事務のような成果と言う形で出にくい職種の人事査定について、詳しく書いてある本やサイトを教えてください。

自分で立てた目標を元に査定するような形が良いと思うのですが、立てた目標についての評価をどうするかで悩んでいます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/15 09:19:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント70pt

話を事務職に限定して回答します。


一般事務職の目標設定」では、事務職でも目標管理が有効なことを述べています。

一方、「目標管理制度の限界」のように、目標管理が馴染まないと述べている方もいます。

事務職といっても、職場によって千差万別です。目標管理が有効に働くかどうかは、職場によって違うと思います。


個人的には、事務職ひとりひとりの能力を伸ばし、転職や退職した後の彼ら/彼女らの人生においてその能力が役立つようにという教育的側面から、客観的な能力目標を課するのが良いのではないかと思います。たとえば、事務能力検査も1つの指標として役立つでしょう。

事務能力検査〈2007年度版〉

事務能力検査〈2007年度版〉

  • 作者: 就職試験情報研究会
  • 出版社/メーカー: 一ツ橋書店
  • メディア: 単行本

id:nolimit808

とても良いサイトを紹介していただき有難うございます。

非常に参考になりました。

2008/07/15 09:18:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません