録画した動画データの容量を小さくしたいのですが、良い方法はありませんでしょうか?

(データレートよ呼ばれるもの?を300kほどに小さくしたいと考えています。)

デジタルカメラの「三洋電機 Xacti DMX-CG11」を購入し、さあ、動画編集!と行きこんだ際
「.MP4」で9M程のサイズと重すぎ、扱う事ができなく困っています。

このような場合、何か良い解決策はないでしょうか?
良い方法が思いつかずに困っております。

【環境】
------------------------------------------------
OS:WindowsXP
グラボ:GeForce7600
CPU:Core 2 Duo(E6750 2.66GHz)
メモリ:2G RAM
動画ソフト:「Quick Time Pro」「Flash」「moviemker」
------------------------------------------------

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/13 21:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:km1967 No.1

回答回数541ベストアンサー獲得回数40

ポイント28pt

まず確認だが、その動画データはHD映像(1280×720/30i)だよね?

そうなると、解像度をそのままでビットレートを300kに落とすと、モザイク画のようになってしまうよ。それでもいいの?


かといって、HDのまま編集しようとすると、PCのスペックが圧倒的に足りない。ビットレートの問題ではないよ。

お勧めとしては、解像度を落として編集すること。以下参照


SUPER(c)というフリーソフトがある

http://www.gigafree.net/media/conv/super.html

使い方は書いてある通りだが、出力codecをwmvにして、パラメータを下記のようにする。

Video Scale Size - 720×405

Aspect - 16:9

Frame/Sec - 30p


これで出力されたファイルを編集するとPCへの負荷は少ない

id:workzaq1

>その動画データはHD映像(1280×720/30i)だよね?

はい。

最低限確認できる程度であれば、と思っていたため、

モザイク画になってしまうと困りますね……

SUPER(c)試してみたいと思います。

ありがとうございます。


追記

SUPER(c)試しにインストールしてみたのですが、

立ち上げた際に下記のエラーが発生しました。

エラー MicroVisual C++ Runtime Library

--------------------------------------------

Rutime Error!

Program: D\PROGRA~1\eRightSoft\SUPER\spk\1stRun.exe

This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.

Please contact the application's support team for more infomation.

日本訳

このアプリケーションは、珍しい方法でそれを終えるようRuntimeに要求しました。

より多くのinfomationのためにアプリケーションのサポートチームに連絡してください。

--------------------------------------------

C++が入っていない、というエラーでしょうか・・・?

意味を考えると珍しいエラーですとも取れるのですが・・・

2010/03/07 11:47:11
id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント18pt

9Mというのはビットレートが9Mbpsという事ですよね?

ハイビジョンだとしても大したレートではないので、そのPCのスペックで扱えない、というのもちょっと不思議な気はしますが、、、

http://jp.sanyo.com/xacti/products/lineup/dmx_cg11/tips/index.ht...

ここの左側メニューの一番上、綺麗に取るを開いてやるとハイビジョンへ設定する方法が出てきます。

そこで逆にハイビジョンではなく

http://jp.sanyo.com/xacti/products/lineup/dmx_cg11/spec.html

ここに出てくる

TV-HR:640×480ピクセル(60fps・6Mbps)

TV-SHQ:640×480ピクセル(30fps・3Mbps)

に設定してやればビットレートは落ちます。

どうやらこの3種類しか選べないようですが、、、

fpsは1秒当たりのコマ数、普通のtvとかは30です。

640x480というサイズはいわゆるSD、アナログ放送のtvとほぼ同等ですね。

アナログtv放送レベルで良いならSHQでいいですが、編集すると画質が落ちるで、できればオリジナルは高画質の方がいいんだけど、、、

9Mbpsというのはdvdでは最高に近いレートですが、ハイビジョンとしてはかなり低いレベルなので、そんなに重いかなぁ・・・

cudaとかうまく設定してやれば・・・

(Quick Time Proは対応してないな、)

http://www.nvidia.co.jp/object/cuda_videos_jp.html

ああ、7000シリーズは載ってないや。

atiのavivoの方がええかな?

http://www.amd.com/us/products/technologies/ati-avivo-hd/Pages/a...

id:workzaq1

>9Mというのはビットレートが9Mbpsという事ですよね?

はい。 すみません、説明が不足しておりました。

SANYOのページに詳しい内容があったのですね。


>そのPCのスペックで扱えない、というのもちょっと不思議な気はしますが、、、

少し重い感じなのと、他の低スペックPCに移動することがありまして(汗)


【 20秒 撮影の検証結果 】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

1.HD映像(1280×720/30i)


ムービーFPS:29.97

データ容量:11.54MB

データレート:9.49メガビット/秒


FPS→中 データ容量:中 データレート:重


2.TV-HR:640×480ピクセル(60fps・6Mbps)

ムービーFPS:59.94

データ容量:14.99MB

データレート:6.15メガビット/秒

FPS→多 データ容量:中 データレート:中

※不思議とハイビジョンより重いんですね(^^; Fpsが高い分、連続画像数が多いのが原因でしょうか?


3.TV-SHQ:640×480ピクセル(30fps・3Mbps)

ムービーFPS:29.97

データ容量:7.68MB

データレート:3.20メガビット/秒


FPS→中 データ容量:軽 データレート:軽

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


Youtube等で自作動画を見てもらいたいと思っているため、

お話を頂いた限りでは「SHQ」でも良いのかもしれないです。


avivoというソフト?の方は英語のようなので少し調べてから考えてみたいと思います。

2010/03/06 22:55:34
id:a532 No.4

回答回数31ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

GOMエンコーダ使ってみたら?

http://www.gomplayer.jp/encoder/index.html

id:workzaq1

ありがとうございます。

ほとんどの動画をIPodや、PSP用に変換できるという点から軽くできそうな雰囲気ですね。

2010/03/06 22:57:00
id:Endows No.5

回答回数169ベストアンサー獲得回数7

ポイント18pt

録画した動画を変換すると動きの激しい部分や、細かいものを表示する際に多少モザイク調の表示になります(地上デジタル放送も同様の特徴です)。

Craving Explorerや携帯動画変換君などのソフトを使えばあらゆる機器で再生できるうえ、ちょうど容量も軽くなります。PCで動画を編集したい場合はCraving Explorerを使ってwmv形式で変換すればいいと思います。


Craving Explorer

http://www.crav-ing.com/


携帯動画変換君

http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv

  • id:workzaq1
    デジタルビデオカメラについては先日購入したばかりなのですが、
    録音の時点で容量を抑える方法をご存知の方もおられましたら、お知恵をお貸しいただけましたら幸いです。
  • id:seble
    TV-HRは60fps、普通の倍のコマ数なので重い分、再生環境が対応していれば早い動きにもついていける良い画になります。
    (いわゆる高速度撮影の遅いタイプ)
    重さとしてはビットレートが倍になるのと変わらないかも?
    YoutubeはQVGA(320x240)ばかりで軽いですが不満です(誰が?)
    やっぱりVGAクラスの画がホッシイ。。。
    あ、いや、でもQVGAに落としちゃうならSHQで十分でしょうね。
  • id:km1967
    >立ち上げた際に下記のエラーが発生しました。
    >エラー MicroVisual C++ Runtime Library

    下記からランタイムをインストールすべし
    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9b2da534-3e03-4391-8a4d-074b9f2bc1bf
  • id:workzaq1
    ありがとうございます。
    ランタイムをインストール → エラー → 再起動 → エラーという状況です。

    SUPER(c)を Dドライブにインストールしたのがまずかったでしょうか・・・?
  • id:km1967
    どんなエラーが出ているのか教えてくれなければ、アドバイスしようがない
  • id:workzaq1
    すみません、話が進んだ後のエラーだと判らないですね(新しいエラーなのか、前のエラーなのか)
    エラー内容なのですが、以前と同じく下記の状態です。

    エラー MicroVisual C++ Runtime Library

    --------------------------------------------

    Rutime Error!

    Program: D\PROGRA~1\eRightSoft\SUPER\spk\1stRun.exe

    This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.

    Please contact the application's support team for more infomation.

    --------------------------------------------

    因みに、別PCで試したらエラー無く成功(出力)できました。
    「WP Home Edition」で、サラサラな状態のものでは成功しています。

    心当たりを探ると、こちらのPCに
    Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition をインストールしていたぐらいですが・・・
  • id:seble
    SuperCの必須ランタイムはVB6だったと思うし、XP(spからかな?)には標準で入ってる。
    avivoはradeonのビデオチップを使ってエンコードする、、え~、、ソフト何だかドライバだか何だかで、要するにradeonが載っているPCでなきゃ動かないです。
  • id:workzaq1
    sebleさん、何度もすみません・・・
    radeonで載ってるPCでなければダメなのですねorz

    別PCでは使えているようなので、そちらで使ってみます。
    大変助かりました、重ねてありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません