地上波デジタル工事についての質問です。

各地域によって、
①アンテナ調整のみでOK
②何もしなくて(地デジ対応のテレビがあれば)OK
③新規でUHFアンテナを設置する必要がある
と思いますが、全国で一覧で分かるようなサイトなどありますでしょうか?

例えば、名古屋の地域はアンテナの方向調整が必須だと聞きました。
また、和歌山などは、民放自体がUHFで放送されていて、その発信電波塔から地デジも発信されると聞きましたので特に対策は不要と聞きました。

ご教授下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/09 10:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント60pt

http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA/

ここで最寄りの中継局の位置を確認できます。

そちらへUHFアンテナが向いていれば、取りあえずOK。

TVなどに、たいてい受信レベルが出せる設定がありますから、それを見ながら微調整する事になります。

回転させるだけの事なので、それほど難しくはないです。

ただ、受信可能範囲のぎりぎり付近では、ブースターなどが必要な場合もあります。

(我が家がそうなんだな、面倒だな、そこまでして見たくはないぞ)

当然ですが、アンテナの向きを変えた場合は、従来のアナログは映らないか映りが悪くなります。

両方見たい場合は、アンテナを追加するしかありません。

(いや、1回ごとに手で回してもいいけど、、、アマチュア無線用に電動ローターも出てはいますが、、)

 

電波がかなり強くて、周波数によるカットなどがなければ(普通は付いてますが、、)VHFアンテナでも受信可能です。

単なる電線だけでも不可能じゃありません。(同軸ケーブルは無理)

 

現在の地デジは全てUHF帯ですので(将来は追加される可能性もあるかも?)UHFアンテナ必須です。

八木アンテナなら中間的な物はないので見れば分かります。

衛星放送用みたいな平形のアンテナも発売されていますが、大きく表示があるはずです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません