オフィス(職場)で購入するパソコンについてです。

仕事内容はWeb系の開発で、主にプログラムをテキストエディタなどで構築します。
その他、Webで使う画像などをフォトショップで作ったり、デジカメの画像管理などもします。
人数も少なく購入するパソコンは全部新調して3台程度です。
会社によっても違いますが最近はノートPCが主流で、殆どデスクトップを見かけないオフィスも増えてきたように感じます。
ノートの方が移動もでき、使い勝手が良いのですが、非力故に画像の管理がしにくく、解像度の都合で開発効率も低いと感じています。
デスクトップとノート二台持ちによるデータの重複や煩わしさは今現在も感じています。

そこで、参考となるパソコンの活用方法や
みなさんが勤めている会社のパソコンの選定基準は何なのか教えてください。
また、役立ちそうな情報や意見も頂けたら幸いです。
参考にしたいと思っています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/28 18:30:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:tezcello No.1

回答回数460ベストアンサー獲得回数69

ポイント19pt

個人の好みの範疇となりますが、僕はノートの以下の点が我慢できません。

ストロークの浅いキーボードではミスタッチが多く(浅いストロークの癖に)反応が鈍く、長時間の作業はできません。

テンキーは是非欲しいです。

トラックパッドは長距離のスクロールが非常に辛いです。

トラックパッドではカット(キャプチャ)&ペーストがやり難い。

なので、日常使うマシンとしてはノートは選択対象になりません。

ノートなのに、キーボード、マウス、モニタを外付けして使っている人も居るようなので、同じ事を感じているのかもしれません。

最近は小さい本体のマシンも増えてきたので、日常使うマシンとしてノートを選択するのは、「定位置で使う事ができない」場合以外には無いと思います。

常に出歩いていて、客先でのプレゼンが主業務であるなら仕方ないですが。


ノートが非力なのではなく、非力なノートしかご覧になっていないせいではないでしょうか。

それなりの値段はしますが、nVidia のチップを搭載したノートもいろいろ出ていますよ。

 (Intel Core 2 Duo T8100, GeForce 8400MG で11万円程度でも手に入るようですね)

ディスクのアクセスはそれ程早くないようですが。


データ管理はいつも悩ましいものですね。

常にUSBメモリ上に保管するとか(スピードがネックでしょうが)...

バージョン管理ツールというのもありますので、一度お調べになってはいかがでしょう?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A...

id:standard_one No.2

回答回数252ベストアンサー獲得回数23

ポイント19pt

価格的にも性能的にもデスクトップがおすすめです。

最近はデスクトップといっても小さいものもあるので、どうしても持ち運びが必要なら持ち運べないことはありません。

ただし、営業などが外出先で使うために購入する場合はノートPCです。

データの分散に関しては、NASを購入して社内ネットワークで共有するという方法もあると思います。

ネットワークをギガビットで統一すれば、速度的な不満はあまりでないと思いますし、価格的にもお手ごろな製品が結構出ています。

また、バックアップ用にもう1台NASを買えば、作業者のマメさに関係なく全員のデータを一括してバックアップできるなどのメリットもあります。

id:aki1960 No.3

回答回数256ベストアンサー獲得回数8

ポイント18pt

あちこちの会社におじゃまする機会が多いのですが、ここ数年はDELLのOptiPlexかHPの同等クラスで、仕事に必要なサイズの液晶との組み合わせをよく見かけます。

(ネットカフェなどでも多いタイプです。)

このタイプでオフィスワークに必要充分でしょう。(Photoshopなどを使うにしても)

ノートPCとのデータの重複等については、Echangeサーバの利用などによって、わずらわしさはほとんどありません。

逆に、メンバーとのスケジュール調整・ファイル共有などの面で非常に重宝しています。

小さい会社でExchangeを自前で建てるのは難しいですが、1アカウントから利用できるASPサービスがあるので、かえって管理に手間をとられず楽です。(ウチも使ってます)

http://windows.rapidsite.jp/exchange/

id:peach-i No.4

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント18pt

持ち歩きもするので、コンパクトが主流かな。

http://item.rakuten.co.jp/2nd-pc-srt/odnpc-220w/

id:hoehoe02 No.5

回答回数317ベストアンサー獲得回数5

ポイント18pt

日常的な移動が前提ならノートPCになると思います。17インチとか大きい画面のノートを買えば画面の広さもそれほど気にならないでしょう。その上で、必要に応じて外付けのモニタをつけてデュアルディスプレイにしたり、外付けのキーボードをつなぐ、というスタイルがよいのではないかと思います。

id:Orihika No.6

回答回数26ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

 用途が質問に書かれている範囲でかつ以下の状況でなければ、個人的にはノートPCをお勧めします。


■デスクトップPCの方が推奨の状況

・現在使用中のPCもそこそこ高スペックで、新調するマシンより早い。

 →買い替え理由が現状マシンの故障等で、スペック陳腐化の理由ではない。

・社員が自宅でもPCを使用しており、高機能なマシンを使っていて、かつ仕事の持ち帰り作業をしたり、趣味だが類似の作業を行っている。

 →似たような作業を、自宅より低スペックのPCで実行する羽目になる。

・実は上記以外に、3Dモデリング/レンダリング、アニメーション製作、ゲーム用途にも使いたい。

 →この場合はグラフィックカードが欲しくなるのでデスクトップのほうが選択肢が広い。

・予算縛りが厳しく、現予算ではデスクトップなら最新機種が買えるが、ノートなら2年前程度のスペックしか買えない。

 →1年前程度のスペックなら、ノートPCの魅力が勝つかも。


■ノートPC推奨理由

・最近のノートなら十分速い。

・持ち運びできるので、客先プレゼン、喫茶店で仕事、自宅持ち帰り仕事などが可能。

 →モバイルノートの場合。なお、置き忘れ等のセキュリティ問題には気をつけて。

・持ち運びできるので、気分を変えて別の席で作業したり、会議室にこもって作業することも可能。

 →モバイルノートで物足りなさを感じるなら、A4ノートを選択。それでもこれくらいは可能。

・特に持ち運びしなくても、机が広く使える。

 →書類を広げたいときに重宝。


■懸念されるノートPCの欠点を補う方法

・画面解像度が低い。

 →外付けモニターを活用。

  新調しなくても、モニターは現状のものを継続利用するとか。

・デスクトップとノートPCのデータ2重管理が煩雑。

 →1台をファイルサーバにする。サーバといっても、単にファイル共有をかけるだけですが。

  またはNAS(パーソナル向けの安いやつでOK)を導入。

・キーボードが合わない、ポインティングデバイスが使いにくい。

 →自デスク作業時は、好みのキーボード、ポインティングデバイスを外付けする。

id:hello039

ノートにモニタ、キーボード、マウスを接続したらよいのですが、「ちょっと面倒だし、これするならデスクトップでよくない」という

ごく全うな意見を必然的に言われてしまうのです。

(私自信はノートのキーボードがすごく打ちやすくて好きなんですが…)

急な仕事の依頼もあり、自宅でも仕事をすることは必ずあります。

完全にテキスト系ファイルのみの扱いならいいのですが、大量の画像ファイル管理やマシンスペックがほしい業務もあり、

また、画面解像度が作業効率を左右するのがノートに絞れない要因です。

なぜこんなに悩んでいる原因の一つに、デスクトップのモニタにUXGAやWUXGAサイズを導入してしまったからというのがあります。

コストを考え、社内or社外一本でいけそうなWSXGAモニタのノートを導入したとしても、

縦解像度で1.5倍あるWUXGAのモニタになれると大体の人はほかの環境がダメっぽくなるみたいですね…

ノートのみ支給、またはデスクトップと両方支給している会社の場合、

どのような意図でそのような選択をしたのかも気になります。

また、そのような環境で仕事をしている人の感想としてはどうなんでしょう?

2008/10/22 04:45:00
  • id:hoehoe02
    UXGAやWUXGAの液晶を載せたノートというのはあります。ドット数重視で行くなら悪くないと思います。が、個人的には字が小さくなるので(長時間使うのには)どうかなと思います。
    http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/31/t61p/
    http://www.apple.com/jp/macbookpro/17-inch/specs.html
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1007/asustek.htm

    このクラスだとCPUもノート用で上位のものを積んでいますのでマシンスペック的にも問題は少ないと思います。

    ちなみに、うちにあるのはT42pというUXGA(1600x1200)で15インチのノートです。これでもけっこう大きいので17インチのWUXGAノートを買うんだったらデスクトップでいいじゃないという気は十分します。
  • id:hello039
    そうなんですよね、解像度が高くサイズが小さいとドットが小さすぎて字が見にくいという問題が生じますよね。
    個人的には小さな文字でも大丈夫なのですが、
    やはり社内で複数の人が使うとなるとある程度の使いやすさも考慮する必要があるのかなと思っています。
    15インチでUXGAだと文字サイズはかなり小さくなりますよね。
    確かにデカイノートはコンパクトなモニタとキーボードを置くよりもかさばるかもしれないですね。
    参考になりました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません