ニキシー管ドライバについて質問です。


SN74141は、トランジスタの機能もついているのでしょうか?

おしえて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/20 03:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント35pt

TTLはTransistor-Transistor Logicという名の示すとおりトランジスタの塊ですから

SN74141にも、SN74141以外のTTL-ICにもトランジスタは内蔵されています。


それはさておき、

他のTTL-ICではニキシー管との間にトランジスタなどを使う必要があるのに

SN74141ではなぜ使わなくて良いのかについては、単純に、

「どれだけの電圧に耐えられるように作られているのかの違い」によるものです。


ニキシー管は高い電圧を必要としますので

それを制御する側も高電圧に耐えられるようにしなければなりません。


高電圧に耐えられないデコーダICの場合は

ニキシー管との間にスイッチ(高耐圧トランジスタ使用)を設けなければなりませんが

高い電圧に耐えられるSN74141ならばニキシー管に直結できたりもする訳です。

(SN74141でも耐えられない、あるいは安定しないようであれば

スイッチとして外部に高耐圧トランジスタを使う必要が出てきます)


データシートは下記ページからみれます。

(Downloadの右横のSN74141Nをクリックします。PDFファイルです。)

SN74141N datasheet pdf datenblatt - Texas Instruments - BCD-TO-DECIMAL DECODER/DRIVER ::: ALLDATASHEET :::

id:demati

凄いです。

ありがとうございます。

2008/07/13 13:37:11
id:spyglass No.2

回答回数455ベストアンサー獲得回数29

ポイント23pt

SN74141は高耐圧ドライバー内蔵なのでニキシー管を直接ドライブ可能ですね。


「6桁ニキシー管クロックの作成」

http://www.mars.dti.ne.jp/~ogura/e_hobby/nixie_clock.html


「ニキシー管時計」

http://www.asahi-net.or.jp/~GT6S-SBIC/electro/nixie_1/nixie_cloc...

id:virtual No.3

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント22pt

互換品のデータシートですが、そこの等価回路図(Logic Diagrams)を見てもらえれば分かると思いますが、出力段にオープンコレクタの高圧トランジスタが入っています。

耐圧としては最大60Vまでで通常の動作では50Vないしは55V程度までで使用します。

http://wps.com/archives/7441-BCD-decoder-Nixie-driver.JPG

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません