時差についての質問です。

http://www.timeanddate.com/worldclock/
ここのサイトを見るかぎりKiritimatiというところが一番時間が先に行っているようなのですが、地図を見ると太平洋のど真ん中にあります。アメリカが朝の8時の場合、同じ日付で日本は夜の9時です。どうしてその真ん中にあるKiritimatiのほうが日本よりも時間が進んでいるのでしょうか。簡単に説明して頂ければありがたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/04 07:03:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tamikiku No.1

回答回数164ベストアンサー獲得回数22

ポイント10pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%97%A5%E4%BB%9...

日付変更線という便宜上の国際取り決めがあるためです。

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%B...

Kiritimati(クリスマス島)はキリバス共和国に所属しています。

id:asakarc

日付の矛盾を防ぐために国際取り決めがあるのは知っていますがその矛盾を防ぐためなのにどうしてKiritimatiはほかのどの国よりも先にいっているのでしょうか・・・。理由はないのでしょうか・・・?360度を15度で割って24時間の差があるのはわかるのですがどうして日本とアメリカの真ん中にある国が一番先なのかがわかりません。理解不足でしたら申し訳ありません。

2008/09/04 06:25:11
id:tamikiku No.2

回答回数164ベストアンサー獲得回数22

ポイント40pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%B...

上記にも記載されている通り、ミレニアム(2000年)および21世紀を迎えた際の話題作り(観光目的)のため、1995年に意図的に日付変更線を変更しています。

id:asakarc

ありがとうございます。

2008/09/04 07:00:56
id:zzz_1980 No.3

回答回数492ベストアンサー獲得回数64

ポイント40pt

キリバスの時差はもともとUTC+12(ロンドンより12時間先行)だったのですが、1995年にカロリン島周辺の日付変更線を強引にねじまげてUTC+14 というむちゃくちゃな時差を手に入れたのです。

そのおかげで、東京(UTC+9)より5時間、ロンドン(UTC)より14時間、アメリカ西海岸(UTC-8)からは約1日早く2000年1月1日を迎えました。

ボジョレー・ヌーヴォーを世界で一番最初に飲める島でもあります。(11月第3木曜日に解禁)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%AB%B...

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%B...

id:asakarc

なるほどです。話題作りだけのためだなんて日付変更線を作った意味がないですよね。余計に混乱してしまいます。

2008/09/04 07:02:19
  • id:seble
    日付変更線が太平洋の真ん中に設定されているのは、
    ヨーロッパ列強時代に制定されたからです。
    日本を中心に考えるから変に思うだけで、あくまでヨーロッパ、アメリカ中心と考えれば順当な場所です。
    世界的に見て、普通の世界地図というのは大西洋が真ん中です。
    (というか0度の子午線が設定されているロンドン、グリニッジ天文台)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E5%8D%88%E7%B7%9A
    あくまでヨーロッパ中心の世界ですから、日付変更線などというややこしく、面倒な場所は、なるべく世界の果てにあった方がいいのです。
    で、グリニッジの反対側180度の子午線が日付変更線になってる訳ですね。
  • id:pahoo
    > 1995年にカロリン島周辺の日付変更線を強引にねじまげて

    回答にも紹介されているように、キリバスは、東経180度を跨いで東西に散らばっている大小多数の島々からなります。
    首都タラワ(東経173度)ではUTC(世界時)+12として1日日付を進めていますが、かつて、東経180度の東側(西経179度~170度あたり)はヨーロッパと同じ日付(UTC-11~UTC-10)でした。さすがに同じ国の中で日付が違うのは不便だということで、1995年に日付変更線を改定し、UTC+12~UTC+14の標準時を使うことが認められたという経緯があります。

    キリバスは日本軍の占領下に置かれたり、戦後はクリスマス島が英米の核実験場になったりと、強国に蹂躙された歴史があります。また、これといった天然資源がないことから、1970年代に入り、アメリカが早々に独立を認めたという経緯もあります。
    21世紀に入ると、海水面の上昇によって、お隣のツバルと共に、世界で一番最初に水没する可能性が高い国として有名になりました。

    いろいろ苦労している国なので、これからも温かく見守ってあげたいと思うのでした。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません