NECの古いパソコンが壊れたので、中のOSを別のパソコン(デスクトップNEC製)に移そうと思います。



使用用途は古い研究用プログラムを走らせることです。またインターネットにはつなぎませんが、インターネットにつながっているパソコンから吸いだしたデータをUSB経由でパソコンへ移動します。


しかし、探してみたところ
Windows ME のProduct IDはあるのですが、Windows ME OS本体のCDをなくなっていることに気付きました。


パソコン本体の型番は
http://f.hatena.ne.jp/poultry_research/20090905145213


Windos MEのproduct ID(モザイクあり)は
http://f.hatena.ne.jp/poultry_research/20090905145214
です。


そこで質問を3つしたいのでお答えください。


1 ノートパソコンのOSを別のパソコンにインストールするのは合法か?
参照URL必須


2 Windows MEのOS本体プログラムは、付属CDをなくした場合合法的に入手できるのか?
参照URL必須


3 今でもWindows MEに対応したウイルスソフトはあるのか?
サイトURL(又はダウンロードURL)必須です。


答える際は、3つの全部でなくてもかまいません。しかし、全て答えていただいた方のみ、いるか賞候補です。
以上の条件でよろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/09/10 03:22:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:goog20090901 No.1

回答回数637ベストアンサー獲得回数17

ポイント1pt

1.

メーカ製パソコンのプリインストールの場合、そのパソコン以外で使用する事はライセンス違反です。

http://windowsxp_fujitsu.pasokoma.jp/9_291886.html

id:poultry_research

わかりました。ありがとうございます。

2009/09/05 15:53:37
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント69pt

http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/keyword/%E7%89%B9%E5%AE%9A%...

「IDコール」機能で 記載した通知ができます。



個別に連絡したい場合は、ポイント送信で ポイントを少し消費しますが連絡できます。

https://www.hatena.ne.jp/sendpoint

id:poultry_research

ありがとうございます。早速やってみます。

2009/09/06 19:38:30
  • id:seble
    うう、せっかく調べて書いたのに、、、
    プリインストのライセンス違反は法的には争いがありますから違法と断定はできません。
  • id:kn1967
    それっぽい文章を書いて大量投下するのは古くから行われてる話ですね。

    よその掲示板のやりとりを貼り付けただけの回答に辟易して、
    他の回答も見てみたら「修復インストールしたらたぶん治ると思う」とか・・・。
    質問された方も、嫌気がさして締め切ったのかもしれませんね。

    私も一応調べてたので、多少まとめてみた。よかったら見てね。

    PC-LC700J64DH
    http://www.nec.co.jp/press/ja/0101/1501.html
    http://www.nec.co.jp/press/ja/0101/1501-07.html
    http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/l_j2p70h.htm

    (1)
    ライセンスに合意した上で使っているという前提になりますので、
    基本的には回答1の内容は間違ってませんけどね。
    ※古いOSにも対応した公式サイトでの正式コメントが見当たらなかったので、
     回答は控えていたのだが、コメント欄だし・・・まぁいいか?

    (2)
    正規代理店に科せられたライセンス期限などもありますから、
    正規にという点では無理ではないかと思われたりするのですが・・・。
    http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/license/default.mspx
    一応、在庫があれば正式対応してくれる模様。
    http://121ware.com/navigate/support/media-recovery/#03
    入手できたとしても(1)にひっかかりますから事実上無意味。

    別口として、「WindowsME 新品」などと検索してみると、
    実はまだまだ入手は可能なようだったりするのだが、
    新たにインストールするパソコンで実はWindowsMEが動かないという可能性がある。
    (仕様上は動くものでもドライバが入手困難な場合がある。)

    さらに別口として、WindowsME付きの中古パソコンを購入するというのも・・・。
    (比較的新しくても5、6年前の機種になるのでどれだけ使えるかは心配。
    コストパフォーマンスとしては一番かもしれないが・・・。)

    (3)
    有料ならノートンの旧バージョン
    無料ならavast!
    LANに繋がず、USB経由でデータを持ってくるという事ならば、必要十分でしょう。
  • id:rafting
    ズレますが、
    移行先がデスクトップであれば、ハードディスク毎外してきて空いているところに入れてしまえば、楽ちんでは?
  • id:mizki101
    上に補足。

    本体を新品で正規に購入したのであれば、その本体にWindowsMEのライセンスが付与されています。
    なので、別媒体で同じOSを入手されても、インストールすることに拠って著作権に違反することはありません。
    なので、kn1967さんの紹介したメディア送付サービスを利用されるのが確実です

    http://www.takamagahara.info/2007/0203

    これに限った話では無いのですが、特にマイクロソフトの場合、購入するのはプロダクトキーのみです。
    これは「ソフトウェアを使用する権利を買う」のであって、インストールするための媒体を購入するわけではありません。
    パッケージ版に付属するインストール用メディアはプロダクトキーに対する付属品であって
    別媒体からのインストールを行ってもライセンス違反にはなりませんし(実は販売形態に拠って様々なのですが) 、
    そもそもメディアが別売りの販売形態も存在します。


    それ以前に、このPCはリカバリーをDドライブから行うタイプのようですが
    そちらは動かないのでしょうか?
  • id:kn1967
    mizki101 さん 2009-09-06 04:03:04
    >本体を新品で正規に購入したのであれば、その本体にWindowsMEのライセンスが付与されています。
    >なので、別媒体で同じOSを入手されても、インストールすることに拠って著作権に違反することはありません。

    「ノート型が物理的に壊れたため、ノート型付属OSをデスクトップ型にインストしたい」という希望。

    つまりは「ノート型を再セットアップするという選択肢は既にないもの」であり、
    「デスクトップ型にWindowsMEのライセンスがあれば、そもそもノート型付属OSを用いる必要は無い」。
    (プロダクトIDはノート型から剥がしてきたと思われる痕が画像から見て取れる。)

    補足ということですが、間違った方向に導く可能性がありますので、以上見直しを。
  • id:taknt
    XPで動くかもよ。
  • id:poultry_research
    >>id:seble さん
    >>id:n1967 さん
    >>id:rafting さん
    >>id:mizki101 さん
    >>id:kn1967 さん


    間違えて解答欄を停止していました。
    コピペでいいので、解答欄に書き込んでください。
    一人10ポイントくらいなら、差し上げられると思います。


    あと、この方々にはてなのシステムを使って連絡をかけることができるやり方を知っている方は教えてください。


    解答欄に書いてくださってもかまいません。


    では。
  • id:seble
    えっと、
    締め切られた直後にアップしたので、キャッシュも何も残らなかったんですね。
    コピペは無理ですが、、、もっとも、その後のコメントでおおよそ解決しているのでは?
    (ポイントはいらないですよ、データが消えた時の脱力感だけが、、、w)
    ライセンスについてはいいですよね?
    バンドルだろうがなんだろうがOSも付属品として買ったのであって、買ったものをどう使おうがって事です。
    もちろん、複製の2重使用は単純に著作権法に触れますが、ソフトウェアを移行する事が違法かどうかについてはかなり議論があります。
    ゲームのromの吸い出しが違法がどうか、というのと基本的には同じ事です。
    付属している説明書は説明を読む以外の用途に使ってはイカン。
    何かの重しにしてもイカンし、焚き付けにするなんてもってのほか・・・w
    付属のCD媒体はあくまでデータを読むためにあるのであって、猫よけに使ってはイカン、w
    (もっとも、necのバンドルは当時からos単独ではなく、リカバリしかないと思いますけどね)

    で、MEの場合はHDを載せ替えるだけでも結構動いてしまいます。
    ビデオドライバなどは別メーカーからdlしてくればOK。
    (同じチップのモデルを探す)

    ウイルスソフトは探すのに手間取ったのですが、まあ、基本的には無い(爆)
    まとめたサイトがあったんだけどなぁ、、、消えちゃったからなぁ、どこかなぁ、、みつかんねぇや・・
    avast4も対応はしているようだけど、実はうまく動かない事も多いので、やはりネットには繋がず、データはスキャン済みの物だけを移すようにした方がよろしいかと、、、

    で、最も簡便、確実、ゲイツも文句を言えないのはMEその物を買ってくる事です。
    もちろん、新品は高いし売ってないだろうからヤフオクで中古。
    どうせ叩き売りされてます。
    http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f78184930
    (1500円は高いと思うぞ)
    http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g82717821
    (500円、ま、こんなもんでしょ)
    http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h133181740
    (VLリカバリなんてのもあるな、でもデスクトップの方には型番ではねられると思う。ただし、リカバリを展開すればwindowsフォルダにos自体のファイルが収まっていたと記憶している)
  • id:kn1967
    >バンドルだろうがなんだろうがOSも付属品として買ったのであって、買ったものをどう使おうがって事です。

    今回の件で話題となっている「ライセンス」とは利用契約であって、
    OSを買い取ったという意味ではありません。

    リカバリCDやインストールCDなどを買ったというような場合でも、
    CD自体に対する物価はプログラムの輸送費用みたいなものに相当し、
    主体となるのはあくまでもOSに対する利用契約。

    だから、「買ったものをどう使おうが・・・」って事にはなりません。

    >ウイルスソフトは探すのに手間取った

    アンチウィルスね(笑)
    最近は堂々とウィルスソフトと銘打って売ってたりもするから、何が何やらですけど・・・。

    確かに、avast!については日々行われている自動更新に失敗する事も稀にあり、
    ブラウザなどの動作に不具合が出る場面もあったりはするのですが、
    多くの場合は再起動するだけで治まりますし、それで治まらないのだとすれば、
    OSの利用方法や管理方法によるものだと思われます。
    (例えば、いろいろなソフトを入れたり消したりしている人とかね・・・。)

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません