人力検索はてなで、

ウェブ作成に関する技術的なアドバイスを求めた質問に、回答が得られない際、
(質問は具体的にわかりやすく、しています。)

どのようにすれば、回答をいただきやすくなりますでしょうか?

オススめの方法があったら、教えてください。

また、
はてなのサポートを参照したところ、“再質問”という
機能があったようですが、現在のはてなでは、存在しないのでしゅうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/16 22:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント35pt

誤解を恐れずに申し上げるなら、nobu55さんの過去質問では、1件当たりの質問範囲が非常に広範囲であり、内容も抽象的です。

問題の範囲を絞っていただき、具体的にどんな障害が出ているのか質問していただくと、回答しやすくなります。


たとえば、Perl CGI 設置の質問を取り上げると、失礼ながら、あれほどの規模の CGI を設置するにしてはスキルが不足しているように感じました。

スキルがある方なら、まず、ダウンロードしたCGIに問題があるのか、レンタルサーバに問題があるのか切り分けようとするでしょう。すなわち、ダウンロードしたCGIについては、ローカル環境にCGIを設置してみて動作検証するでしょう。他方のレンタルサーバの機能については、まず、小規模のCGIをアップして動作検証するでしょう。

その結果で問題が発生したら、具体的な動作環境やエラーメッセージなどの具体的状況を添えて、個別の質問を立てていただけると回答しやすくなります。

id:nobu55

回答ありがとうございます。

納得です。貴重なご意見ありがとうございます。

自分では、わかりやすく質問したつもりだったので、お恥ずかしい限りです。

やはりcgi等は、敷居が高いですね。

しかしながら、やはりこの素晴らしいサービスは、利用して行きたいと思いますので、

ご意見を参考に(どこまでできるかわかりませんが・・・)、質問を出して行きたいと思います。

2009/01/10 00:04:51
id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント35pt

一般的な回答となってしまいますが、ポイントを多めに提示するというのは結構有効です。


また、ウェブ作成に関する回答に対してよい回答をしている回答者を数人チェックしておいて、IDコールをかけるというのもいいと思います。

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20070906/1189058997

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません