物事や事象が一つの原因ではなく、いくつもの要因が重なり合って起こるのだということを表現する四字熟語があったと思うのですが、それも、仏教関係の用語の中で読んだ記憶があります。それを忘れて悔しい思いをしています。教えていただけませんか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/10 18:50:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kuroyuli No.1

回答回数253ベストアンサー獲得回数57

ポイント10pt

真っ先に思いつくのは「因果応報」ですが、簡単過ぎるので違いますよね。

「積善余慶」でしょうか? 

『善い行いを積み重ねた結果として、必ず思いもかけないよいことが起こること。

積善は善行を積み重ねる、余慶は子孫にまで現れるよい出来事の意。

「積善の余慶」とか「積善の家には必ず余慶あり」という形で用い、

善行が積もり積もった家には、その報いとして必ず子孫にまで及ぶ幸福がもたらされる事をいう。』

http://xn--wbs47hsxk4rmfo4a.seesaa.net/category/4412332-1.html

id:kurupira No.2

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント10pt

因果応報だったような気がします。

http://jp

id:paluko No.3

回答回数147ベストアンサー獲得回数21

ポイント10pt

「因縁生起」(いんねんしょうき)でしょうか?

「縁起」(えんぎ)の元になった言葉です。

http://i.prodr.com/zen/z-engi.html


「有為転変」(ういてんぺん)。しかしこちらは

「重なり合って」というより「変化し続ける」という

ほうに力点が置かれています。人間関係なら

「合縁機縁」(あいえんきえん)とか。

http://dictionary.goo.ne.jp/idiom/

id:Hyperion64 No.4

回答回数791ベストアンサー獲得回数84

ポイント30pt

華厳経にある「印陀羅網」ではないでしょうか。

http://kotobank.jp/word/%E5%9B%A0%E9%99%80%E7%BE%85%E7%B6%B2

id:nanoruhodono No.5

回答回数28ベストアンサー獲得回数6

ポイント40pt

善因善果・悪因悪果・自因自果

これらのうちの一つでかもしれませんね。

因果

因果の道理は大きく3つに分けられる。すなわち、善因善果(善を行えば、善果が返る)・悪因悪果(悪を行えば、悪果が返る)・自因自果(自分の行いの報いは、自分に返る)の3つである。また、これらを知れば当然、廃悪修善の心が起きてくるものであり、諸仏が共通に教える七仏通戒偈には「諸悪莫作 衆善奉行 自浄其意 是諸仏教」と説かれている。


あるいは実は3文字で「縁起網」とか「因果律」とか。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません