1263444709 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~FORTUNE” #046


THEME:「門」「名前」「動物の縁起」+「縁起物」

「今日をちょっと楽しく、イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら…」と展開してきた “リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、FORTUNEバージョン。FORTUNEとは「幸運・幸せ」。毎回のテーマに沿って、イエと暮らしに幸運を呼ぶコト、ハッピーにするコトを思いとともにメッセージ下さいね。
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とサプリ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100114

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は1月19日(火)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/01/19 12:04:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答234件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
あだ名 Dictionary2010/01/14 14:56:02ポイント11pt

子供のころ、皆さんもあだ名を持っていたと思います。

勿論、今でもそのあだ名で呼ばれていることもあるかもしれません。

あだ名というのはお互いの親密さを感じますし、あだ名で呼び合うことで、壁が取り払われ、気持ちオープンになることもあるのではないでしょうか?

あだ名のつける由来は、名前を文字ったもの、外見の特徴、性格、出来事、特技・・・

色々とありますよね。

しかしおとなになってからはこのあだ名が減ったような気がします。

単に名字だけで読んだり、~さんと呼ぶことが多いです。

どこかよそよそしく、どうも他人行儀のような・・・

勿論ビジネスシーンでは大事だと思います。

仕事の中ではお互いをあだ名で呼ぶことは無いですよね。

しかし、プライベートではもっとざっくばらんにお互いを感じあう意味で、あだ名の役割って大きいと感じます

あだ名が減ってきてから、相手の名前を一部でしか把握してないことが多くなりました。

相手の下の名前を知っているけど、上の名前を知らない。

上の名前は知っているけど、下の名前は知らない。

最近そういう出来事に遭遇しました。

沢山遊んでるのに、名字を知らなかった!

そのときに非常に違和感を感じたのです。

こんなにも身近な存在なのに・・・なぜ?凄く変な感覚を覚えました。

お互いを呼ぶ名前に最近は親しみを感じなくなっているような気がしたのです。

昔は相手のあだ名をつけたり、相手をあだ名で呼ぶようになると心躍ったものです。

仲良くなれたんだという実感に繋がり、そこには他人ではないという連帯感が生まれていました。

他の人と違う、知り合いではない、深い仲である証のような・・・

そんなことを考えてから、「あだ名」っていいなって思いました。

あだ名というのは、その相手・仲間との間の合言葉のようなものですよね。

そしてまた、あだ名で呼ばれると嬉しいと感じるのも本音です。

自分を気心知れた友人と認めて貰えたような感覚です。

おとなになるとこういう「あだ名」が減ってくるものですが、これからは、あだ名をまた大事にしてみたいなと思いました。

ちょっとしたあだ名でもいいですよね。

そんなに変わったあだ名をつける必要もなく、名字や名前にちょっとだけ何かを付け加えたものでもいいし、略したものでもいいし。

そうすることで、相手の名前を「感じる」ことに繋がると思います。

大切な人の名前。しっかりと把握してますか?

当たり前のことで、疎かになっていませんか?

名前をもっと身近に感じ、相手とのコミュニケーションをはかっていきたいです。

あだ名 willingness2010/01/14 14:57:46ポイント10pt

親しげで好きです。感じの良いあだながいいですよね。

あだ名 r-zone2010/01/14 15:49:23ポイント9pt

小学校の頃ってとんでもなくおかしなあだ名が多かったきがします。

必ず顎のでてた子のあだ名は「アゴちゃん」で

唇の分厚い子は「タラコ」だったり

その時についたあだ名はいまでもそう呼んでますww

あだ名 twillco2010/01/14 16:12:59ポイント8pt

芸人・有吉のあだ名のセンスが大好きです。

今ではすっかりあだ名芸人として定着していますね(笑)

一番笑ったのは、和田アキ子さんの「リズム・アンド・暴力」

おすぎさんの「泥人形」、misono「エロみっともない」

他にもきりがない位ツボですww

でも愛があってこそのあだ名なんですよね。

あだ名 meizhizi872010/01/14 17:13:33ポイント7pt

高校時代に、友だちにみんなで付けた名前がとてもかわいくて好きです。その名も「めろん」。特にその子はめろんが好きというのではなく、テレビ番組で「でかめろん」を見た、という話からあだ名が付けられました。はじめは、でかめろんと呼んでいたのですが、めろんだけの方がかわいいということに落ち着き、ずっとめろんちゃんと呼んでいました。今でも親交があるので、時々、「めろん先生」とふざけて呼ぶこともあります。あだ名も段々進化することもあるので面白いです。本名と全然違うあだ名がある人はちょっぴりうらやましく思います。

あだ名 mnO2010/01/14 17:28:35ポイント6pt

あだ名って親しみを感じられていいですね。小学校時代についたあだ名で今も呼ばれています。

あだ名 koume-11242010/01/15 13:57:13ポイント5pt

ネットであだ名メーカーというのがあるのですが

自分の名前を入力すると自動的にあだ名を付けてくれるんです。

http://www.docomoco.jp/sc/adana/adana.htm

結構面白くって友人の名前や家族の名前を入力しては遊んでます。

私のあだ名は『ばかもり』でした・・・(笑)

あだ名 cars888j2010/01/15 22:59:28ポイント4pt

あだ名は自分の中で一生の宝物です。

あだ名 mnOOnm2010/01/17 00:24:22ポイント3pt

友人にはあだ名でしか呼ばれたことがありません。

あだ名 jozetora2010/01/17 01:05:57ポイント2pt

ちっちゃい頃のあだ名は意外と残りますよね!

あだ名 dgghtty2010/01/17 11:19:22ポイント1pt

大人になってからついたあだ名には皮肉がたっぷり込められています。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:29
      「イエの扁額」by id:vivisan お寺の山門や、神社の鳥居には看板のようなものが掲げられていますよね。これは「扁額」とよばれるものです。また昔の剣術道場にも名前を書いた扁額が門
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:29
      「持ち物に名前を付ける」by id:TinkerBell これは、持ち歩く物に自分の名前を書くということではありません。 そうではなく、自分の所有物ひとつひとつに命名してあげる、ということで
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:29
      「ネズミの言い伝え」by id:watena ネズミは大黒様のお使いとされ、日本各地に、大黒様とネズミ、あるいは大黒様にまつわる小槌や福袋や米俵などにネズミをあしらった郷土玩具が伝わっ
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:29
      「毛虫にまつわるお話三つ」by id:CandyPot 毛虫というと刺す虫がいたり、見た目が気持ち悪いのでキャーとなりがちだと思いますが、じつは毛虫は縁起がいいんです。たとえばこのページ
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:29
      「三解脱門(三門・山門)」by id:powdersnow 三解脱門というのは、寺院の正面に位置する門の名称です。 空・無相・無願と3つの禅定、無願解脱を表す名前だそうです。 人の住む家で最も
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:29
      「笑(わら)う門には福来る」by id:mododemonandato 昔から笑う門には福来ると申しまして、笑顔でいるとハッピーな事が起きると言われています。 医学のほうでも笑っていると、免疫力があが
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:29
      「猫の門」by id:TomCat 日本仏教の最初の寺と言われ、推古天皇元年(593年)聖徳太子によって造立が開始されたとされる四天王寺。その中心伽藍の東に位置する聖霊院(別名:太子殿・太
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:30
      「白蛇」by id:tibitora 白い蛇は縁起がいいといわれていますよね^^ 私は爬虫類も好きでもちろん蛇も好きなのですが、中でも白い蛇は凛としていて綺麗だなあと思います。 白い蛇は染
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:30
      「八咫烏」by id:natumi0128 「やたがらす」と読みます。 3本足の烏のことで、太陽の化身ともされているそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%92%AB%E7%83%8F サッカーの日本代表チームの
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:30
      「ダニにも縁起のよいダニがいた!」by id:YuzuPON ダニというと「町のダニ」のように、良くない存在の代名詞となっていますが、なんとダニの中にも縁起がよいと喜ばれる種類がありま
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:31
      「名前、それは命のあかし」by id:momokuri3 「ビューティフル・ネーム」という歌があります。 [ain:B001CLG2F:detail] 国際児童年(1979年)の協賛歌として作られたもので、歌詞の内容は次の通
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:31
      「名前の書いてあるパンツ」by id:atomatom うちの実家にはぼくを含めて4人の男がいました。 祖父、父、ぼく、弟。 年もサイズもずいぶん違うはずなんですが、洗濯のあとの仕分けが楽
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:31
      「ゴキブリは金持ちの家にしか住まない」by id:Oregano 栃木県など一部地方では、ゴキブリのことを「コガネムシ」と呼んでいたそうです。由来は、ゴキブリの卵は卵鞘という保護層の中
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:31
      「これは縁起物に入るかな?発見率100%の迷い犬・迷い猫ポスター」by id:iijiman 黒猫の「くま」は、去年のお正月に1週間行方が分かりませんでした。 そして結果的には1週間後に帰っ
  • イエはてな -   2010-01-19 13:51:32
      「狭き門」by id:Fuel そろそろ受験シーズン真っ盛り。この時期になると決まって聞こえてくるのが「狭き門」という言葉です。しかし私が受験生だったころ、志望校に進学した先輩に「
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません