【国語】漱石の「永日小品」の中の「モナリサ」という短編の中に「調べものとは云い条、半分は写しものである」という文がありますが、この「条」はなんと読み、どういう意味ですか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/22 11:57:18
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:drowsy No.2

回答回数1163ベストアンサー獲得回数88

ポイント40pt

「いいじょう」だと思います。

接続助詞的用法で言条、言状とも。

意味は「とは言っても」なので、

「調べものとはいっても、半分は写しものである」といった意味になります。

1 箇条書きにした一つ一つの項目。条項。「―を追って審議する」

2 …のこと。…の件。「先般お申し越しの―、承知いたしました」

3 接続助詞的用法。

…によって。…の故に。現代文では候文の手紙などに用いる。「殊勝に候―、差し許すべく候」

(「とは言い条」の形で)…ものの。…ても。「天候のせいとは言い―配達が遅れて申し訳ない」

4 古代の都城区画。→条坊

5 古代の土地区画。→条里制

引用元。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313270...

id:neyorawa

よくわかりました。ありがとうございました

2008/07/22 11:55:59

その他の回答2件)

id:shinsuke_k No.1

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

いいじょう

id:drowsy No.2

回答回数1163ベストアンサー獲得回数88ここでベストアンサー

ポイント40pt

「いいじょう」だと思います。

接続助詞的用法で言条、言状とも。

意味は「とは言っても」なので、

「調べものとはいっても、半分は写しものである」といった意味になります。

1 箇条書きにした一つ一つの項目。条項。「―を追って審議する」

2 …のこと。…の件。「先般お申し越しの―、承知いたしました」

3 接続助詞的用法。

…によって。…の故に。現代文では候文の手紙などに用いる。「殊勝に候―、差し許すべく候」

(「とは言い条」の形で)…ものの。…ても。「天候のせいとは言い―配達が遅れて申し訳ない」

4 古代の都城区画。→条坊

5 古代の土地区画。→条里制

引用元。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313270...

id:neyorawa

よくわかりました。ありがとうございました

2008/07/22 11:55:59
id:taknt No.3

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント20pt

http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/758_14936.html


調べものとは云(い)い条(じょう)、半分は写しものである。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません