ソニーが4倍速の液晶テレビを出してますが、業界初なんで焦らないほうがいいのではと思っています。くわしい方、ご意見お聞かせください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/15 22:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:hijk05 No.1

回答回数1307ベストアンサー獲得回数23

ポイント27pt

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080828_sony_bravi...

こまとこまの間に画像を入れてるだけで、液晶の応答速度がよくないものを使っていたら

あまり意味はない。

id:wanderinpenguin No.2

回答回数167ベストアンサー獲得回数8

ポイント27pt

テレビの研究開発に携わっているペーペーとしての意見になりますが。

倍速駆動の方法は、60フレームを前後のフレームから補間して、間の画像を作成し、120フレームにして映し出すという方法を取っています。すなわち4倍速でしたら240フレームですね。

各社テレビメーカーさんは、120フレームの倍速補間は大体搭載しておりますので、同じ方法で、4倍速も8倍速もできてしまうのですが、一定の周期で画像を表示するのに、それなりのスペックのチップ(映像エンジン)が必要となってしまうでしょうから、費用対効果の問題になるとおもうのです。

実際、FPD internationalや、Displayという展示会では3倍速はチラホラ見かけます。

倍速かそうでないかは、多少の動画ブレとして出てきますが、2倍速か4倍速か、という面では人間の目にはほとんど捕らえられないくらいでしょう。まぁ、よっぽどすばやい動きの映像が出てくれば、違いはわかりますが、そんな映像、わざわざ作られたものでない限り、めったにオンエアでお目にかかれません。

ですので、私の見解でいえば、いま店頭に展示されているモデルで、ブレやぼやけが気にならないのでしたら、好みのデザインや画質、あるいはメーカーさんのものを選ばれるほうがいいかとおもいます。根拠となる論文は忘れましたが、人間の目で認識できる周波数は、そう高い値ではなかったかと。8倍速程度(数値うろ覚えですが)だったかな?少なくとも一桁です。

そして、倍速駆動もスペック競争(数値が高いほうが売れるような風潮)になるのであれば、各社出してくるでしょうが、ハイスペックな映像エンジンでしたら、それなりに電力を食います。つまり、財布と環境にやさしくないです。どちらかというと、今後、エコポイントやポスト京都議定書対応として、エコ方向に各社力を向けるでしょうから、倍速駆動に特別なこだわりがないのなら、ほかのポイントを重視したほうがいいとおもいます。

id:neyorawa

ありがとうございます。ちなみに「動画ブレ」は4倍のほうが2倍より軽減されるんでしょうか。

2009/06/09 10:20:27
id:IlO10l0Il No.3

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント26pt

プラズマが主流になってきてるから液晶の価値が高いうちに売りさばきたいのでしょう。

id:neyorawa

ありがとうございます。プラズマは映り込みが嫌われていて、液晶は残像感が嫌われている、と聞きました。それで、残像感の問題がなくなればプラズマの存在価値はなくなるという意見まであったのですが、ちなみにプラズマがそれでも主流になりつつあるのは何故なんでしょうか。

2009/06/09 10:22:59
id:bosshiro007 No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

今や家電量販店の売場での売上げは、8割が液晶TV 2割がプラズマ となっています。

へんな回答にまどわされないように。

  • id:wanderinpenguin
    >ちなみに「動画ブレ」は4倍のほうが2倍より軽減されるんでしょうか。

    そのとおりです。
    まぁ、画像処理での映像作成に失敗しているような場合ではその限りではありませんが。
  • id:bosshiro007
    ソニーを除く国内メーカーは、2年以内に4倍速モデルを投入してくるだろう。
    今、倍速モデルを購入すると、10年寿命と考えると、地デジ移行語は、古い倍速モデルを使用している事になる。
    できれば4倍速を購入する事をお勧めしたい。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません