eメールに関しての質問です。


yahooメールやGメールなど、フリーメールって凄く便利だと思います。
メリットは、添付ファイルのサイズが10M等でも送付できる事や、メーラーの設定が困難なPC初心者でもWEB上でメールを利用できる点等等。

逆に例えば企業が、自社のドメインのついたメールアドレスを自社のWEBサイトのメールサーバを利用してeメールを利用する場合は、デメリットが多いと思います。
添付ファイルのサイズは小さい場合が多いし、メールボックスも数メガ、WEB上でメールボックスを開く機能なども無い場合が多いと思います。メーラーの設定も複雑なケースがあります。

本題ですが、
企業が自社のドメインのついたeメールを利用する場合でも、各種フリーメールのように便利に利用する方法はありませんでしょうか。
当方はWEB制作会社ですので、顧客に便利なソリューションを提案したいのです。
設定が面倒だったり、初心者向けでない場合は不便ですので、提案出来ません。
どうか良いアイデアや今時のサービスを紹介頂ければと思います。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/24 15:29:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:zyugem No.1

回答回数142ベストアンサー獲得回数16

ポイント23pt

有名なところですと,Googleがそのようなサービスを提供しています。

Google Apps へようこそ

日本大学が学生向けのメールに利用していることが以前ニュースになりました。

Google、日本大学にGmailなど「Google Apps」を提供

参考になればいいのですが。

その他の回答3件)

id:zyugem No.1

回答回数142ベストアンサー獲得回数16ここでベストアンサー

ポイント23pt

有名なところですと,Googleがそのようなサービスを提供しています。

Google Apps へようこそ

日本大学が学生向けのメールに利用していることが以前ニュースになりました。

Google、日本大学にGmailなど「Google Apps」を提供

参考になればいいのですが。

id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント23pt

添付ファイルの容量制限問題は、技術的な問題ではなく、サーバやネットワーク機器の能力に限界があるという経済的問題に帰結します。よって、予算をかければ、容量問題は解決します。


Webメールなどの付加サービスについても、さまざまな製品が出回っています。

たとえば、「Sendmail XUbiMail」を利用すれば、Google並のサービスを提供できるようになります。

また、「サイボウズ」のようなグループウェアを利用するという考え方もあります。


ただ、電子メールの送受信プロトコルの性質上、巨大な添付ファイルを送ることはバックボーン・ネットワークに負荷をかけ、ネットワーク社会に迷惑をかける結果となります。個人的には、ファイル転送サービスを利用すべきだと考えます。

id:master-3rd No.3

回答回数299ベストアンサー獲得回数23

ポイント22pt

>添付ファイルのサイズは小さい場合が多いし、メールボックスも数メガ、WEB上でメールボックスを開く機能なども無い場合が多いと思います。

こちら関しては、単にレンタルサーバ会社の仕様ではないでしょうか?

私も今まで数社利用してきましたが、差が激しいです。

某A社の場合、メールボックスは10MB・ログインアカウント・パスワードはレンタルサーバ会社が指定(メールアドレスは勿論ユーザーが指定可能)・webメールなしでした。

現在利用している某B社の場合、メールボックスはサーバ容量と同じ(100GBを全員でシェア。なので、100MBのデータも受け取ることが可能)・ログインアカウント・パスワードは自分で指定・webメールありです。

サーバプランが供用サーバの場合と専用サーバの場合で条件も変わってくるので、サービス会社を選定するときにちゃんと確認を取った方がいいと思います。

私が利用しているサービス会社の仕様なら、yahooメールやGメールと遜色なく利用可能だと思います。

http://rentub.com/

id:sabuibo No.4

回答回数266ベストアンサー獲得回数20

ポイント22pt

自社でメールサーバーを持つことによるデメリットを重視するのであれば、SaaSを利用すれば社外でサーバーをホスティングしてもらえます。

この場合でも、Exchange Serverのようなソフトウェアを利用されている場合もあります。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/software/2008/01/16/12...


また、WEBメールが利用したいのであれば、Exchange Serverもそうですが、WEBブラウザでもアクセスできる製品を選択すれば良いだけです。外出先からのアクセスはVPNを使うなどのセキュリティも考慮する必要がありますが。


貴社がサービスプロバイダとしてメールシステムを提供したいということであれば、顧客数やSLAによっては莫大なコストがかかることを覚悟する必要があります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません