モノを処分しようと決心しました。

自分としては次のラインを決めてみましたが、
あなたの基準を教えてください。

-----------------------------

◎ 向こう一年間使用する予定のないモノ
◎ 1万円以内で再購入可能と思われるモノ
◎ おもにメディアですが、バックアップをした原本

-----------------------------

コンセプトは「あの人、身軽に逝ったね」です。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/28 17:15:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:SALINGER No.7

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント25pt

買ってから一度も使っていなくてもこれから先必ず使うはずと、思っていて捨てられない物ってたくさんありますよね。でも今まで使わなかった物ってほとんどこれからも使わない物です。これは心を鬼にして捨ててしまわなければなりません。この捨てる行為は自分で判断するのがよろしいと思われます。これが他の人に整理して捨ててもらったら、あのガラクタが捨てたと知らされた後に無性に自分に必要な物だと思えてくるから不思議です。これは大切な人生の岐路で他人の判断で進路を決めてしまうと後で無性に「あの時、ああしていれば」と後悔するのと同じ、ここで後悔しない為には自分で判断をしなければ。


そこで、もうすぐ引越しをしなければならない自分が少しでも荷物を減らす為にガイドラインを考えてみます。


書籍

  • 後で参考の資料になる物は残す。辞典や資料集など。
  • 同じ書籍の場合は新しい版だけを残す。
  • 現在興味の無いジャンルの小説や漫画は、納屋や古本屋へ。過去に興味のあったことにまた興味が沸く事はまれでしょう。

衣類

  • 流行遅れの衣類は捨てる。その流行がまた流行ることはありません。
  • サイズが合わない衣類は捨てる。これから痩せて着れるようになるという考えは捨てましょう。
  • 穴が開いていたり、虫食いのあるもの、印刷が剥げている物は捨てる。

小物

  • 捨てるかどうかいちいち考えるのも面倒ということで、まとめて箱に入れて目につかない押入れとかにしまいます。

郵便物

  • 手紙は人との繋がりですから基本的にとって置きます。
  • 年賀状は多くもらう場合は、前年だけを取っておいて、それ以前を捨てる。

もらい物

  • 人から貰った民芸品とかは、くれた人が家に来ないようなら自分の旅の思い出ではないので捨てる。
  • 自分が嫌いな食べ物とかは回りに好きで食べてくれる人がいなければ捨てる。

パソコンパーツ

  • 壊れている物は捨てる。いつか直そうと思っていつまでも残ってたりします。
  • 規格が古い物は捨てる。絶対使えないのにとっておいても無駄です。自分の場合使わないパソコンパーツが多いです。

最後に、そもそも部屋の中に溢れかえっているガラクタの数々をできるだけ買わないということも必要なのではないか。買わなければ捨てるかどうか迷わなくてよかったし、余分なスペースもとらない。買うときに本当に必要な物だけを買う癖をつけることも必要なことでしょうね。

id:WORRYDOOL

ありがとうございます。

この年末こそですね。

2008/12/24 12:22:47

その他の回答7件)

id:dohgen No.1

回答回数236ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

①衣類は、肌着でも靴下でも、新しく買った分は、在庫から捨てる。

②明らかに使っていないものは、物置に並べておき、欲しがっている人がいればあげる。それでも残ったものは捨てる。

③捨てる勇気のないものは、べつにかごに入れておき、次のそうじのときに、捨てるか残すか判断する。

④本はいらなくなったら捨てる。ネットがあるから、たいていのことは代替がきくから。

⑤メディアは、どうしてもいいものだけ残す。どうせ、時間がたてば、気が変わって、興味をもたなくなるからです。

ちょっと季節はずれですが、私のすきな句をさしあげましょう。

「もの持たぬ、たもとは軽し、夕涼み」お掃除、頑張ってください。すっかり捨てて、夕方からはベランダで缶ビールなんていかがでしょうか。

id:WORRYDOOL

いいですねえ。

楽しくなってきましたよ。

2008/12/23 14:40:53
id:airtokyo No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

最近引越しをしたんですが、引越しをするつもりでモノを処分していくと相当身軽になると思います。

引越しをするつもりで立ち向かえば今必要のないものがよくわかると思うので。今必要のないものでも捨てられなかったら本当の引越しではないので整理して取っておく。

生活に関わってこなかった余計なものばかり買って、所有して、生活スペースに陳列していたなと気づかされました。

id:WORRYDOOL

ありがとうございます。

2008/12/23 15:18:01
id:amai_melon No.3

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント15pt

とりあえずいらないものは、日付を書いて、箱に入れて1年間取っておきます。

1年間、その箱を開けることなく過ごしたなら、その箱を捨てます。

id:WORRYDOOL

本にもありましたがなかなか・・

2008/12/23 18:27:47
id:nekomanbo56 No.4

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント15pt

3年間使用しなかったモノです。3年使用しないと使わないと思います。

紙類、書類も最低限必要なものしかおきません。

宣伝とかも多いので。

あとは不必要に物を買わないことです。

id:WORRYDOOL

そうですよね。

2008/12/23 18:28:06
id:ele_dir No.5

回答回数263ベストアンサー獲得回数20

ポイント15pt

基本的に、捨てませんが、モノを減らす方法として、再度購入ができるものであれば、とりあえず、オークションなど中古市場に出します。

お金が欲しいというよりも、次必要になった時、同様のものが買えるよう、モノを現金化しておきます。陳劣化しない分有利かもしれません。

また、モノの専有面積と家賃と売買手数料、手間を天秤にかけて決めます。

現物をそのまま保存する場合、レンタル倉庫や実家への送料、保管の手間を天秤にかけます。当方、実家が田舎のため土地だけはたくさんありますので・・・

都会であれば、レンタル倉庫という方法も良いかもしれません。

郊外の倉庫であれば格安であるようです。

基本的に捨てる必要は無いと思います。

逆に、段ボールに詰めたり、発送したりの手間が惜しければ、処分しても良いのではないでしょうか?

とりあえず、段ボールに入れて天井まで積み上げておけば、かなりの量が入りますので、敢えて捨てる必要は無いように思います。

id:WORRYDOOL

ありがとうございます。なんだか所有が面倒になってきまして・・。

2008/12/23 19:14:23
id:peach-i No.6

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント15pt

*一年間使わなかったもの

*捨ててもまた買えるもの

*捨てると人生が変わりそうなもの

*執着しているもの

id:WORRYDOOL

これを「捨てる」んですよね?

2008/12/23 21:18:11
id:SALINGER No.7

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969ここでベストアンサー

ポイント25pt

買ってから一度も使っていなくてもこれから先必ず使うはずと、思っていて捨てられない物ってたくさんありますよね。でも今まで使わなかった物ってほとんどこれからも使わない物です。これは心を鬼にして捨ててしまわなければなりません。この捨てる行為は自分で判断するのがよろしいと思われます。これが他の人に整理して捨ててもらったら、あのガラクタが捨てたと知らされた後に無性に自分に必要な物だと思えてくるから不思議です。これは大切な人生の岐路で他人の判断で進路を決めてしまうと後で無性に「あの時、ああしていれば」と後悔するのと同じ、ここで後悔しない為には自分で判断をしなければ。


そこで、もうすぐ引越しをしなければならない自分が少しでも荷物を減らす為にガイドラインを考えてみます。


書籍

  • 後で参考の資料になる物は残す。辞典や資料集など。
  • 同じ書籍の場合は新しい版だけを残す。
  • 現在興味の無いジャンルの小説や漫画は、納屋や古本屋へ。過去に興味のあったことにまた興味が沸く事はまれでしょう。

衣類

  • 流行遅れの衣類は捨てる。その流行がまた流行ることはありません。
  • サイズが合わない衣類は捨てる。これから痩せて着れるようになるという考えは捨てましょう。
  • 穴が開いていたり、虫食いのあるもの、印刷が剥げている物は捨てる。

小物

  • 捨てるかどうかいちいち考えるのも面倒ということで、まとめて箱に入れて目につかない押入れとかにしまいます。

郵便物

  • 手紙は人との繋がりですから基本的にとって置きます。
  • 年賀状は多くもらう場合は、前年だけを取っておいて、それ以前を捨てる。

もらい物

  • 人から貰った民芸品とかは、くれた人が家に来ないようなら自分の旅の思い出ではないので捨てる。
  • 自分が嫌いな食べ物とかは回りに好きで食べてくれる人がいなければ捨てる。

パソコンパーツ

  • 壊れている物は捨てる。いつか直そうと思っていつまでも残ってたりします。
  • 規格が古い物は捨てる。絶対使えないのにとっておいても無駄です。自分の場合使わないパソコンパーツが多いです。

最後に、そもそも部屋の中に溢れかえっているガラクタの数々をできるだけ買わないということも必要なのではないか。買わなければ捨てるかどうか迷わなくてよかったし、余分なスペースもとらない。買うときに本当に必要な物だけを買う癖をつけることも必要なことでしょうね。

id:WORRYDOOL

ありがとうございます。

この年末こそですね。

2008/12/24 12:22:47
id:takmck No.8

回答回数11ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

色々考えましたが、

自分一人だけの思い出・記憶に関する物を捨てると丁度良いことがわかりました。

モノより思い出とはよく言ったものですが、捨てられないのは思い出があるからです。

あなたの血肉になったような物ならば捨てても大丈夫だし、

血肉にならなかったような無駄なも物はどんどん捨てましょう!

あの人、身軽に逝ったねというコンセプトならば余計そうです。

思い出や記憶はばっさばっさ捨て去り、

大切な人との繋がりだけそっと残し、

僕らは前を向いて軽やかに生きて逝きましょう。

id:WORRYDOOL

現在もモノを捨てております。

この質問はネガティブなものに思われるかもしれませんがそうではないことを理解してくださり

うれしく思います。

2008/12/27 14:54:49
  • id:notapachi
    >後で参考の資料になる物は残す。辞典や資料集など。(SALINGER さん)
     
    ●「これは資料だな」
     「これも資料だな」
     「これは資料になるかもしれないな」
     「これを資料として欲しがる人が現れるかもしれないな」
     
          ↑
     典型的散らかし人間の思考パターン (←私)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません