保険のイメージについてお伺いいたします。(医療保険・生命保険)※30歳以上の方

「保険」「保険に入る」からイメージする事はなんですか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/06 01:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

id:IlO10l0Il No.1

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント60pt

「万が一の割に高い」

とずっと思ってましたが、去年入院して考え方が変わりました。

万が一どころかそこそこ高い可能性なんだなーと。

id:winbd No.2

回答回数1050ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

もしもの対策

id:rsc96074 No.3

回答回数4503ベストアンサー獲得回数437

ポイント10pt

 保険と言って、まず思い浮かぶのは、いざという時でも保険に入っていれば「安心」というイメージです。それから、特約など複雑でわかりにくイメージもあります。

id:y-kawaz No.4

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント10pt

やはり、万が一に困らないようにが一番ですかね。

あと掛け捨てじゃない場合は病気以外の金銭的にイザというときの為の貯蓄的意味合いも。

id:zen2009 No.5

回答回数33ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

「万が一の保障」です。

一昔前の予定利率の高い「お宝保険」に加入している場合は、保障と貯蓄を兼ねてだと思います。

私の身内が保険嫌いだったのですが、付き合いで加入した保険で助けられたことがありました。(病気入院)

id:swing-au No.6

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

GNP=義理、人情、プレゼント。

営業女史がいちいちうるさい。

他社の商品との横並び比較ができない。

id:yuko_nyc No.7

回答回数29ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

万が一の時の「安心」

id:hatenin No.8

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

死期が近い

id:yumeneko No.9

回答回数275ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

保険のイメージですが、安心という見えないものを買っていると思います。

また、ネット販売も増えてきていますが、

セールスレデイの訪問販売というイメージがまだまだあります。

id:kurupira No.10

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント10pt

安心

保障

万が一

id:chinya No.11

回答回数566ベストアンサー獲得回数20

ポイント10pt

貯蓄と違い、もしものときは一気に満期分を受け取れる。

運用して利ざやを稼ぐ。

id:drowsy No.12

回答回数1163ベストアンサー獲得回数88

ポイント10pt

ギャンブルに近い。

お金がない人ほど保険に入らないといけない。

良い保険と、いい保険屋を見つけるのは大変。

半分義務みたいな…。制度に不満があるせいか、マイナスイメージが多いです。

お涙ちょうだい系のCMが嫌なのかも。

id:bg5551 No.13

回答回数1184ベストアンサー獲得回数80

ポイント10pt

いざという時のためでしょうね。

入院保険は結局未だにつかったことがありません。

掛け捨てなので、もったいない気もしますが、仕方ないのかなあ。

id:afurokun No.14

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント10pt

「困ったときのため」というイメージ

id:masi_o007 No.15

回答回数185ベストアンサー獲得回数15

ポイント10pt

保険に加入して、一度も入院、怪我等して保険金を請求したことがないのですが、

過去に保険金の不払いの問題も一時は話題になっていたので、

もし自分が入院して保険金を請求する時に、もらえるかが非常に不安です。

id:nirajimagt No.16

回答回数152ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

ポジティブな考え方だとは思うのですが、

万が一の保障なので、今を一生懸命頑張れる感じです。

また、計画性や将来を見越した考えをしているかどうか?という感じも受けます。

id:suppadv No.17

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント10pt

心配の軽減です。

費用負担は痛いです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません