1236747084 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE” #028


THEME:「種」「楽器」「卒業・入学」+「縁起物」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運・幸せ」。毎回のテーマに沿って、イエと暮らしに幸運を呼ぶコト、ハッピーにするコトを思いとともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20090311

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は3月16日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/03/16 12:23:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答284件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
自家栽培の安心な種でスプラウトを楽しむ Oregano2009/03/11 20:19:14ポイント4pt

スプラウトは栄養のある食材です。その歴史は古く、豆のモヤシは5000年前の古代中国で育てられていたそうです。また18世紀後半に活躍したキャプテン・クックは、大麦のスプラウトで船乗りたちの健康維持を図っていたと言われています。日本でも平安時代にすでにカイワレ大根が食べられていたと言われ、植物の新芽を食べるスプラウトは世界中で食べられ続けてきました。

私も発芽玄米の自作を皮切りに、種に芽を出させるのにこり始め、ずいぶんモヤシを育てました。育て方はとても簡単で、モヤシ専用のグリーンマッペやブラックマッペといった種を購入すると、たいてい袋か何かに作り方が書かれていますから、その通りにするだけでにょきにょき芽が生えてきます。

しかし、しばらく作っていて、はたと考えました。この種って何の種だろうと。そして調べてみると、グリーンマッペは日本名「緑豆」でインドあたりが原産。ウィキペディアを見ると「ほぼ全量が中国から輸入されている」と書かれていました。

ブラックマッペは日本名「毛蔓小豆(けつるあずき)」、やはり原産地はインドあたり。これも種子は東南アジアや中国からの輸入の可能性が多分にあるようです。

スプラウトは種子もそのまま食用にされる可能性があるものですから、これではちょっと心配ですね。そこで、とりあえず緑豆を自家栽培することにしてみました。気を付けることは、豆ですから連作が出来ないということ。前年育てた場所は避けて翌年の作付けをする。これだけ守れば簡単に実を結んでくれます。

スプラウト用の種子栽培とは逆に、普通の野菜の種をスプラウトに応用する方法も考えました。たとえばエンドウです。完熟するまで育てて発芽する種として収穫すると、これでおいしいスプラウトが作れます。暗い場所で発芽させ、日に当てないままで食べてしまうモヤシタイプとして栽培します。柔らかく、香もよく、ざっと炒めて食べるとおいしいですよ。

からし菜も花を咲かせて種を取ると、これがいいスプラウトの材料になります。低温でも発芽可能で、サラダのアクセントなどにもってこいのスプラウトが作れます。これは暗所で発芽させた後、日に当てて緑化させてから食べます。小松菜やブロッコリーの種からも、この方法でいいスプラウトが作れます。

もちろん大豆からもいいモヤシが作れますね。大豆モヤシはモヤシ用豆類ではもっとも栄養価が高いと言われています。

そのほか、ネギを育てていたらその種を採っても、いいスプラウト材料になります。ネギ坊主が黒く結実したら茎を20cmほど取って、日当たりの良い乾いた所で追熟させつつ乾燥させます。ただしネギの種はとても弱く、よく乾燥させた状態で保存しても1年で発芽しなくなったりしがちです。乾燥状態で冷暗所に保管し、翌年撒いて育てる分を残して、あとは早めにスプラウトにしてしまった方がいいでしょう。作り方は日に当てないモヤシタイプです。ネギモヤシは糸のように細く、香りがよく、しかも柔らかいので、お刺身のつまなどに最適です。

安心安全がポイントですね TomCat2009/03/15 10:18:05ポイント3pt

モヤシの原料として売られているグリーンマッペやブラックマッペ。言われてみると、栽培の用に供する種子として流通しているのか、食品として流通しているのかが謎ですよね。特に輸入の場合は、色々心配があるのではないかと思います。

 

そこで、心配なら自分で作っちゃう。これはいいですね。素晴らしい方法だと思います。それに色んな種類の種で色んなスプラウトを楽しんでいくというのもいいですね。ネギモヤシはぜひ試してみたいと思います。

 

ところで緑豆なんですが、中国では緑豆湯というのがあって、暑気払いにいいとかいわれているらしいんですよ。作り方は簡単。緑豆を煮て、砂糖を加えて冷やすだけ。小豆の代わりに緑豆を使った冷やしぜんざい、といった感じです。いっぱい収穫できましたら、こんな楽しみ方もやってみてくださいね。

いろいろな種を使ってみる。 vivisan2009/03/16 10:31:55ポイント1pt

スプラウト目的で育ててみたことはありませんが、スプラウトはちょっとした時にすぐ使うことができますし、しかも育てやすいですよね。部屋の中で育てることも可能なので、使いやすさは抜群です。

それに間引きをしなくてもよいのがとても楽w

しかし、それだけにやはり安心して使いたいですよね。普通の野菜の種を使用してスプラウトを作るというのはとてもすばらしいと思います。

ブロッコリーや小松菜の種でスプラウトを作ったことありますが、葉ものの種がスプラウトに適すのならば、チンゲンサイの種なんかもいけそうですね。ルッコラやフェンネルなどのハーブのスプラウトにしたら香りも楽しめそうです♪あ、春菊もよさそうです。

私もいろいろな種で試してみたくなりました。種によって味も少しずつか変わってくると思うので、料理によっていろいろと使うことができそう。なんか作るのが楽しみになってきました。

ブロッコリーや小松菜 vivisan2009/03/16 10:35:18ポイント1pt

作ってないといっておきながら・・この2つの野菜は偶然できてしまったものです。

日陰におきすぎて発芽してひょろひょろになってしまいましたw

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「種」「楽器」「卒業・入学」+「縁起物」 #028テーマ 「種」「楽器」「卒業・入学」+「縁起物」 “リブ・ラブ・サプリ〜FORTUNE”フレーズ 「メロディ作りも楽しめるオルゴール〈オル
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:31
      「タネを食べる・雑穀を食べる」by id:Fuel 人間は穀食が中心です。人は様々なものを食べますが、主食と言ったらたいていの場合、穀物です。穀物とは植物のタネです。特に米飯が主食
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:31
      「縁起のよいジャパニーズパーカッション・銭太鼓の製作」by id:watena 「楽器」+「縁起物」ときたら銭太鼓です。銭太鼓には、小太鼓の縁に穴あき銭をタンバリン状に取り付けたものと
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:31
      「タイムレター」by id:minonon タイムカプセルはしたことがないのですが、タイムレターというものをしました。 卒業のときに未来の自分へ・・・ 手紙を書きました。 クラスの皆で行う
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:32
      「種をシェアすることで」by id:vivisan 多年生の植物はともかく、一年生の植物は種を蒔くことで次につながっていきますよね。でも一年で収穫できる種って多すぎるってことはないです
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:32
      「春から新しい勉強を始めます」by id:TinkerBell この春から新しい勉強を始めることにしました。 ですから、ぴっかぴかの一年生です♪ といっても学校に入学するわけではありません。
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:32
      「4ヶ月先のホウレンソウ」by id:fwap そろそろ春の足音も確実に聞こえてくるころ。日の時間も長くなったと感じられることではないでしょうか?私が春に植え、夏にお世話になる品種
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:32
      「自家栽培の安心な種でスプラウトを楽しむ」by id:Oregano スプラウトは栄養のある食材です。その歴史は古く、豆のモヤシは5000年前の古代中国で育てられていたそうです。また18世紀後
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:32
      「手軽に手に入る種で手軽に育てられる猫の草」by id:YuzuPON うちの猫は野良出身なので、草を噛むのが大好きです。散歩のついでに採ってきて与えると、大喜びで飛びついてきます。で
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:32
      「自分の中にある種を育てたい」by id:fumie15 前のイエはてなでも書きましたが、最近英語を頑張っています。学生時代は適当に勉強していたのですが、たまたま職場に英語を勉強するた
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:33
      「ランドセル」by id:canorps 前のイエはてなでも書きましたが、最近英語を頑張っています。学生時代は適当に勉強していたのですが、たまたま職場に英語を勉強するためのパソコンがあ
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:33
      「ダーウィンの〈種の起源〉」by id:xnissy 「種」ときくと、職業柄「タネ」じゃなくて「シュ」と読んでしまいます。生物の種です。 ちょうど今年はダーウィンの生誕200年、またダーウ
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:33
      「大人になって始める音楽」by id:akilanoikinuki 学生の頃、低音が好きな私は、大きな楽器ばかり演奏していました。トロンボーンや、コントラバス。 どちらも音が大きすぎるか、形が大き
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:33
      「カホンを作る」by id:momokuri3 またがった箱馬みたいなものを叩く楽器。それがカホンです。これを見てください。かっこいいですよね。 http://www.youtube.com/watch?v=1iUKckXDLww カホンとはスペ
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:33
      「春から新入生気分!! NHK外国語講座のススメ♪」by id:TomCat 必要な経費は書店で買うテキスト代だけ。それでいて質の高い講座が揃っているNHK外国語講座が、4月から大幅にパワーアップ
  • イエはてな -   2009-03-17 15:18:33
      「青春再び!もいっかい卒論に取り組み直してみよう!」by id:CandyPot 皆さん、卒論にどんな思い出がありますか?私は先輩が取り組んでいた研究を引き継ぐ形でテーマに取り組み、自分
  • イエはてな -   2009-08-24 13:51:10
      「種や苗の交換会」by id:Fuel 以前、植物の種をシェアしてみんなで育てていこうという呼びかけがありました。これをパーティーの席上で行うと、きっと盛り上がると思うのですが、い
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません