puppy LinuxをCD-RWからのUSBブートで起動できるようにしたいと考えています。

できればCD-RWからブートした際に、最初にCD-RW内のpuppy LinuxかUSBメモリ内のpuppy Linuxかを選べるようにしたいのですが
どうすればよいのでしょうか?(無理なら、「選べるようにしたい」の部分は満たしていなくても構いません)

現在、puppy LinuxのイメージディスクをCD-RWに焼く
→puppy Linuxの起動に成功
→メニュー⇒セットアップ⇒Puppy ユニバーサルインストーラ
→USBメモリにpuppy Linuxのインストールがたぶん成功したようだ(未検証)

というところまで進んでいます。

※ちなみにFireFox3やeclipseを、どこに出かけても使えるようにしたいというのを目標に進めています。
最初にubuntuのUSBブートに挑戦したのですが、テスト用の古いPCで起動させてみたところUSBの処理速度がネックなのか?
あまりにも動作が遅すぎて挫折して、puppy Linuxにて再度挑戦しています。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/12 15:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント15pt

最初にCD-RW内のpuppy LinuxかUSBメモリ内のpuppy Linuxかを選べるようにしたい

おそらく、できないと思います。


ご利用のPCのBIOSメニューを立ち上げ、USBメモリから起動できることを確認してください。

次に、起動ドライブの優先順位を「USBメモリ→CDドライブ→ハードディスクドライブ」の順に設定してください。こうしておけば、下記のような組合せで起動ドライブが選択されます。

USBメモリが刺さっているかどうか CDドライブにメディアがあるかどうか 起動ドライブ
ある ある USBメモリ
ある ない USBメモリ
ない ある CDドライブ
ない ない ハードディスク

これらの組合せはパーティションメニューのように手動で選択することはできないので、冒頭で述べたような結論になります。


参考サイト

id:halohalolin

pahooさんすぐに回答していただきありがとうございます。

ターゲットとしている古いパソコンは

「USBメモリから起動するという選択肢がBIOSメニューの時点でない」

「ただし、CD-ROMから起動するという選択肢はある」

というものを想定しています。

ですので、pahooさんご指定の方法はせっかく教えていただいたのに恐縮ですが、行うことができません。

Ubuntuの場合はCD-ROM→USB内のUbuntuを呼び出すためのブート専用CD-ROMをUbuntu内で作成することができました。

参考) Ubuntu日本語フォーラム / Ubuntu 8.04 on USB Memory : インストールと「ブートCD」

http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=1913

ですので、CD-RWからのUSBブートする方法まではpuppy Linuxでも可能だろうと考えているのですが、今のところわかりません。

よろしくお願いします。

※「PC環境におけるJAVAについて質問・・・」でも何度もご返答いただいてありがとうございます。

2009/01/05 16:36:40
id:skipsstep No.2

回答回数161ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

最初に起動元の選択画面がでるブートローダーを使えばいいと思います。Grubとか。

http://ryusai.hp.infoseek.co.jp/img/screenshot_vine40-0010_2.jpg

id:halohalolin

skipsstepさんありがとうございます。

Grubそのものか、もしくは同様の仕組みのものがpuppy Linuxにないか(そしてCDRWに追加できないか)調べてみます。

2009/01/05 21:41:02
id:pahoo No.3

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント15pt

USBメモリから起動するという選択肢がBIOSメニューの時点でない

ただし、CD-ROMから起動するという選択肢はある

そういう条件ですと、お力になれそうにありません。ごめんなさい。


USBメモリは HDD に比べて低速なので、RUF2-Sシリーズのような高速な製品でないと、体感速度が目立って低下します。

id:halohalolin

Ready Boost対応と書いてあったUSBを使っているのですが、そもそもその古いパソコンはWindowsMEが動作していた頃のパソコンですので

そのあたりもふくめてubuntuは劇遅だったのだと思います。

その点puppy Linuxは、最初にRAMへ全部データを入れるため、最初の起動以外は高速に動作してくれるんじゃないかと期待しているのですが、どうなんでしょうか?

http://openlab.jp/puppylinux/

CDRWで起動させたときは、確かにこのパソコンにかかわらず高速動作でびっくりしました。

ただ、本命のFireFox3やeclipseが動くのか、動いたとしてもこの素早さがどれだけ残るのか・・・期待半分不安半分といったところです。

2009/01/05 21:35:14
id:skipsstep No.4

回答回数161ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

http://d.hatena.ne.jp/palm84/20080816/1218896213

http://www.plop.at/en/bootmanager.html

これですね。USBブート非対応のPCで、FDやCD-ROMからGrubを使ってブートマネジャーを立ち上げ、USBLinuxをブートするやつです。CDのイメージになってるので、

CD-R/Wに書き込むだけだと思います。

http://d.hatena.ne.jp/palm84/20071007/1191724420

別のやり方。上記が使えない場合

ちがいはお持ちのUSBメモリがUSB-FDなのかUSB-CDなのかによります。

id:halohalolin

skipsstepさんありがとうございます。助かります。

おかげさまでCDブートからUSB認識までは成功しました。

しかし、そこからpuppy Linuxのブートの認識がうまくいかず、見つからないようなエラーメッセージが表示されます。

たぶんどこかで私のやり方が間違えているのだと思います。

もう少し試行錯誤してみます。

2009/01/07 11:06:46
  • id:skipsstep
    この順番で読んだ方がわかりやすいかな。
    http://d.hatena.ne.jp/palm84/20071108/1194453977
    http://d.hatena.ne.jp/palm84/20080816/1218896213
    puppy Linuxでのやり方です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません