100Mbpsの光ファイバーでインターネットをしています。

(ちなみに電力会社系列のeo光ネットのホームタイプ100Mコース)

スイッチングハブを複数設置して30人ぐらいが同時にインターネットをすることは実際のところ可能でしょうか。動画を見たりファイル共有などはしません。WEBでgoogle検索したり、株式取引をしたりする程度です。

eo光ネットのサポート対象外であり、ベストエフォートであることは承知しています。経験のある方や実例をご存知の方の回答をお願いします。

ルーターに直接つないだパソコンで、スピード測定サイトで計測しますと30Mbps前後が出ています。
単純計算はできないでしょうが、30台同時として1台あたり1Mbpsもあれば、昔モデムやTAでインターネットをしていたことを考えれば、テキスト情報や多少の画像を表示しても問題ない気もします。
ハブの性能によって、どのくらい劣化しますでしょうか?お勧めのハブはありますでしょうか?
そもそも上位の回線が必要でしょうか?アドバイスお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/05 11:35:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:goog20090901 No.1

回答回数637ベストアンサー獲得回数17

ポイント35pt

eo光は月間の転送容量が?GBと決まっていて、それを超えると帯域制限を受けるので

実際問題、30人が一度にインターネットをできたとしても、帯域制限に引っかかると思います。

帯域制限をうけるとかなり遅くなります。

帯域制限についてはHPか申込書に書いてありました。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:edatrash

ありがとうございます。

調べると以下のような記述がありました。

http://cs.eonet.ne.jp/usqa/net/connect/2090/30140/3000329_2636.h...

2009/09/04 13:38:43
id:mo_gutan No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数2

ポイント45pt

理論的には、可能。

ただし、安定して動作するかは誰も保証できません。


家庭向けネット回線では、速度もベストエフォートであれば、応答速度もベストエフォートです。

株式取引など、帯域はそれほど使わないけど、応答速度にはシビアだと思います。

また、業務時間中に回線がネット接続できなくなる状態が発生しても、誰にも文句が言えません。

上位回線で接続時間保証や応答速度保証が付いたものであれば

ある一定時間停止したり、ある一定時間以上に応答速度の低下が発生するなどで

料金の返金を保証しています。



接続するハブを気にされているようですが、そちらはあまり気にしなくてもよいと思います。

コメントされている方も書いていますが、

インターネットゲートウェイになる機器(いわゆるルータ)のほうを気にしましょう。

数千円で購入できる家庭用ルータでは、回線を上位にするにせよしないにせよ

30台程度のPCが一斉にインターネットにアクセスする状況になった場合に

正常に動作し続けるか疑問です。


家庭用ルータでどうしても済ませたいなら、安定性で定評のある

マイクロリサーチ製のものがいいと思います。

http://www.mrl.co.jp/product/nwgoptg5.htm


個人的には、業務向けでも使用されている

YAMAHA製のルータかJuniper Networks製 SSG5あたりがいいと思います。

YAMAHA RTX1100

http://netvolante.jp/products/rtx1100/index.html

Juniper SSG5

http://www.juniper.net/jp/jp/products-services/security/ssg-seri...


上記の内容を踏まえた上で、

回線が止まったりしてしまうのを許容誤差範囲と見るか、許容できない事項と見るか、

金額差などを十分考慮したうえで判断すべきだと思います。

id:edatrash

なるほど、ルーターの影響が大きいのですね。

yamahaのRT58iを使っています。

2009/09/04 13:57:52
id:azuco1975 No.3

回答回数613ベストアンサー獲得回数16

ポイント5pt

スイッチングハブならよほどの安物でない限り劣化を考える必要はありません。

>1台あたり1Mbpsもあれば

ADSLで1Mを1台でつかってても遅すぎますけどね。

1Mbpsでは遅すぎると思います。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:edatrash

>1Mbpsでは遅すぎると思います。

そうですか。やはり上位回線が必要でしょうか。

2009/09/04 13:59:37
id:hong7 No.4

回答回数157ベストアンサー獲得回数5

ポイント5pt

できると思います。実際学生寮なんかでは一回線を分配して、20人も30人も使ってます。どうせ、同時に30人使うことは少ないので。http://hatena

id:edatrash

同時利用を考えています。

2009/09/04 13:59:54
  • id:kn1967
    eoで実験したことはないので、以下推察。

    【1】データ転送量
    動画は連続して送られてくるため、重さを実感できたりもするのですが、
    実は、静的Webサイトでも結構なデータ転送量になってたりします。
    30人ともなれば、転送量はさらに半端なく大きくなる可能性があり、
    それを続けると帯域制限をかけられる可能性があります。

    【2】ネットワーク機器の性能
    スイッチンングハブよりも、ルータの性能不足が心配。
    単純に30で割って1Mbpsという計算にはならず、よくて数百Kbps、悪くて数十Kbps、
    ルータがフリーズに近い状態になることすらも考えられる。

    業務的な利用を考えているようなので、
    契約するとすればビジネス向けの100Mbps契約くらいにはしておくほうが無難。
    http://www.k-opti.com/business/internet/office/detail.html
    機器についても30と言わず余裕をもって50台くらいなら捌けるものを
    独自で用意するくらいがよいかと思います。
  • id:kn1967
    コメントではじめたので、このままコメント欄で続けます。

    >RT58i

    ルータ自体は30台程度であれば対応可能な物ですが、
    同時使用となれば数百Kbpsと考えておいたほうがよろしいでしょう。

    単純計算の1Mbpsよりもさらに遅くなるのはプロトコルの問題なので、
    上位機となる RTX1100 であっても大きくは変わらず、
    回線そのものをアップグレードする必要性が出てきます。

    ビジネス用の回線は高価になってしまいますので、例えば、
    ホームタイプを3本契約しておいてルータも3台配置し、
    (残りの2台は安価なブロードバンドルータでOK)
    デフォルトゲートウェイを10台毎に割り振るというようなほうが、
    故障等の場合でも柔軟に対応できて良いと思います。
    (最初にRTをコマンド叩いて設定するのは少々面倒ですけどね・・・。)
    (eo2回線とフレッツ1回線などと複数を併用するとさらに安心かも・・・。)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません