地方の地場産業で、だいぶ廃れてきてしまったので、

その地場産業を利用して、何か新しい物を作っているという例を教えて下さい。

ただ、意外性があったり、すごい変化があるものが良いです。

【悪い例】
・組紐→ストラップ
・漆器→タンス
・着物→ちょっとしたバッグ
・和傘→和照明

このように、我々素人が考えただけでもすぐ思いつきそうなものはNGです。
(また、あまり廃れた感がないのもNG)

逆に、和紙を作るという産業が廃れてきたために、その和紙で帽子を作っている、
蚊帳を作る産業が廃れたために、蚊帳でオシャレな布巾を作って売り出す、
友禅が、海外のブランド(例えばエミリオ・プッチ)とコラボしてかっこいいビーチサンダルを作った、

などのような意外性があれば良いです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/14 22:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:Lew No.1

回答回数469ベストアンサー獲得回数20

ポイント20pt

http://www.ecoasu.co.jp/index.html

間伐材から作ったかばん。国内林業が衰退していく中で、木材を曲げる技術と使いカバンにしたようです。地場産業の林業の復興と間伐材の新しい利用法を両方やってのけた感じです。そしてこの商品は海外のコンペに出展したりとただ作るだけではなく、マーケティングまで視野にいれてやっているところが珍しい例じゃないでしょうか?

以前、WBSで取り上げられたときから気になっています。

id:ryota11

う~む、これは確かに地場産業を利用はしているみたいですが、

それに目をつけたベンチャーみたいな感じもしますよね。

すごい老舗の職人とかがやっていればおもしろいのですが。

ありがとうございます。

2010/01/09 15:17:16
id:medianox No.2

回答回数46ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.nri.co.jp/publicity/souhatsu/pdf/vol15_02.pdf

漆の可能性。

車の塗装や耐火機能を利用した飛行機のシートなど。

日本の焼き物技術はスペースシャトルのセラミックに利用されているとも聞きます。

id:ryota11

うんうん、すごいです。

ただ、ちょっと古い感じがしますね。

ありがとうございます。

2010/01/09 15:16:11
id:meefla No.3

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント20pt

ストレートな製造業ではないので迷いましたが、新潟県燕市の 磨き屋シンジケート

iPod の鏡面仕上げを行なった所です。


燕市一帯では江戸時代から和くぎや板金などの金属加工業が盛んだった。第2次大戦後はアメリカ向けのステンレス製洋食器作りで全国的に有名になった。洋食器の最終仕上げを担当する研磨業者も数多く育成され、ピーク時の昭和50年代には市内だけで約1700軒に及んだ。

だが、度重なる円高不況の襲来や人件費の安い中国への生産工場の移転などで衰退の道をたどり、現在では約600軒に減少した。そんな伝統産業の斜陽化を食い止めようと立ち上がったのが燕商工会議所の高野たちだった。

iPod、ビアカップ…地場産業復活に挑む「磨き屋」集団


レッツノートの プレミアムエディション・プロミネントレッドモデル もここでしょう。

デモですが ピカピカすぎて公道を走れない車 なんてのも。

id:ryota11

とても良い例です。

結構有名(?)だと思いますが、形としては完全にこういうことです。

ありがとうございます。

2010/01/09 15:14:25
id:chinjuh No.4

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント20pt

岐阜県の墓石屋さんが、

恵那石という岐阜でとれる石を使ってスピーカーを作ってます。

http://www.takagisekizai.com/sp/


熊本県で天草白磁という焼き物の技術を使って

やっぱりスピーカーを作ってます。

http://www.kam2.net/kinsei/anguri.html

かっこいいので欲しいんですが19万円くらいするらしいです(汗)

id:ryota11

おおおおおおおおおおお!?

なんだこれ!!!


綺麗な木とかあるので、石があってもおかしくないですが、

こういう地方のちょっとした会社が作っているとおもしろいですね。

19万も手が出せないし、何より重そうw

おもしろい情報ありがとうございます。

2010/01/09 15:12:58
id:f4049 No.5

回答回数131ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

ペーパーペン(紙管ボールペン)

http://www.opening.jp/other/a101.html

軸は紡織の糸を巻きつける紙製芯の応用だそうです。

  • id:chinjuh
    19万するのは、天草の焼き物の方ですが、
    岐阜の石もかっこいいし、たぶん高いと思います。
    墓石より手がかかってそうですしねー。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません