HDD交換について2点質問です。




thinkpadx60を取替えを行おうと思っているのですが、
以下の手順で間違えがないか、教えてください

1.
WD5000BEVTを購入
http://www.pc-koubou.jp/goods/227325.html
2.
NV-HS210UBを購入
http://www.pc-koubou.jp/goods/212394.html
3.
Acronis TrueImage 9.0をインストールし実行する
取りあえず以下のサイトから体験版を使います
http://www.runexy.co.jp/files/acronis/ti9demo/trial.html
4.
HDD交換
バックアップが取れたらHDDを交換して終了

手順は以下のサイトを参考にしました
http://d.hatena.ne.jp/shiro0922/20061106


http://d.hatena.ne.jp/shiro0922/20061106
上記のサイトの手順を読んでいくと

>(3)Windowsの「管理」-「ディスクの管理」で、
新ハードディスクを一度ダイナミックディスクとして認識させる。

とあるのですが、具体的にやり方がわかりませんので、
教えてください

以上①、②についてのご回答をよろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/09 04:57:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:shiro0922 No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

参考URL

http://d.hatena.ne.jp/shiro0922/20061106

でT60のHDD交換について書いた者です。

参考にしていただいてありがとうございます。

既に回答が出ていますが、まずHDDアダプタについて。

私はLenovoのベイアダプターを使いましたが、後利用を考えると外付けUSBケースの方がいいかもしれません。

HDD交換をすると古いHDDが余るはずなので、それを外付けUSBディスクとして多方面で使えるからです。

あと、X60だとベイアダプターをつけるにはウルトラベースが必要ですよね?

lowsideさんが既にウルトラベースをお持ちならいいのですが。

それから②のダイナミックディスクの操作ですが、私はVista+NTFSフォーマットの環境で必要になり、やりました。XP環境だともしかすると必要ないかもしれません。

id:lowside

shiro0922さんのブログのおかげで初心者の私もHDDやってみようと思いました。

ありがとうございます。

2008/12/09 04:57:15

その他の回答2件)

id:kq49 No.1

回答回数45ベストアンサー獲得回数3

ポイント27pt

作業手順は良いと思います。


以下、補足です。

2.

NV-HS210UBを購入

http://www.pc-koubou.jp/goods/212394.html

これは参考サイトにあるようにもしあなたがウルトラベースを持っているなら「シリアルATAハードディスク・ベイ・アダプター(下の写真)」を買って下さい。これ一つ持っているとめちゃめちゃ便利です。

http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/obi/images/40y8725.gif

もちろんNV-HS210UBでもOKですが、HDDを入れ替える作業がちょっと面倒ですけど。


3.

Acronis TrueImage 9.0をインストールし実行する


これも悪くはありませんが、CR-Rを焼くことができてX60でCDブートできる環境を持っているなら試用版ではなくフリーのツールで下記のツールが便利です。Acronisでうまくいかない場合はこのツールで作業するといいでしょう。


コピーツール

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080821_easeus_dis...

パティションツール

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060529_gparted_li...


>(3)Windowsの「管理」-「ディスクの管理」で、

新ハードディスクを一度ダイナミックディスクとして認識させる。

「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「記憶域」→「ディスクの管理」で画面右の方で「ディスク0」とか「ディスク1」とか出てきますので新しい領域の確保されていないディスクの方を選んで右クリックでメニューを選べばできます。

id:lowside

フリーのソフトも検討してみます。

具体的な説明ありがとうございました。

2008/12/09 04:57:09
id:exstar999 No.2

回答回数120ベストアンサー獲得回数11

ポイント27pt

「Acronis TrueImage 9.0」はあらかじめブータブルCDを作成しておく必要がありますが、「具体的なやり方」といっても実際にメニュー通りにするだけですので問題はないと思います。

>(3)Windowsの「管理」-「ディスクの管理」で、

>新ハードディスクを一度ダイナミックディスクとして認識させる。

データ形式がWindowsXPのNTFS形式で、イメージデータがあれば、ダイナミックディスクに設定する必要はないと思います。

なお、私も時々バックアップから回復させていますが、できたらOS、プログラムドライブはCドライブ、データを保存するドライブはDドライブと、パーティション(区分)を分割しておいた方が便利ですよ。

パーティション(区分)を分割ソフトは「Acronis TrueImage 」と同じメーカーの「Acronics Disk Director」がいいかもしれません。

http://www.runexy.co.jp/products/acronis-diskdirector-10/index.h...

http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html

なお、「Acronis TrueImage 9.0」は今は「Acronis True Image 11 Home」になっていますが、バックアップソフトとして、障害が発生した時の速やかな回復に重宝しまし併用して使っていますので、両方ともお求めになって損はないと思いますよ。


参考にしてください。

id:lowside

パーティションを区分するということは今までしてなかったので、

今後は検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

2008/12/09 04:57:13
id:shiro0922 No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント27pt

参考URL

http://d.hatena.ne.jp/shiro0922/20061106

でT60のHDD交換について書いた者です。

参考にしていただいてありがとうございます。

既に回答が出ていますが、まずHDDアダプタについて。

私はLenovoのベイアダプターを使いましたが、後利用を考えると外付けUSBケースの方がいいかもしれません。

HDD交換をすると古いHDDが余るはずなので、それを外付けUSBディスクとして多方面で使えるからです。

あと、X60だとベイアダプターをつけるにはウルトラベースが必要ですよね?

lowsideさんが既にウルトラベースをお持ちならいいのですが。

それから②のダイナミックディスクの操作ですが、私はVista+NTFSフォーマットの環境で必要になり、やりました。XP環境だともしかすると必要ないかもしれません。

id:lowside

shiro0922さんのブログのおかげで初心者の私もHDDやってみようと思いました。

ありがとうございます。

2008/12/09 04:57:15
  • id:seble
    取り説をDLしてきちんと読むべきだと思うのですが、(俺は面倒だから)
    http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_11/system/
    「ダイナミックディスクには対応していません」
    ダイナミックディスクは外付けなどのリムーバブルの場合で、内蔵では普通は使いません。
    (遅くなるかと、、)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません