日本にフリーランスのITエンジニアはざっくり何人くらいいるのでしょうか?

http://cmx.vrsys.net/I/CCS_i_01.php?sysmode=s&occcode=N0047&flags=0...
を見ると
777487人ほどiTエンジニアはいるらしいのですが、

そのうちフリーランスのエンジニアは何人くらいいるのですか?
ちょっと気になったのですが
御存知の方教えてください!

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/10/06 13:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:peach-i No.1

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント35pt

http://www.atmarkit.co.jp/job/comp/67freeengineer/freeengineer01...

@IT自分戦略研究所とJOB@ITが、2007年5月に行った「ITエンジニアの転職意識レポート 2007年度版」によると、今後の雇用形態としてフリーランスや個人事業主を希望するITエンジニアの割合は約14%だった。2005年に行った同様の調査では、フリーランス/個人事業主を希望する割合が約13%だったので、

この割合が参考になりそうです

id:afurokun No.2

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント35pt

昨年の統計ではSEやプログラマなどのいわゆる「ITエンジニア」の4人に1人は、派遣社員などの「非正社員」だそうです。

参考:IT記者会Report2008年5月15日号→http://www.itkisyakai.jp/itrep_bn/rogu/080515replog.html

 これは驚くべき数字です。昔からITエンジニアの派遣というのはありましたが、ここまで増えてしまうというのはちょっと異常としか言いようがありません。どうしてそんなことになってしまったのか・・・。10年にもわたる不景気のせい、だけでもないように思います。

 派遣社員はよろしくない、とは思いません。しかし、現在のこのような状況は「必要な人材を必要な場所に」という派遣業の本来の目的からすっかりはずれてしまっているように思います。派遣はあくまで、技能や数の不足を補うためのもので、「全部派遣で済ませちまおう!」という開発体制というのは、やはり本筋ではないと思います。

 また、派遣会社も二重派遣などの違法行為をあいかわらず平気で行っています。マージン率を派遣社員に明示しないところも多く、派遣先での事故やトラブルの対応も一切なし、というのではあまりにも派遣社員に不利です。正社員に比べると社会保障面がほとんど整備されていない、収入が低い、という面も最近よく報道されます。

 一方、サラリーマンから派遣社員になった人の中には「社員のままではいずれ過労死してしまう、という危機感から派遣社員になった」、という人も少なからずいて、問題はかなり複雑です。

 「正社員も地獄、派遣社員も地獄かぁー」と飲み会で、そんな話をしていたら、「いっそのこと、ITエンジニアは全員フリーランスになればいいんじゃない?」という話が出て、「そーだ、それいいね!」の大合唱でした・・・。まあ、もちろん冗談ですけど。フリーランスは天国か?って言われればそんなことは決してないけど、そもそも「この世は地獄」ぐらいの気持ちで生きてますので、地獄を地獄とも感じないってところはあるでしょうね。良いのか悪いのかは別として(笑)。まあ、地獄の針山の上で昼寝できるぐらいの根性じゃないと、やってけないのも事実です。

 ちょっと話がかわりますが、「SEやプログラマほどSOHOに向いた職業はない」と思いません?何も会社に出勤しなくてもPCとネットがあれば、ほとんどの仕事はできます。SOHOは、単に通勤しないで働く、ということを表すものではなく、自己管理のもと、自分のペースで効率よく成果を上げる、ということが可能な働き方です。でも、日本では全く普及しない。

 理由は個人情報や企業の機密の管理に異常なほどナーバスな世の中になってしまった、というのが大きいそうです。

 社員をSOHOで働かせれば、通勤ラッシュも緩和されるし、地方なら車通勤によるCO2排出も削減できるし、第一、オフィスを構えて人数分の机椅子を用意する必要もない!良いことが多い気がしますけどねえ。

 また、派遣社員でSOHO、というのはあり得そうであり得ないんです。名のごとく「派遣」されないと成り立たない。派遣先の指定する作業場所に行って、派遣先の指示のもと働くのが派遣です。

 

 というわけで、正社員も派遣社員もどちらもSOHOでは働けない、ってわけです。そんなのはこんな数字にも表れています。

■テレワーク人口

就業者人口比率:10.4%

■企業におけるテレワーク実施率 

日本:14.7%

米国:68.9%

韓国:21.2%

http://www.free-pg.net/modules/weblog/details.php?blog_id=49

  • id:ken3memo
    http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabizi/result-2/h20.html

    01 ソフトウェア業 PDF http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabizi/result-2/H20/pdf/gaikyou/01sohuto,zyouhougaikyou.pdf
    個人経営=フリーとはちょっと違う感じがしますが、個人事業主の届け出 http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20030628A/ もあるので、個人事業主の統計資料とか探してみるのも手かも?
    ズバリを探せなかったので、コメントで。正確な情報が見つかるとイイですねと思いつつ、失礼します。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません