ソフトウェアVPN比較


社外からノートPC等で社内のサーバーにアクセスする必要があります。
そこで考えられるのはVPN接続ですが、どういう方法が一番使いやすいでしょうか?
ここで言う「使いやすい」はVPNの知識があまりないエンドユーザーが戸惑いにくいと言う意味です。
ぱっと思いつくところでは、Packtix, OpenVPN, PPTP などが思いつきますが、どれも使ったことがありません。
使用したことのある方の意見を聞いてみたいです。


なお、サーバーの設定や運用は自分で出来るので難しくても問題ありません。
また、自社サーバーなのでファイヤーウォールの設定やソフトの導入なども制限はありません。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/27 14:47:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:standard_one No.1

回答回数252ベストアンサー獲得回数23

ポイント20pt

例に挙げられていませんが、GMOが提供するASPサービスでWindows用のVPNを使ったことがあります。

社外PCにも社内PC(繋ぎたいターゲットのPC)にもソフトウェアをインストールして使用します。

クライアントが少なければ月額数千円で利用できます。

これの最大のメリットは簡単ということです。

少々昔の話なので細かい操作方法は忘れましたが、初期設定にしろ繋ぐときにしろ大変簡単だった記憶があります。

id:b-wind

GMOが提供するASPサービスでWindows用のVPNを使ったことがあります。

せめてサービス名称を教えてください。

どれのことだかわかりませんでした。

2008/10/24 13:00:35
id:sabuibo No.2

回答回数266ベストアンサー獲得回数20

ポイント20pt

Windows標準機能がお勧めです。

有償のものの中では比較的安価で、クライアントPCに特殊なソフトウェアをインストールする必要がありません。

http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/technologies/ne...

id:b-wind

クライアントPCに特殊なソフトウェアをインストールする必要がありません。

それはいいんですが、クライアント側では接続時にどのような操作をするのですか?

普段の使い勝手が問題ですので。

2008/10/24 13:01:22
id:aki1960 No.3

回答回数256ベストアンサー獲得回数8

ポイント20pt

ソフトウエアVPNのhamachiを使っていますが、ログオンでタスクトレイに常駐するようにしておけば、利用する側はほとんど意識せずに社内サーバにアクセスできます。

ただし、社内ネットワークの構成と、PCのスペックによっては、死ぬほど遅いかもしれません。

(その場合、有料版(期間ライセンス)を使うと早くなる場合があります。また、有料版はサービスとして動かすこともできます。)

また、ソフトウエアVPNなので、アクセス対象のサーバにhamachiがインストールできる、というのが条件になります。

(hamachiはwindowsにしか対応していません。)


https://secure.logmein.com/products/hamachi/vpn.asp?lang=ja

id:b-wind

有料版(期間ライセンス)を使うと早くなる場合があります。

というか社内利用なので、どう考えてもライセンスを買わなければ始まらないように読めるのですが・・・。

2008/10/24 13:00:00
id:lame-delegate No.4

回答回数85ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

現在使用している方法ですが、ファイヤーウォールによっては、ソフトウェアVPNをサポートしているものがあります。

よく見かけるソフトウェアVPNクライアントをサポートするファイヤーウォールは以下のようなものがあります。

Netscreenなら、Netscreen-Remote

http://www.hitachi-system.co.jp/juniper/security/netscreen/remot...

SonicWall なら、Sonicwall Global VPN Client

http://www.sonicwall.com/japan/products/products_global.html

FortiGateなら、FortiClient

http://www.mubit.co.jp/homepage/fortigate/fortigate.html

いずれも有料ですが、PacktiXやSoftEtherよりはセキュリティ的に安全に使用できますので、お勧めです。

※もちろんセキュリティ強度は設定いかんによりますが。

これ以外のファイヤーウォールでも、VPNクライアントソフトウェアが提供されていることが多いです。

また、設定に関してもウィザード形式で行うことができますので、迷うことも少ないかと思います。

なお、設定内容をCD-RやFDなどのメディアに保存しておけば他のPCに同じ設定を施すことも可能ですので、

複数台に設定をしなければならない場合にも便利です。

id:b-wind

セキュリティ的に安全に使用できます

その根拠は?

あと、それぞれのクライアントソフトウェアの使い勝手はどうですか?

2008/10/24 23:06:28
id:degucho No.5

回答回数281ベストアンサー獲得回数75

ポイント20pt

同じくまずは標準機能をおすすめします。

画面は↓のような感じですが

http://info.fujita-hu.ac.jp/man/vpn/vpn_winxp.html

最初の設定が済めばショートカットをクリックや

ネットワークの有効/無効切り替えだけです。

(最近のノートPCの無線をON/OFFする感覚です)

どこのソフトもあまり変わらないとは思いますが


設定を誤って↓のような状態になるとちょっと戸惑うかもしれません

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/289vpnroute/vpnroute....

id:b-wind

同じくまずは標準機能をおすすめします。

つまりは PPTP に1票ってことですか?

2008/10/24 23:08:17
  • id:standard_one
    失礼しました、「どこでもLAN」というサービスです。
    http://www.dokodemolan.com/
  • id:aki1960
    3への質問への回答です。
    hamachiは、社内利用であっても無償利用は可能です。
    (というか、この手のものは一般的に個人で使うことは少ないですよね。)
    無償・有償の違いは、一部の機能と(場合によっては)速度です。
  • id:b-wind
    >hamachiは、社内利用であっても無償利用は可能です。
    それはどこにかかれていますか?
    https://secure.logmein.com/products/hamachi/licensing.asp
    ここを読む限りではそうとは受け取れませんが。
  • id:aki1960
    ライセンスに対しての記述が新しくなっていますね。
    最新の情報を確認せず、申し訳ありません。
    https://secure.logmein.com/products/hamachi/licensing.asp

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません