自作PCを作ろうと思うのですが、電源とVGAを何にすればよいか悩んでいます。

また、全体的な構成について何かあればアドバイスをください。
.
目的は、ファイルサーバ&動画観覧用(BDやHDレベルの動画)、やや重めの3Dゲームが漠然とできるもの。
中古や見た目は気にしないのですが、長く使え、コストパフォーマンスの良いPCを考えています。
.
電源について、HDDが多いですので、ある程度安定した物が良いとも聞きます。
550VXJP、KT-550BTXはkakaku.comで見る限りどちらも
良いように見えます。ただ、ここまで値段差があると、
素直にKT-550BTXにしても良い物か不安があります。
.
VGAについては、HD 4850 1GくらいのVGAを欲しく思っています。
VGAの値下がりは激しいですので、
ヤフオクあたりで格安で買えればとても助かります。
ただ、あまりに多くのメーカーがありどれが良いのか分からず困っています。
.
【CPU】Intel Corei7 860
【M/B】GA-P55-UD3R
【メモリ】2G*2G=4GB
【HDD】HD154UI(1.5TB SATA300 5400) * 5 + CはSSD
【光学ドライブ】DVD-112(IDE)流用
【ケース】Solo White
【OS】Windows XP SP2 32ビット流用
【電源・VGA】悩み中
【他】106キーボードでPS/2、マウスはUSBタイプ、モニターはDVIとD-Subの2台。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/04 21:23:49
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:e55ind No.1

回答回数162ベストアンサー獲得回数4

ポイント60pt

CPUは、Intel Corei5 にとりあえず落としたほうがよいです。

分散処理でない限り体感速度が変わらないので、こちらのほうが安く済みます。

id:TREEG

回答いただきありがとうございます。

Core i5とは、Core i5 750でしょうか?

Core i 7 860と比較してどの程度差があるか悩ましいところですね。

kakaku.comを見る限りCore i 7 860の方がよく売れていますが、

価格差に見合うだけの性能差があるのでしょうかね?

2010/02/02 11:36:12
  • id:darkwood
     VGAですが、HD 4800シリーズよりはHD 5700シリーズの方が良いでしょう。ほぼ性能は同じですが、消費電力が4800シリーズの1/2となっています。又、リファレンスファンのタイプよりスペシャルファンの方が発熱も低くく安心です。4800シリーズは、リファレンスファンでは、夏場に空調の無い場所でのフル出力での長時間使用には疑問が有ります。

    http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5700-pcie/sapphire-vapor-x-hd5770-1gb-gddr5-pcie-dual-dvi-i-hdmi-dp.html
    http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5700-pcie/sapphire-vapor-x-hd-5750-1gb-gddr5-pcie-hdmi-dp.html

     電源ですが、500Wクラスで1万円を割っているようなのは止めた方が無難でしょう。正直、電源に関してはお勧めが無いんですよね。いわゆるATX電源は産業用電源などと比較すると非常に品質が悪い。唯一、産業用電源メーカから出ているATX電源が有るのですが、300Wのみ。

    http://www.tdk-lambda.co.jp/products/sps/ps_unit/una/indexj.html

     まあ、W数が同じなら性能が良い方が重いので、お店まで行けるのなら、実際に手で持って重い物を選択するという方法は有ります( 逆に、他の製品と比較して異様に軽いのは止めた方が無難です )。
  • id:TREEG
    darkwood さま

    コメント頂きありがとうございます。
    回答を再開致しましたので、もしよろしければ、ご回答いただけると幸いです。

    電源について、
    確かに、産業用電源と比べると劣ると思いますが、とはいえ、多くのPCで問題なく使えているようですので、生命の関わるところでない限り、素人が使う分には必要十分の性能は確保されているように思います。
    いろいろ迷ったあげく、変換効率が高いと言うことは、発熱も少なく、パーツの劣化も遅そうな、80PLUSのある、【電源】WIN+700W (HEC-700TE-2WX) \7,980にしようかと思っています。kakaku.comを見ますと、値段の割に高性能な掘り出しものっぽいです。如何ですかね?

    ただ、自作経験の長い方に伺うと、電源をよく言われます。ただ、個人的な経験では、極端に安いジャンクの電源を使った時、HDDから煙(HDDも良くなかった)が出たことはありますが、それ以外で電源系のトラブルには当たったことがありません。
    HDDのデータやパーが死ぬような事態が頻発すると困りますが、実際そういったケースには当たったことが無く、電源はそこまで大切な物でしょうかね?
    バックアップを取っていれば問題ないとと思い、メンテや維持費を考えると、1日くらいPCが止まっても大丈夫ですので、UPSもまだ導入していません。

    VGAについて
    もう少し調べてみたのですが、静かで安く壊れにく、1万円以下で、そこそこ高性能な物が欲しく思っていたところ、GF-GTS250-E512HD/GRN (PCIExp 512MB)¥10,970を見つけました。もっと良い物はありますかね?
    中のチップメーカーは分かっても、具体的な商品名となると、なかなか良い情報が無く悩んでおります。
  • id:Cherenkov
    一台しか自作の経験はありませんが自分の選定の仕方と感想。2007年夏の情報なのであしからず。

    VGA
    -どの製品も重いゲームを動かせばうるさくなるものなので、高負荷時の静音性は諦めた方がよい。
    -TDP、コアクロック、メモリを比較してGPUを決める。店頭で箱のデザインが気に入ったメーカーからリファレンスモデルを選ぶ。
    -新機能に対応できるか、DirectX 11、GPUによる再生支援など。


    電源
    -うちはSS-500HMを使っています。着脱式ケーブルとファン2つでも静かで満足。
    -店頭で高効率を表すシールや回路を見比べて選ぶと後悔が少ない。


    その他
    -店頭で買わなくても通う価値はある。迷ったらフィーリング。失敗してもいい経験。
    -うちもSOLO使ってます。静か。
    -Windows XPではDirectX10,11が使えないので気になります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません