普段、演じている人に聞きたいのですが、誰を意識して演じていますか?

どこまで演じ切れていますか?
演じることについて関連して何かあれば書き込み宜しくお願い致します。
悪い意味よりも演じることでうまくいくような事例を探しています。
良い意味で使っていたのに、悪くなってしまった事例も大歓迎です。

質問その物が、曖昧ですが、意識的に演じたことがる人やこれから演じようと思う人に何かヒントになる体験談的なスレが続けばと思い立てます。

気が向いたときに書き込んで頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/09/11 05:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

すべて | 次のツリー>
 三行革命論 ~ スノビズム vs 忍びズム ~ adlib2008/09/04 23:04:57ポイント1pt

 

── バレエを“ひろがる舞踊”とすれば、日舞は“閉じられた舞踊”

である。── Sachs, Curt 18810629 Berlin America 19590205 77 /

(以下、わたしの抜書きノートより)

 

 英語が“開かれた言語”なら、日本語は“閉ざされた言語”だろうか。

 演技的な英語の“説教調”に対し、日本語は“独白調”を基本とする。

 欧米の俳優は通行人を観察し、日本の観客は役者を真似したがる。

 

── 欧米の俳優は、ふつうの人を模倣して尊敬されている。日本では、

ふつうの人が役者のマネをすると、キザだと軽蔑される。すると日本の

役者は、いったい誰のマネをしているのか。── 虚々実々

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030610

 

── 上手にもわるき所あり。下手にもよき所かならずあるものなり。

(略)されば上手も下手も、たがいに人にたずぬべし。

── 世阿彌《風姿花伝 1400-19581025 岩波文庫》P49

 

 わたしは「書くように話すよう」こころがけています。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4144931.html(ANo.6)

 エ・アロール? ~ 興ざめの心理学 ~

 

 わたしは、原則32字詰×3行≒100字(一段落)で書いています。

http://q.hatena.ne.jp/1155305870#a586558

 起承転結 ~ わたしの文章心理学 ~

 

すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません