従来はDNAの98%はmRNAにならず、タンパク質を生成する指示を出さないジャンクであるといわれていたように記憶しますが、最近は、その98%は「ノン・コーディングRNA」として、mRNAのスプライシングやリボゾームでアミノ酸に翻訳した後の編集・修飾などの酵素的な仕事をしていることがわかったと聞きました。


このncRNAの担当している仕事の全貌が(わかっている範囲内で結構ですので)一覧できるサイトを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/01 16:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:meefla No.1

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント35pt

基礎知識としては、英語版 Wikipedia の Non-coding RNA でよろしいかと。

(日本語版に ノンコーディングRNA もありますので、もし未読なら)

種類別の概観を得るのであれば、英語版 Wikipedia の List of RNAs が良いと思います。

さらに詳しい情報として、noncode.org の左メニューから "ncRNA classification" をクリックすると一覧表を見る事ができます。


ご参考になれば幸いです。

id:ShinRai

ありがとうございます。参考になります。

2009/11/25 14:11:47
id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント35pt

これが一番まとまっていると思います。

RNA:いま明らかになるnon-coding RNAの新機能

http://www.shujunsha.co.jp/journal/saibo/s2009_02/s2009_02.pdf



最新の研究です。

核内ノンコーディングRNA──未踏の分野を切り開く

http://www.riken.jp/r-world/info/release/news/2009/feb/index.htm...


一応ウィキも

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B...

id:ShinRai

ありがとうございます。参考になります。しっかし、本当に最近の研究成果なのですね。

2009/11/25 14:12:07

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません