ウェブデザインの(プログラムはまだです。まずはデザインのみ)勉強を始めました。参考にしている本の中に書いてあったことに対しての質問です。レイアウトを考える時、まずは手描きのラフスケッチから始めますよね。その後、「イラストレーターで正確なスケッチを作成」とあるのですが、これは必ず必要なのでしょうか?パーツなどを作った後いきなりフォトショップでレイアウトを始めるのは無謀でしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/11 02:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:some1 No.1

回答回数842ベストアンサー獲得回数37

ポイント23pt

>フォトショップでレイアウトを始める


それで全く問題ないと思います。

http://www.adobe.com/jp/special/creativesuite/portal/guides/desi...

(むしろIllustratorでおもむろにWebデザインするケースの方が稀かと)


寸法設計やカラーの決定をしてからDreamWeaverでコーダーさんがベースを起こし、

平行してヘッダやキービジュアル、ボタン、バナーなどは個別にデザイナーさんがPhotoShopやFlashで作成する場合もあります。

id:newta No.2

回答回数68ベストアンサー獲得回数7

ポイント23pt

レイアウトだけならばフォトショップも必要ないかと思いますが。。


いきなりDreamWeaverやホームページビルダーで作ってしまっても良いのでは。

もちろん画像等はフォトショップ等で作りますが。


http://q.hatena.ne.jp/answer

id:fatpapa No.3

回答回数29ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

どんな本か不明ですが、それはたぶんそれまで紙ベースのデザインをしていた人が書いた本なのでしょうね。

自分は最初からピクセルを意識してデザインした方がよいと思っていますので、フォトショップでまったく問題ないと思いますよ。

イラレでデザインすると確かにプレゼンなど綺麗なので好感度がもたれるかもしれませんが、逆にウェブにした時のギャップや制約が大きいかと思いますし、横幅800ピクセルで最適にJPEG書き出し、とかするのにイラレはあまり向いてないかと思います。

もちろん最近はウェブ用に出力とかスライスなどもできてウェブ対応も進んでいるし、たぶん次のCS4とかでもそれは同じでしょうから、イラレを使い慣れている人ならそれでよいと思いますが。

個人的にFireworksの方がウェブ専用という感じで(ベクターデータもそこそこできるので)好きですが、いずれにせよビットマップベースのソフトでベクターデータも扱えればフォトショップで十分かと。

http://www.adobe.com/jp/products/fireworks/

id:omusubi69 No.4

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

ウェブ関係の仕事をしております。

私は何となくでIllustratorで作成していますが、紙→Photeshopでも何の問題もないと思います。

実際使うなぁ、と思うのはクライアントにデザイン案を持っていくときに使用するくらいです(ですのでphoteshopでも何の問題もないと思います)

持って行った原稿にクライアントからの要望や変更点を直して、また持って行って、追加された要望をなおしての繰り返しなので、その時に変更が楽かなと思うくらいです。

実際Illustratorで作ったものとその後Dreamweaverなどでコーディングしたものは少し見た目も変わります。

将来、仕事として考えてらっしゃるなら方法の一つとして覚えておく程度でいいかとおもいます。(職場によって色々やりかたがあったり、、、)

illustratorよりも

http://www.adobe.com/jp/products/dreamweaver/upgrade/

ですね

結論が同じなら一番自分にやりやすい方法でやるのがベストだとです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません