1216702101 【イエはてな】“イエコト・ミシュラン” #017


THEME:「食器やコップをもっと活かす!器の素敵な使い方」を教えて下さい

日々の暮らしとイエの中で、こんな時どうしてますか? ○○できるいいアイデアありませんか? “イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しいサプライズアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナーです。ハウスキーピング、キッチン、ガーデン、インテリア、ハンドメイド、ヘルス、エコロジー、リラックスタイム…毎回のテーマと質問に、あなたのアイデアをご投稿下さいね!
次なる〈イエはてな〉ライブラリーの本の実現を目指して――豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

※モラルのない一行レス等コメントの内容によってはポイント送信を控えさせて頂く場合もございますのであらかじめ御了承下さい。

※コチラのテーマ詳細とアイデア例をご覧になってご投稿下さいね!
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080722

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Michelin

※今回の「いわし」ご投稿は7月28日(月)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/07/28 12:25:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答479件)

ただいまのポイント : ポイント2706 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順

食べるときの雰囲気 tibitora2008/07/28 10:01:51

同じものでも使う食器で雰囲気が違ってきますよね。

あんまり食欲のないときでもコップに入ってるくらいの量なら食べれるかなと思ったり。

実際はそんなに量は変わらなかったりするんですが(笑)

スタバ haruyo_koi2008/07/28 10:00:00

スタバのマグとかタンブラーとかオシャレですよね

私はベーシックなタイプのものを持っています

そういうものを haruyo_koi2008/07/28 09:57:57

うりにしている

民芸品店のようなものがあります

細かく砕いてコンクリートに埋め込むんですよね

すっごくキレイです^^

紙コップ haruyo_koi2008/07/28 09:55:57

で、楽器?

と、おもいきや

中に小豆みたいなのを入れて・・・

という事ですか。

なるほど

それならわかるかも。

ビン haruyo_koi2008/07/28 09:54:54

で、小さな魚がかえますよね

私も雑貨やさんでみたことがあります

ガラスの玉が入っていてかわいかったです

まりも haruyo_koi2008/07/28 09:52:10

小さい模様のついた

かわいいコップがまりもには似合いそうですね。

ほしいかも。

重ねの美 asukab2008/07/28 08:01:19

 ああ、美しい~。こういう盛り方、重ね方、直感的にできるようになったらいいなあといつも思います。料理の色と合わせる葉っぱや生姜の色など、視覚に思いと時間をかける技はアートそのものですね。食卓の上に美味しいアート。憧れの境地です。

包丁 アトムアトム2008/07/28 06:54:16

 皿の裏で砥ぐことが出来るということ、知識としては知っていました。でもやったことないなあ。なんか角度が難しそうなんですね。ただ、砥いだ包丁というものはとてもよく切れて気持ちがいいです。料理するテンション上がりますね。

ナイスアィディア! dalbish2008/07/28 00:36:10

ペットボトルの再利用法としてはグッドですね!

最近では、ペットボトルのリサイクルすると余計に石油を

消費してしまうなんて話もあるんでこういう再利用が増えるといいですねん。

デコパージュ staples542008/07/27 23:07:20

このツリーを読んでいたら、チャレンジしたい気持ちになりました。

やってみたいと思いつつ最初の一歩を踏み出せずにいましたが背中をそっと後押ししてもらったような気がします(*^-^)

水に強いものがいいので木工用ボンド→ニスでやってみようと思います♪

イエの食卓も豪華にアレンジ☆ Lady_Cinnamon2008/07/27 21:30:59

 うちでもグラタン皿の下に平皿を用いますが、YuzuPONさんの重ね皿アイデアもまた応用範囲が広いですね!助六寿司でもこんな風に出てきたら、食卓が一気に創作寿司店のカウンターに早変わり(・▽・)

 

 それと洋風アレンジも素敵。ソース類は白系のお皿が映えますね。で、その下にカラーのお皿を敷いて、白だけでは単調なテーブルもとても華やかなイメージに変えてくれますね!

 

デコパージュ:初めて知りました(・▽・/ Lady_Cinnamon2008/07/27 21:22:26

 デコパージュというのを初めて知りました~♪ 紙に描かれた絵を切り抜いてモチーフをつくり、家具などに張付けて上からニスを塗って仕上げる、手芸の一種のようですね。

 

 それを食器類や空き瓶に応用するというのが、またasukabさんのセンスの素敵な所!ニスやケマージュといった専門糊でなく、ボンドで出来るというのもお手軽でいいですよね。ラッピングペーパーやマスキングテープなどで、コラージュのように色とりどりの素材を器に貼り付けていくのも、面白そうです(^^)

 

 

 

 器例は少なかったですが、貝殻へのデコパージュ例があったので載せてみますね。

 >http://www10.ocn.ne.jp/~seri78/dekopage.html

 

おまけ

 日本では何やら石鹸デコパージュが流行ってるみたいです。

 とっても綺麗で、絵柄が落ちない石鹸になるとか(凄い!)

 >http://www.dkl.jp/sorp.html

あき瓶を手作り容器にも! Lady_Cinnamon2008/07/27 20:59:49

 グロッシーズ、絵を楽しまれる人はかなり魅力的な画材なんですよね!私も画材点で見つけたとき、かなり後ろ髪を引かれました。

 

 確かオーブンでの焼き付け後、電子レンジでの加熱も絶えれると書いてあった気がします。

 

 マグカップやティーポット、ボウルやあき瓶などの外側など、口に触れない部分だったら特に大きな問題もないと思います。

 

 それにドレッシングやオリーブオイルといった廃棄しがちなあき瓶などを、おしゃれ容器・マイブランドに変身させてくれますよね!ただの空き瓶が、素敵な手作りプレゼントになるかもしれません(^^)

アイデアが7つも! Lady_Cinnamon2008/07/27 20:44:10

 おぉ~(・▽・)たかが白い大皿と思いきや、これだけラインナップが揃うと、シンプルな大皿が万能なディスプレイ素材と、新たな発見にもなりますね。

 

 うちでもグラタン皿の下に平皿を敷いて使っていますが、このアイデアはパーティー風アレンジも楽しめるし、ちょっとした個別アレンジでも楽しめそうです。

シンプルだけどおしゃれ! Lady_Cinnamon2008/07/27 20:35:17

 透明なお皿に自然素材を透かす・・・氷の中に柳葉などを入れる氷細工がありますが、とても簡単な発想なのに和の感性溢れる清涼感を楽しめるアイデアですね(・▽・)

 

 薄めの透明ガラスだったら葉と一緒に重ねて、メインの椀物の受け皿などにしたら、食卓も風情のあるものになりそう。特に夏場は、清涼感の演出できると特別なひとときになるでしょうね。

不在時の植物への水やりに Lady_Cinnamon2008/07/27 20:25:46

 なるほど、ペットボトルにあける穴を小さくして、少しずつ植物に水を与えていく方法ですね!とてもシンプルですが、イエをあける時の植物への水やりに、このアイデアは良いですね(^^)

 

 今回のお題は食器類ですが、ハザマさんもそれ以外の使い捨て容器のアイデア募集をされていますものね。

 

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080722 

また普通は廃棄してしまう空きビンやプラスチック容器を工夫して使われている例なども・・・

 

 ペットボトルはサイズも豊富でかなり膨大な量が(リサイクル用に)使い捨てられる素材。イエでのリユース方法も幅が広がると良いですよね。

200メートル toukadatteba2008/07/27 13:59:45

もやったことありますよ!

糸がだゆんだゆんして大変だったけど、聞こえました!!!

地震などの災害時に! prime72008/07/27 11:31:18

水が使用できない状況が多くなります。食器も洗えなくなりますので、食器にラップをして、それから使用して下さい。使用後は、ラップだけ廃棄します。

細長いガラスの容器を ttz2008/07/27 10:53:23

富貴竹という竹みたいなものの栽培に使っています。小さい植物なのでけっこう映えますよ

金魚鉢状態。 ttz2008/07/27 10:49:02

透明なガラスのコップでネオンテトラを飼っています。以前はアカヒレっていう同じぐらいの大きさの小魚を飼っていました。綺麗ですよ~

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません