【長野】の学校に関して【他県とは違う事】を調べています。


※小中は問いません
※【無言清掃】以外でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/25 22:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:easygoings No.1

回答回数153ベストアンサー獲得回数20

ポイント17pt

東京出身です。

 

長野の祖父の家(長野県南部の山間部です)に行ったとき、

自転車にヘルメットをかぶらないと乗ってはいけないというルール(?)があって、

小・中学生が集団で、黄色いヘルメットをかぶって自転車に乗っていたのに

驚いたことがあります。

 

20年位前の話なので、現在はどうかわかりませんが・・・・

これって、学校の中の話じゃないから、話がずれますかね。(^^ゞ

http://q.hatena.ne.jp/1216387903 ダミーです

id:kin1974 No.2

回答回数1139ベストアンサー獲得回数23

ポイント17pt

温泉が引かれ、児童が入浴できる小学校がある(諏訪市立城南小学校)

http://kanko.gnavi.co.jp/spot/37/20001737.html

id:chuken_kenkou No.3

回答回数722ベストアンサー獲得回数54

ポイント16pt

「信濃の国」という県民の歌を、学校でも唄うと聞いたことがあります。

県歌 信濃の国

id:kuni11 No.4

回答回数216ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

清掃中や給食中に話をしてはいけない(無言清掃・無言給食)。

「海の見学」という行事がある(長野には海がないため)。

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091159373184.html

id:careplanner No.5

回答回数338ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

そうじの時間は、「無言清掃」と言って話をしないでもくもくと掃除をする運動があります。

あと、自分の出身校ではこの時期ぐらいになると「はだし運動」といって、終日 ”はだし”で過ごす運動がありました。

清掃中も給食中も! 長野流は「無言」? | エキサイトニュース

id:martytaka No.6

回答回数87ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

県民の歌をあそこまで徹底的に教える都道府県はありません。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:NON_NON No.7

回答回数197ベストアンサー獲得回数16

ポイント16pt

長野県の学校では伝統的に、1月末から2月初め頃、1週間程度「寒中休み」があります。

そのぶん、夏休みが短いのですが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF

ただ、最近はこの制度を中止している学校も多いそうです。

ところで、田植え休みや稲刈り休みは他にも実施している県がありますよね。

id:monyanya No.8

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

○信濃の国は校歌より多く歌います。


○行事は山関係が多いです。

夏はキャンプ、秋は登山、冬はスキー学校もしくはスケート等、

学校によってですが、地域や気候にあった行事があります。


中でも登山・キャンプは本当に多くの学校で実施してます。

さらに頑張らなければ登れないくらいの山にも

鍛錬のために登る学校もあるようです。


http://www.city.azumino.ed.jp/t_south_ele/

URLはダミーです

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません