2週間前に自動車の追突事故に遭いました。

いわゆるオカマをほられたというやつで、100%向こうに支払い責任があります。
向こうはそれを認めた上で、「払う」と言ってたのですが、
のらりくらりと対応されたあげく、先週末に「振り込んだ」と言い、
それを最後に電話しても出なくなりました。もちろんお金は振り込まれていません。
支払い能力は有りそうなのですが、相手は保険には入っていませんでした。

10:0なのでこちらの保険会社は交渉してくれず、
相手は保険に入っていないので交渉相手が本人しかいなく、
物損だけなので警察も動いてくれません。
直す費用は40万円程度なので、裁判起こすとそれ以上に費用がかかりそうです。

お金もそうなのですが、非常に不愉快でしょうがありません。
泣き寝入り以外であればどんな方法でも良い方法を教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/19 00:19:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:kntr1 No.1

回答回数82ベストアンサー獲得回数14

ポイント16pt

それは、契約している保険会社が間違っています。

たとえ10:0でも、通常は、そういう交渉も支払っている保険の費用に含まれています。

わたしは、聞いたことがありませんが、仮に、質問者の保険がそういう事に対応していなかったとしたら、その説明を聞くべきだし

もしそうであれば、保険会社を変えるべきです。

場合によっては変えるという旨を保険会社に伝えるのもありかと思います。

また加入している保険の種類はなんでしょう?

そもそも10:0って誰が決めたのでしょう?

それでも仮に、動いてくれなかったとしましょう。

保険は、後で変えるとしましょう。

まずやるべきことは、手紙を書きましょう。

----------------------------------------------------

平成○○年○月○日

東京都港区(相手の住所)

相手の名前  殿

東京都千代田区(自分の住所)

内容証明 自分の名前

通知書

貴方は、平成○○年○月○日に□□で起こした事故で

私の車輌○○ ○○で(事故の内容)責任は貴方にあると

申し、修理代金○○円にたいしていついつまでにしはらう

と約束した金○万円の支払いが行われていません。

今般本書面にて、貴社に対して早急に金○○円を

支払うことを要求します。

なお、今月○○までに入金していただけない場合

不本意ながら、訴訟にて解決させていただきます。

                     早々

------------------------------------------------------

という内容の手紙を3枚書いて、郵便局に持って行って内容証明で送ってください。

大抵は、それだけでびっくりします。

つぎのそれでも支払ってこない場合は、

小額訴訟という裁判を起こしてみるのはどうですか?

少額訴訟は、早い、簡単、安いということが特徴です。

少額訴訟は、たった1日の1回の裁判で、判決がでるというものです。

http://www.kazu4si.com/HP/kaisyuu/nakami/syougakusosyou.htm

普通の裁判ほど実行力(差し押さえ)などは出来ませんが、今回の相手のようになめている場合は有効な手段だと思いますよ。

id:uuktyu

詳しいご回答ありがとうございます。


>たとえ10:0でも、通常は、そういう交渉も支払っている保険の費用に含まれています。

事故してすぐに電話したところ、「もらい事故だから本人どうしが交渉してくれ」と言われました。

その後、一応加害者にも連絡してくれたみたいなんですが、それほど熱心ではない感じです。

一応、明日連絡して詳しい話を聞いてみます。


>また加入している保険の種類はなんでしょう?

物損にも入ってます。


内容証明と少額訴訟も検討してみます。

しかし、これらでも相手が支払いを拒否した場合、泣き寝入りしかないということを聞いたことがあります。

相手はそういったことに詳しそうでした。


>今回の相手のようになめている場合は有効な手段だと思いますよ。

質問文では言い忘れてましたが、事故のあった日から正確には17日たってます。

2週間以上たってると、体が痛くても人身事故にならないというのを今、ネットで見ましたが、それは本当でしょうか?

相手はそれを考えてのらりくらりしていたのかもしれません。


それと相手は「支払う」「支払った」と発言しました。

「支払う」の方は自動車を持ち込んだディーラーも聞いているのですが、

これを理由に詐欺罪とかにはならないんでしょうか?

警察が動いてくれたら簡単な話だと思うのですが・・・。

いささか突飛かもしれませんが、あまりにも悔しいので、

ご存じの方はご回答くださいますようお願いします。

2009/06/17 02:07:41
id:v_i_e_w No.2

回答回数160ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

>10:0なのでこちらの保険会社は交渉してくれず、

保険会社の現在の担当の上司か責任者を出してもらいましょう。

まともな保険会社なら、10.0であっても、きちんとアフターケアしてくれますよ。

例えば、念書を書かせるのは、通常保険会社がやってくれます。

今回の場合、口約束なので、保険会社がきちんとやってない証拠だと思います。

>いわゆるオカマをほられたというやつで、100%向こうに支払い責任があります。

10.0というのは警察の見解ですか?

おかまをほられた場合、あなたが完全停止状態でない限り通常は10.0にはなりません。

また、警察の見解はあくまで参考程度で、実際には、違う場合があります。

そういう意味でも、保険会社は、念書を書かすところまではきちんと仕事をするのが

通例です。

保険会社を動かすのが一番手堅いです。

念書まで書いてもらえば、小額訴訟も簡単になると思います。

ただ、小額訴訟に勝訴しても、お金の回収ができるかどうかは不明ですから、

保険会社に、お金の回収までやらせるのがよいと思います。

>2週間以上たってると、体が痛くても人身事故にならないというのを今、ネットで見ましたが、それは本当でしょうか?

そこも含めて、保険会社のフォローがないと駄目なんですけどね。

>これを理由に詐欺罪とかにはならないんでしょうか?

>警察が動いてくれたら簡単な話だと思うのですが・

詐欺罪となっても、刑事罰があるだけで、お金を回収できるわけでもないです。

警察はあまり役に立たないことがままあります。

常識的に考えて、任意保険も入ってない相手側に、まともな理論が通用するとは思えません。

id:uuktyu

ご回答ありがとうございます。


>保険会社の現在の担当の上司か責任者を出してもらいましょう。

>今回の場合、口約束なので、保険会社がきちんとやってない証拠だと思います。

非常に心強いご意見です。明日、聞いてみます。


>10.0というのは警察の見解ですか?

先方と保険屋の見解です。

相手がそれを認め、「払う」と言っていたので安心してました。

念書をとらなかったことは保険屋もですが、私もうかつでした。


いろいろ大変参考になりました。

2009/06/17 02:54:59
id:kntr1 No.3

回答回数82ベストアンサー獲得回数14

ポイント16pt

>念書をとらなかったことは保険屋もですが、私もうかつでした。

法律をかじった人間か、何でも斜に構えた人間ぐらいしか、実行に移せる人はいないと思いますよ。

それも含めて、保険会社がプロですからしっかりとした対応をしないといけないのです。

しかしいまどき、このへんがおろそかな保険会社って生き残れないと思いますが、有名な保険会社なのでしょうか?

下手に名前を出すと、名誉毀損とか言い出しかねないので、書かなくて結構ですが、今後の為にも見直すべきですね。

id:uuktyu

ご回答ありがとうございます。


>法律をかじった人間か、何でも斜に構えた人間ぐらいしか、実行に移せる人はいないと思いますよ。

フォローありがとうございました。

知識が不足していたのは確かです。勉強になったと思うようにします。


相手の対応は本当に紳士的でした。

保険屋が安心するのも仕方がないほど狡猾です。


>しかしいまどき、このへんがおろそかな保険会社って生き残れないと思いますが、

>有名な保険会社なのでしょうか?

もちろん名前は出せませんが、最大手保険会社のひとつです。


「自分で対応してくれ」と言われればそういうものかもと思ってましたが、

おかげで保険屋の対応に関しては自信が持てました。

2009/06/17 04:25:13
id:AND0 No.4

回答回数179ベストアンサー獲得回数10

ポイント16pt

保険会社によっては、10:0時の交渉が別料金になっているプランもあります。

保険証ではわかりにくいと思うので、該当する保険会社の見積サイト等で確認してみてください。

なお、私も同様に10:0で相手が払わない例があったのですが、(この時は相手は保険に入っていたが、相手が保険会社に対して「保険を使わないので交渉するな」と言って逃げたため、相手の保険屋も頭を抱えていました)

交通事故証明書で相手の実家住所を把握していたので、相手の実家に乗り込み、親に直談判して解決しました。

id:uuktyu

ご回答ありがとうございます。


>交通事故証明書で相手の実家住所を把握していたので、相手の実家に乗り込み、親に直談判して解決しました。

そういう手もあるんですね。参考になりました。

2009/06/17 12:18:34
id:doumoto No.5

回答回数497ベストアンサー獲得回数37

ポイント16pt

車検付きの車であれば、強制保険には入ってるはずです。とりあえず首が痛くなったからと病院へ行き、のらりくらりと請求すれば、枠内(200万までだったかな?)の治療費は保証されます。ただ、相手方の懐はまったく痛みません。

http://www.visions-style.com/vs/jibai.htm

事故を物損から人身に切り替えましょう。人身になると相手方に行政処分が発生し、罰金を支払う必要があります。

つーか、任意に入ってないってことは、相手方に弁済能力がない、要は犬や猫に噛まれたのと同じことです。正当に交渉して払えるような人間であれば、大なり小なり任意保険に加入しているはずなので。小額訴訟を起こすのもひとつの方法ですが、勝訴することと、支払いがされることは別問題です。だって、金のない乞食に払えっていっても無理な話しだし。(´ー`)y-~~。

自分も数年前に無保険車にカマを掘られ、車全損で廃車にしましたが、大変でした。結局、要求額の半分しか払って来なかったので、期日を切って人身事故に切り替えました。ポリ公には嫌味をいわれましたが、ささやかな嫌がらせです。

あと、ご自身の保険に弁護士特約が付いていれば、自分の保険会社を使って交渉させることが出来ます。

id:uuktyu

ご回答ありがとうございます。


>事故を物損から人身に切り替えましょう。

事故後17日過ぎても可能なのでしょうか?


>相手方に弁済能力がない

弁済能力はありそうです。お金はあるようです。


>小額訴訟を起こすのもひとつの方法ですが、勝訴することと、支払いがされることは別問題です。

そのとおりです。相手はそれを知ってるので、意味はないかもしれません。


>ご自身の保険に弁護士特約が付いていれば、自分の保険会社を使って交渉させることが出来ます。

聞いてみます。

2009/06/17 12:22:43
id:standard_one No.6

回答回数252ベストアンサー獲得回数23

ポイント15pt

>物損だけなので警察も動いてくれません。

ここが信じられないのですが、私も車同士の事故でぶつけられたことがありますが、相手がその場で言い訳ばかりしているので警察呼びました。

お互い一切怪我はなかったですが、ちゃんと事故証明(正式な名称はわかりませんが)作ってくれました。

文面から損害賠償的な方向で話を進めようとされているのではないかと推察しますが、そっちの方向では話は進まないのはご自身で既に経験済みですよね?

ここで大事なのは「確かに事故を起こした」という証明を作ってくれるように警察に訴えてみることだと思います。

相手に支払能力がありそうというのが大変気にかかります。さっさと自分の車だけ修理を終わらせて「事故自体がなかった」とトボけられたら、それこそ手の打ちようがないのでは?

相手の車に事故の跡があるうちに動くことをオススメします。

もし警察が中々動いてくれなそうなら、相手の車の写真を撮りに行くくらいのことをしておかないと、後悔したまま終わることになると思いますよ。

---

というか本当なら保険屋が頑張らなきゃいけないところな気がします。

事故のときに動いてくれないなら何のために毎月保険料払ってるんだかわからないですよね。

id:uuktyu

ご回答ありがとうございます。


>「確かに事故を起こした」という証明を作ってくれるように警察に訴えてみることだと思います。

事故後すぐに警察を呼び、証明してもらいました。

今回の事故は救急車を含めてたくさんの人が目撃してたので、どちらが悪いか証明することは簡単です。

つまり、事故が起きたこと自体は相手も認めてるのです。その上で支払わないということです。

僕の説明の仕方が悪くて失礼しました。

2009/06/17 12:30:40
id:blueberry77 No.7

回答回数122ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

本来、保険屋がするべき仕事・・・。

まぁ、契約で別となっていれば、どうにもならないですけど。

相手の家に直接乗り込むと、脅迫といわれたり

相手が商売をしていれば、営業妨害と、逆に言いがかりをつけられる可能性があります。

なので、この場合もう自分はでないほうがいいと思います。

 

裁判というより、弁護士を通じて話をする程度で解決しそうです。

実際、簡易なものなら、弁護士から話をしてもらい、相手に支払わせたことがありますし。

相談だけなら、無料、1時間5000~10000円でやってくれるところもありますし、

報酬自体も書類だけなら安くてすむケースもあります。

 

また、支払い能力があるのに、払わない場合は裁判にしますし

その場合、こちらが勝てばその費用も払ってもらいます、と文面で書くと

驚いて交渉に入るケースもあります。

当然、弁護士からの通知ですので、違法でも脅しでもなく、法律にのっとった正当なものです。

 

また、実際、払わないから即裁判でもないですし・・・。

この辺は弁護士さんから直接はなしを聞かれるといいと思います。

 

支払がされない場合は、裁判所命令で強制的に支払をさせることも出来ます。

相手が電話を切っているのに、かけたりすると、不在でも履歴がのこりますので

時間と回数によっては脅迫ととられる可能性も。

今後つながった場合は、相手との会話の録音をお勧めします。

個人同士ですのでいった言わないでもめます。

id:uuktyu

丁寧な説明ありがとうございます。


>なので、この場合もう自分はでないほうがいいと思います。

自分で乗り込もうと考えてたので、参考になりました。

弁護士にも相談してみます。


回答者5の方が言うように、人身に切り替えるということは

事故後17日過ぎても可能なのでしょうか?ご存じの方はご回答ください。

2009/06/17 13:02:53
id:doumoto No.8

回答回数497ベストアンサー獲得回数37

ポイント15pt

救急車に乗ると自動的に人身事故扱いにするみたいなんだけど、双方怪我はなかったですね。後は当事者で話し合ってくださいで終われば、医者にいって診断書書いてもらうほうがいいかも。当日救急車に乗り、診断書作ってもらうと全治14日間でお約束なんだけど、事故後に、なんか首筋が張る、特に雨が降ると顕著で違和感があるような旨を、自身の保険会社か、相手方の自賠責の保険会社に相談し、病院で診察を受けて、診断書発行してもらうのがいいかと。

ちなみに、10:0だと、被害者側の保険屋はなにもしないのが通例ですが、代理店とかで相談程度なら受けてくれると思います。相手が無保険だと判った次点で病院で診察を受けておくべきでしたが、とりあえず、なるべく早い時期の診断書があれば、切り替えは不可ではないと思います。余分な仕事になるポリ公は露骨に嫌な顔をしますが。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%89%A9%E6%90%8D%E3%80%...

自分の場合は2ヶ月ほど調書の作成を引き伸ばし、結局人身で処理しました。

id:uuktyu

ご回答ありがとうございます。

まずは保険会社に相談してみます。

2009/06/17 13:28:44
id:kumonoyouni No.9

回答回数612ベストアンサー獲得回数131

ポイント15pt

少額訴訟の参考サイト

少額訴訟制度ホームページ

裁判所 | 少額訴訟

1回の期日で審理を終えて判決をすることを原則とする,特別な訴訟手続です。

● 60万円以下の金銭の支払を求める場合に限り,利用することができます。

● 原告の言い分が認められる場合でも,分割払,支払猶予,遅延損害金免除の判決がされることがあります。

● 訴訟の途中で話合いにより解決することもできます(これを「和解」といいます。)。

● 判決書又は和解の内容が記載された和解調書に基づき,強制執行を申し立てることができます(少額訴訟の判決や和解調書等については,判決等をした簡易裁判所においても金銭債権(給料,預金等)に対する強制執行(少額訴訟債権執行)を申し立てることができます。)。

● 少額訴訟判決に対する不服申立ては,異議の申立てに限られます(控訴はできません。)。

裁判所 | 損害賠償(交通事故による物損)請求

記載例がご参考になると思います。(ほぼそのまま使えるのでは?)


後遺症は、症状固定時(医師が事故の後遺症があると認めたとき 診断書必要)から起算されるので、事故が2週間前であっても問題ありません。

詳細は下記サイトをご参考になさってください。

交通事故による損害賠償請求権の時効

交通事故で脳挫傷との後遺症の認定


ご参考になれば幸いです。

id:uuktyu

ご回答ありがとうございます。

大変参考になりました。

2009/06/19 00:17:50
  • id:kumonoyouni
    >2週間以上たってると、体が痛くても人身事故にならないというのを今、ネットで見ましたが、それは本当でしょうか?

    回答に一部書きましたが補足しておきます。
    後遺症については症状が発症、認定された時点より起算されますが、下記サイトもご参考まで。
    http://www.jiko2.com/kouisyou-ariindex.html

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません