Google Analytics についてですが、


通常、jsのコードは </body> 直前に入れるようにとありますが、
<body>直後に入れるようにした場合、どのような問題が発生するのでしょうか。

Googleがどこかで発表しているようでしたらそのページを教えてください。

発表されているかどうかがわからない場合は、
そのようにした場合に想定される問題点でも構いません。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/10/07 19:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:rafting No.1

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント23pt

解析ツールのコードと、肝心のコンテンツ要素との重要性を比較衡量してのこと。

コンテンツ要素が巨大でないかぎり特に問題はありません。

たしか、元々Googleは<body>直後に入れるよう推奨していたものの、多くのユーザーからの問い合わせから、</body> 直前に入れるように変更されたものであると記憶しています。

id:web2009

ありがとうございます。

2009/09/30 19:34:39
id:i4ooon No.2

回答回数56ベストアンサー獲得回数20

ポイント35pt

http://adwords.google.com/support/aw/bin/answer.py?hl=jp&answer=...

AdWordsの説明で

3) ウェブサイトへのコード スニペットの挿入

コード スニペットは <body> タグ間に設置します。</body> タグに近い部分に設置すると、ページの下部に画像が表示されます。 ページのヘッダーやフッターには設置しないでください。 この場合、コンバージョンの統計情報が正確に集計されず、トラッキングの目的が果たせなくなります。

とあります。

ただ、これは<body>の直後、</body>の直前の影響に対する回答にはなりませんね。

わかりきった回答にしかなりませんが、スニペットの挿入位置によって、コンバージョン率に影響は出ることになります。

離脱率も同義だと思います。

つまり、最後に訪問したページをスニペットを読み込み&実行してから閉じるのか、その前にユーザが閉じるのかで、

離脱ページが変わります。(その前のページなのか、当該ページなのか)

bodyタグ内のデータが重ければ、それだけ開始or閉じbodyタグの時間差が発生するので、スニペットをどこに貼るかで結果はかなり変わってくるはずです。(ただし、あくまでも離脱するページに起因する問題)

下記のようなコードを実行すればわかりますが、基本的にブラウザは読み込んだソースから

解釈&実行していくので、

alert( "1回目:" + obj.innerHTML );

は、objつまりid="foo"が見つからず、エラーになります。

<html>
	<head>
		<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
	</head>
	<body>
		<script type="text/javascript">
			var obj = document.getElementById( "foo" );
			alert( "1回目:" + obj.innerHTML );
		</script>

		<div id="foo">hoge</div>

		<script type="text/javascript">
			var obj = document.getElementById( "foo" );
			alert( "2回目:" + obj.innerHTML );
		</script>
	</body>
</html>

総じて、本当に離脱しているページを調べたいのであれば、ひょっとするとGoogleに従わず、

開始body直後に貼るというのも得策かもしれません。

ずる賢いことも考えるなら、PVそのものもわずかでもアップできるはずです。検証したわけではないので、あくまで理屈ですし、

Googleに従わなかったことで何らかの影響が出ても文句は言えません。

id:web2009

なるほど!

いまだに遅い回線で重いページを見る方もいますからね。

参考になりました。

ありがとうございます。

2009/09/30 19:50:33
id:TOMOTAKA No.3

回答回数46ベストアンサー獲得回数13

ポイント22pt

Googleの発表はこれですかね。

http://www.google.com/support/analytics/bin/answer.py?hl=jp&answ...

 

<body>直前に記した場合でも、直後に記した場合でも、変化はありません。

HTMLの読込が完了し、ページが正常に表示されるならば、ちゃんとGoogleAnalyticsのコードも動作します。

 

ちなみに、一部のSEO業者が

「いままで<body>直下や<head>にしるしていたコードを、</body>前に移すことで、SEO効果が上がる。

(文章が始まる行が、GoogleAnalyticsのコードを移動した分だけ早くなるため)」

と言っていたのを昔小耳に挟みましたが、全く差は無いと言って良いと思われます。

 

私の場合は、HTMLのメンテナンスが楽だと考え、</body>直前に記述しています。

id:web2009

ありがとうございます。

2009/09/30 19:53:15
  • id:TOMOTAKA
    すいません、誤字訂正です。
    ><body>直前に記した場合でも、直後に記した場合でも、変化はありません。
    と記しましたが、正しくは
    <body>直後に書いても、</body>直前に記した場合でも、変化はありません。
    ですね。
  • id:b-wind
    ブラウザの実装次第でころころ変わりそうな内容だよね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません