【心理学】人間の「二面性」(多面性)について専門的に研究した著名な心理学者、およびその代表的著作を教えてください。相手によって態度が違うとか、そういう多面性です。本は読みやすいものがいいです。最近の学者でも古い人でもどっちでも構いません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/30 14:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:rsc96074 No.1

回答回数4503ベストアンサー獲得回数437

ポイント27pt

 ユングのペルソナ理論が始めじゃなかったかな。よって、古典的名著は『ユング全集』でしょうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%B...

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%8...(%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6)

・世界の名著 76 ユング・フロム (76) (中公バックス) (単行本)

http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%90%8D%E8%...

 ユングの研究者としては、河合隼雄さんでしょうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%90%88%E9%9A%BC%E9%9B%8...

・『ユング心理学入門』(培風館、1967年)

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BF%83%E7%...

 個人的な私論ですが、日本の場合、儒教の影響が強いから、友達にはため口でも、先輩には、敬語を使うとか、上下関係が関係していると思います。これも二面性のうちかも。

id:neyorawa

最後の見解もふくめありがとうございます。

2008/10/23 15:09:07
id:wacm No.2

回答回数288ベストアンサー獲得回数4

ポイント27pt

発想の上では大いにインスパイアされるとは思いますが、

ユングの心理学は実証的ではないから科学的ではなく古いので無益だと思います。

人格の多面性を扱った研究ですと、多重人格性障碍の患者に関する研究があります。

人間の人格を障碍を持った人から機能的に・解剖学的にアプローチする手法です。

おそらく、日本語で「多重人格性障碍」と検索すれば日本語の文献はたくさん出てくると思います。

「性格心理学」や"personal psychology"と検索すれば関連するサイトは見つかります。

できれば、もう少し課題や宿題を明確にしていただけるとこちらの回答もきちんとできますが・・

コメントいただけるとうれしいです。

以下3点の文献をお薦めします。

1)

http://scholar.google.co.jp/scholar?num=100&hl=ja&lr=&safe=off&c...

Multiple Personality Disorder: A Clinical Investigation of 50 Cases.

PM COONS, ES BOWMAN, PD VICTOR MILSTEIN - The Journal of Nervous and Mental Disease, 1988 - jonmd.com


2)

http://scholar.google.co.jp/scholar?num=100&hl=ja&lr=&safe=off&c...

An Update on Multiple Personality Disorder

RP Kluft - ps, 1987 - Am Psychiatric Assoc

3)

http://scholar.google.co.jp/scholar?num=100&hl=ja&lr=&safe=off&c...

Dissociative identity disorder

RP Kluft - Handbook of dissociation: Theoretical, empirical, and …, 1996 - books.google.com

4)

また、人格の形成という観点から考える必要もありますので

http://scholar.google.co.jp/scholar?num=100&hl=ja&lr=&safe=off&c...

The Construction of the Self: A Developmental Perspective

S Barter - Journal of Cognitive Psychotherapy, 2001 - ingentaconnect.com

id:neyorawa

ありがとうございます。多重人格といってもビリーミリガンのような病的分裂でなく、健常者だけど裏表があるとか、学校と家とで性格が真逆だったりだとか、そういう、誰もが多少なり思い当たるであろう、日常に根ざした問題に焦点をあてたものを希望しています。あと、日本語の文献が希望ですが、なにかいいものはないでしょうか。ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

2008/10/23 23:24:16
id:ito_tamuro No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント26pt

たぶん博士論文を書籍にされたものなので、読みやすいかどうか自信がありませんが、

桑原 知子「人格の二面性について」(風間書房)

という本があるようです。



id:neyorawa

ありがとうございます

2008/10/26 11:09:33
  • id:rsc96074
     ウィキペディアのペルソナ論は、ちょっと弱いので、追加します。
    ・やさしいユング心理学
    http://starpalatinatheworld.hp.infoseek.co.jp/kouza/07.html
    ・ユング5-5
    http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/jung5-5.html

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません