【読書】好きな小説家と、その人の著作を挙げてください。【人気投票@いわし】


・回答1回につき、作家名は1人だけ、その作品は3つまでとします。
(シリーズは1つと数えてもOK。)
・作家さんごとにツリーができるようにぶらさがってください。
・小説家に限定しますが、挙げる作品にエッセイなどが含まれてもOKです。
・解説付き大歓迎◎

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/03/21 16:00:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答197件)

ただいまのポイント : ポイント405 pt / 1000 pt ツリー表示 | 新着順

宮部みゆき liquidfish2009/03/16 01:06:48

宮部さん、ほとんどハズレがないので旅先で買ったりしてました。/読んだ中では「クロスファイア」「レベルセブン」やつい最近読み終えた「あやし」が特に面白かった。/人気ありそうですが、意外と伸びないなあ・・

3部作 こじま2009/03/15 23:31:05

「三四郎」「それから」「門」の三部作が好きです。

集大成 こじま2009/03/15 23:29:12

『きのうの世界』が恩田陸の「集大成」です(本人が集大成といっているそうです)。わたしは面白く読めましたが、結び方がおしい、と思うひともおおいでしょう(怒るひともいるかもしれません)。

デビュー作の『六番目の小夜子』もおすすめです。

神林長平 こじま2009/03/15 23:20:12

思弁的SF作家です。神林長平節全開のものは読者をえらびますが、読者の間口がひろいのは

『プリズム』『あなたの魂にやすらぎあれ』『魂の駆動体』

の三作でしょうか。

安部公房 ch3cook2009/03/15 22:30:34

「箱男」「壁」「カンガルー・ノート」

超現実主義的な文章を書く人。私もこの人が生きていればノーベル文学賞を取ったような気がしてなりません。

ポイントゲッター☆一押しの作品です。

本気で読んだ最初の小説の作家さんです 名無し2009/03/15 22:07:55

「ネバーランド」

読書感想文でいやいや選ん読んだら面白くてはまりました

ファンタジーは苦手でホラーチックなミステリーが好きな自分にあいました

この作家さんのおかげで本を読むのが好きになりました

後にも先にも honzuki2009/03/15 21:56:25

ショートショート千話を打ち立てたのはこの人だけでしょうね。

ls_10_51pt さんがおっしゃってるショートショート・コンクールか傑作集か忘れましたが、それも大変面白かったです。

編者が星さんでなくなってからはつまらなくなりましたが……

まだ2冊だけですが… honzuki2009/03/15 21:53:08

夜は短し歩けよ乙女、と「走れメロス」が好きです。

走れメロスはそういった有名どころをリメイクした話ですね。

まだまだ初心者です。 honzuki2009/03/15 21:43:52

羊をめぐる冒険、海辺のカフカ、スプートニクの恋人を読みました。

まだぴんとくるものはないですね……

理系の教授なんですよね。 honzuki2009/03/15 21:41:30

S&Mシリーズは全部読みました。

すべてがFになる、と有限と微小のパンが好きです。最初と最後ですね。

Vシリーズは途中でやめちゃってます。なんか、質が低下してきた気がしたので……

エッセイなのかなんなのかわかりませんが、浮遊研究室もめっちゃ好きですね。

確かに honzuki2009/03/15 21:39:42

結び方が惜しいというのは非常に同感です。「Q&A」がまさにそうです。

僕としては「上と外」が一番好きですね。

橋本紡 chan_chan2009/03/15 20:20:07

ライトノベルの名作「半分の月がのぼる空」

"ル=グウィン"の方 liquidfish2009/03/15 20:12:49

Earthseaシリーズは長年の愛読書でした(「ゲド戦記」シリーズ)。竜たちが好きです。映画は…著者の感想を読みました。/なかなかSFはハードルが高く、まともに読んだのは「風の十二方位」くらい。サイコミス系が好き。

数冊読んだ中では liquidfish2009/03/15 20:07:10

「ライオンハート」「光の帝国(常野物語)」。盛り上げ方が上手く、結び方が惜しい作家さんという印象があります・・。

作品よりも、浅田次郎氏が好き。 liquidfish2009/03/15 20:04:39

小説も読めば面白いのですが、著者の作で一番好きなのは「勇気凛凛ルリの色」のエッセイシリーズです。

森博嗣は liquidfish2009/03/15 20:02:19

「スカイ・クロラ」シリーズが今のところ一番好き。/「女王の百年密室」シリーズ(百年シリーズ)の最終巻は最後まで出ないみたいですね。これも好きなので、待ち遠しい。

村上春樹。 liquidfish2009/03/15 19:58:48

「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」と「羊をめぐる冒険」、私も好きです。/糸井重里氏と共著の「夢で会いましょう」の色々な文章もかなり好き。何篇か出てくる「ヤクルト・スワローズ詩集」のとか。

文庫で出たのだけ既読 liquidfish2009/03/15 19:52:51

「四畳半神話大系」と「夜は短し歩けよ乙女」が同率くらいで好きです。/登美彦氏は、はてなダイアリーが楽しくて、エッセイ「美女と竹林」をすごく読んでみたいと思う。

舞城王太郎 liquidfish2009/03/15 19:49:58

「みんな元気。」「好き好き大好き(略)」「煙か土か食い物」/舞城は激しく好みが分かれますよね~。自分は好きです!/この人、男性だろうか女性だろうか…。

わりと初期の作品が好き。 liquidfish2009/03/15 19:47:19

「こうばしい日々」「きらきらひかる」、短編の「つめたいよるに」など(選ぶの難しい…)/『左岸』は存在も知りませんでした!思いがけず知ることができて嬉しいです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • はてなQで質問してみた/更新滞ってます 読みものの日記 2009-03-20 03:58:09
    人気投票だかアンケートだか雑談だか。 意味のわからない方は、テキトーに流してくださって大丈夫です◎ こんな質問をしてみました。 予想以上に大勢の回答が集まっていて、良かった
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません