「本当はこうなる予定だった」「昔は全然違う姿、形をしていた」のような、今当たり前のものが、過去には全くの別物だった!的なネタを教えて下さい。日用品とか、動物とか、お菓子とか、キャラクターとか、どんなものでも構いません。

ただ、日用品とかで「洗濯機が洗濯板だった!」みたいなのは違います。当時、なかったものはどうにもならないので。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/05/28 23:48:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:masatsubame No.1

回答回数97ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

もし質問者様の意図と違っていたらポイントは要りません。

さいたま市にさいたまスーパーアリーナがある。20年前での計画ではアリーナではなくドーム球場をつくる予定だったが、その間に県知事が代わって計画が変わり、今のようになっている。

http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BM00/sintosin/

id:mihi11

なくはないです。

1人の意向で決まってしまったんですかね。

2009/05/28 18:01:27
id:taka27a No.2

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

id:mihi11

確かにそうですね。

ありがとうございます。

欲を言うと、もう少し「知られざる」感があると嬉しいです。

2009/05/28 18:02:33
id:meizhizi87 No.3

回答回数781ベストアンサー獲得回数14

ポイント15pt

今でも残っていますが、思いついたところでは「蛇口」の形です。昔は左周りにひねって水を出して右回しで閉めるのが主流でしたが、家で見たところその形なのは外の蛇口だけです。他は上下に動かして出したり止めたりする形になりました。

デパート等は自動だし、便利だなぁ~と思います。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:mihi11

なぜ、ひねる形は無くなったんでしょうか?

気になります。

2009/05/28 18:04:42
id:kinnoji7 No.4

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント15pt

こちらはどうでしょうか。

昔のスヌーピー☆

http://machi-com.jp/aiki7/8a01cd00f7b1ccf1f4220f1715fd0d00.do

id:mihi11

ありがとうございます。

2009/05/28 19:04:08
id:Macho-duck No.5

回答回数27ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

コイケヤのスナック『カラムーチョ』のキャッチフレーズ。

今は 「ポテトが辛くて~」 になっていますけれど、

昔は『こんなに辛くてインカ帝国』だったのはあまりにも有名ですね。

ヤフー&グーグルで「こんなに辛くてインカ帝国」で検索すると

コイケヤ・カラムーチョのWEBがトップに表示されます。

http://koikeya.co.jp/karamucho/detail.html

インカ帝国 - Chakuwiki

http://wiki.chakuriki.net/index.php?title=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%...

インカ帝国 - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E5%B8%9...

id:peach-i No.6

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント15pt

http://response.jp/issue/2004/1001/article64106_1.html

実は、もっとルーフを高くする予定だった

id:afurokun No.7

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント15pt

昔のペコちゃん

http://kotatama.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_417f.html

いかがでしょう。

id:mihi11

昔怖かったですよね

ありがとうございます

2009/05/28 23:41:57
id:fumie15 No.8

回答回数377ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

レバー式の水道は15年くらい前まで下げて水を出す形が主流だったのですが、阪神大震災の時、レバーに物がぶつかり水が出て余計被害が出たため、今では上げるタイプが主流になりました。

http://q.hatena.ne.jp/1243492357

id:mihi11

先程のひねる水道の続きでしょうか?

2009/05/28 23:44:06
id:Mathusala No.9

回答回数259ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

バビル2世の僕のロプロスは、

最初は鳥の怪獣みたいでしたが、途中からロボットのような姿になります。

第7話で、敵のレーザー光線で、表面が燃えてしまいます。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2694503.html

id:chinjuh No.10

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント15pt

固定電話はダイヤルだったし、

公衆電話は赤かったし、

ポストなんか円筒形だったし、

電柱も枕木も木製だったけど、


ダックスフントはソーセージみたいにつるんとしてて、

今よく見るようなミニチュア品種よりちょっと大きかったです。

http://www.honda.co.jp/wanderdog/wancardog/dachshundsmooth/

ロングコートでミニチュアなダックスフントも昔から存在はしてたみたいですが

スムースでスタンダードのほうが人気があったんです。


テレビのチャンネルを変えるところはボタンじゃなくてダイヤルだったし、

http://storeblog.blog9.fc2.com/blog-entry-149.html

山手線は黄緑色をしていたし

http://tekkenweb.sakura.ne.jp/tekken/yamanote/ryl005.html

京浜東北線は青かったし

http://rainbow-line.way-nifty.com/railfan/2007/10/1000_0abd.html

美容室のドライヤーはこんなお釜型だったし

http://wiki.livedoor.jp/makitaro999/d/Dryer

牛乳瓶の蓋は紙だったし

http://ikemidoujou.com/bun/mougen/mougen14.htm

珈琲牛乳なんかテトラパックっていうのに入ってたし

http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archive/oa20070617-mo5.html

っていうか今は珈琲牛乳という呼び名そのものが存在していないし。

(雪印が不祥事を起こしてから牛乳に混ぜものをしたものを牛乳と呼んではいけなくなった)


他にもいくらでもありそうだけど、ひとまずこのへんで。




>なぜ、ひねる形は無くなったんでしょうか?気になります。

水道のひねるところがハンドル式になったのは、

ハンドル式なら手が不自由でも使えるからです。

健常な人でも風呂場で頭を洗いながら操作する時なんかハンドルのほうが扱いやすいし、

ハンドルなら力を使わずに軽く動かすことができます(てこの原理で)。

沢山水を出したい時、ハンドルならほぼワンタッチですが、

昔のひねるタイプだと、何度もひねらないと全開にはなりません。

蛇口のハンドルはユニバーサルデザインの先駆けみたいなもんです。


コメント欄、あけておきませんか?

回答への返信で質問を返されると答えたくなってしまう。

id:mihi11

沢山ありがとうございます

参考にさせていただきます

2009/05/28 23:48:05

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません