[高い英語力をお持ちの方に質問です]


"you must not ..." は、「あなたは ... をする必要はない」という意味でよろしいのでしょうか。

また、これに対して、「あなたは ... をしてはいけない」という意味のセンテンスを教えてください。

(会社定款や契約書など、フォーマルな文書での表現をお願いいたします)

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/12 22:25:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:uehaj No.1

回答回数158ベストアンサー獲得回数15

ポイント21pt

You must not ..が「してはならない」です。

You may not ...には、

「〜しないかもしれない」と「〜してはいけない」の二つの意味があります。

ただ、お固い文書では「してはならない」の意味ではむしろYou may notを良く見かけます。(仕様書とか、ライセンス文書とか)

id:english-nm

そうすると、"you may not ..." は、口語的表現では「 ... しないかもしれない」、フォーマルな文書では「... してはならない」ということになるんですね。困りました。

ところで、「... する必要はない」は、どう表現するのでしょうか?

2010/03/05 23:00:42
id:tonitakesensei No.2

回答回数41ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

「あなたは ... をする必要はない」は「don't have to]です。

「あなたは ... をしてはいけない」はDon'tから始める命令文でよかったはず

id:sibazyun No.3

回答回数1823ベストアンサー獲得回数246

ポイント20pt

"You must not ..." は、「あなたは ... をしてはいけない」です。

ただ、固い文なら"You are prohibited to ...", "You have no permission to ...", "You have no right to ..."などを使うでしょう。

上の形式に対応すると、"You need not ..." が、「... する必要はない」ですが、固い文なら、"You are not needed to ..."とか、特に義務関係がないことをいうのなら、"You are not obliged to ..."などでしょう。

id:tra1985 No.4

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

「~する必要はない」は、

need not have

で、表現できると思います。

id:mukomari No.5

回答回数516ベストアンサー獲得回数35

ポイント20pt

「... する必要はない」は

You don't have to~

You don't need to~

You need not to~

There is no need to~とかです。

http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=5285&PHPSESSID=qsh4iij64...

id:mossan823 No.6

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

you must not...は「してはならない」という意味です。

you don’t have to...は「しなくてもよい」という意味です。

http://q.hatena.ne.jp/1267795267#answer_form

id:mhyt No.7

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

ひとつひとつの表現をきっちり日本語に置き換えているとだんだんわからなくなってきてしまうのですが、

You may not

You should not

あたりが「~してはいけない」に当たると思います。

「~する必要がない」は

You don't have to

You don't need to

って感じでしょうか。

id:monologue1990 No.8

回答回数38ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

You must not ~ は「~してはいけない」ですね。

You don't have to ~ は「~する必要はない」です。

ただし上のmustは話し手の主観的な感情が入る語句なので、フォーマルな文章では使うのを差し控えた方がいいかもしれません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません