/09 12:02:04
id:dum No.3

回答回数279ベストアンサー獲得回数2

ポイント22pt

八丁味噌(名古屋で好まれる味噌)の産地です。名古屋っつーか、岡崎だけど。

http://www.kakuq.jp/home/info_history.htm

id:comcom9

ありがとうございます。

2008/07/09 12:02:06
id:inthegroove No.4

回答回数768ベストアンサー獲得回数6

ポイント22pt

八丁味噌に限らず、七宝味噌(海部郡七宝町)も有名です。


http://www.san-j.co.jp/lineup/file_1.html

個人的にはサンジルシの「料亭赤だし」が好きですが。

でも、サンジルシは愛知県ではないようです。

id:comcom9

ありがとうございます。

2008/07/09 23:56:51

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません