グーグルなどで検索すると、時々ネットから寄せ集めたような情報を羅列しただけの、誰が作ってるのかもわからないようなブログ形式のものに行き着くことがあるのですが、何の目的でこのようなものを作っているのでしょうか。

例えばこんなのです。
http://www.1shibafu.net/howaitoningu/

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/10/29 20:17:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kadopi No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

アフェリエイト(おこづかい稼ぎ)目的のサイトですね。


各ページにアドセンスの広告(青文字で下のほうに Ads by Googleという表示があります)が掲載されているのがお分かりになるでしょうか?

検索エンジンで上位に表示され、アドセンスがクリックされると収入が得られます。


昔はバナー広告のサイトが多かったのですが、あまりクリックされる回数がよくないうえにそれが正当なクリックかどうかの審査が厳しくなったので(サイト運営者による悪意のあるクリックの可能性である可能性)、導入が簡単でかつクリックされやすいアドセンスに移行してきたようです。


個人的にはこうしたサイトの存在自体がアドセンスの存在意義を歪め、ひいてはインターネット・ユーザー全体の利益を損ねる存在であると考えています。

id:ipsa

なるほど。でもそんなに簡単にクリックしてくれるものなんでしょうか。

私なんかはサイト全体があからさまに怪しく見えるので、速攻でブラウザバックするのですが。

クリックしたとしてもアフィリエイトって最終的に購入までいかないとおこづかいにならなかったように覚えているのですが、これだけたくさん同様のブログがあるということは買っちゃう人が居るということなんですかね。

検索してこういうサイトがTOPで出てくるのはなんとかして欲しいなと思います。

2009/10/29 19:50:28
id:rafting No.2

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント20pt

1.アフィリエイト(Googleのアドセンス)目的だと思います。

2.同様のサイトを複数持っているようですので、相互にリンクを貼って、SEO効果も目指していると思います。

3.コンテンツを作るのは非常に骨が折れるので、コピペで簡単に作っているだけだと思います。

id:ipsa

やはりアフィリエイト目的ですか。

それでも売り上げよりコンテンツを作る手間の方が大きいような印象を受けるのですが。

それとも意外とこの手のサイトって儲かるんでしょうか。

2009/10/29 19:55:06
id:TAGHeuer No.3

回答回数153ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

この手は、グーグルアドセンスの収入目当てのサイトです。

id:ipsa

アフィリエイトですか。こういうサイト本当に多いですよね。

よほど儲かるんでしょうか。

個人的には検索結果で飛んだ先がこれだとうんざりして逆に買う気なくなるのですが。

2009/10/29 20:05:07
id:wolf49 No.4

回答回数121ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

広告のリンクページでは

id:ipsa

上の方達と同じくアフィリエイトということでしょうか。

作るにしても、もうひとひねりして欲しいなと思ってしまいます。

2009/10/29 20:08:23
id:TAK_TAK No.5

回答回数1136ベストアンサー獲得回数104

ポイント20pt

SEO業者(個人も含む)がSEO目的などで作っています。



これがSEO業者(と呼ばれる大迷惑企業)の手口の一つです。

id:ipsa

SEOですか。御社のサイトを検索結果で上位に表示させますよ、と営業してくるあれでしょうか。

こういう人たちは企業サイトを上位に表示させることを仕事にしてるというイメージだったので、この手のうさんくさいブログとのつながりがいまいちわからないのですが。

別に質問を立てますのでよければ教えてください。

2009/10/29 20:15:28
  • id:Reiaru
    > 売り上げよりコンテンツを作る手間の方が大きいような印象を受ける

    そういうサイトを自動で作るアプリケーションが存在するのです。
    寝ていても勝手に更新されていくのですよ。

    最近はナレッジサイトの質問を集めているサイトが急増している気がします。非常に邪魔ですね。
  • id:Reiaru
    http://d1-grande.affliate.biz/top/

    例えばこんなのですよ。

    サイトの量産が楽チン!とか書いてあるでしょう?
    正にネットの害悪です。
  • id:ipsa
    教えていただいてありがとうございます。
    こういうのがあるんですか!つい読みふけってしまいました。
    ああいうブログが減らないわけですね。
    グーグルも何か対策してしてくれればいいのですが。
  • id:TAK_TAK
    アフィリエイト収入もないことはないでしょうが、
    アフィリエイト自体の効果は小さいと思います。
    間違ってクリックする程度しか期待してないと思います。



    サイトのスペースを埋めるためなどの効果もあります。



    googleは積極的に対策をしていません。
    主に、googleのせいです。

    http://blog.livedoor.jp/tak_tak0/archives/51245507.html#google


この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません